今日までで364日もある今年一年を振り返るより、二日後の新年を気持ちよく迎える方が良く無いですか?
だって、過去はもう戻れないのだし。
それに、去年の今頃のことなんて正直覚えてねーーーし。
みかん、その匂いや風味、果汁やオレンジピールは大好きだけど、なぜかみかん本体を食べるのは好きじゃ無いんです。いわば、間接的みかん好きなんです。
なので、みかん愛好推進委員会があっても、会員にはなれない。当然です、みかん本体を愛せない自分は所詮、エセみかん好き‥。
ああ、こんな自分に救いの手が!
あああ、あなたは、‥レモン ‥‥ッ!!!
以上、柑橘系王国四国出身者の戯言でした。
冬休みって、夏休みより短いくせに宿題とかあるし、明けたら明けたで進級判定試験とか国試模試とかあって、やたらプレッシャーをかけてくる休みだと思ってる。
まあ、教員や講師陣からしたら、正月を迎えて学生たちに気を緩ませない対策だとは思うけどね。
盆、暮れ、正月とはよく言ったものだけど、なんだかんだで、一番正月を純粋に楽しませるシステムじゃないんだよな、日本って。
🎵母さんが 夜なべをして 手ぶくろ編んでくれた🎵
これは、マミーが徹夜で手ぶくろを仕立ててくれた(一晩で手ぶくろ編めるってすごくないですか?!)とばかり思っていたが‥夜なべは、夜寝る前の空いた時間という意味だった。
ーいや、それでも十二分に凄いだろ!
仕事とか家事とか育児とか済ませた後で、そこから寝る間を惜しんで編んでるんだから!
手編みの手ぶくろ貰った人、自分を誇れ!!
手編みの手ぶくろ編んだ人、己を自慢して万人から崇め奉られろ!!
変わらないものがあるか無いかを議論するより、どうせなら変わって行くものの方向性を議論する方が楽しい。
だって、ずっとそのままで変わらないと、その良し悪しの判断が出来ないからね。
化石になってずーっとそのままの姿で残っているより、有機物として生まれた以上は、死んで溶けて腐って石油になる方が、後世の変わっていくものたちへの恩恵にはなるのかもね。
ただし、それはそれで利権争いという根深い火種を生むことになるんだけども‥。