今日寝たらテスト前日になってしまう。
英語のワークと単語死ぬほど頑張っても偏差値五十取れるか取れんか!!
そんな事より理科よな。授業受けずどんな内容かも今回の範囲も知らん。
前回もおんなじ状況で前日に猛勉強して偏差値55やった。
今回は英語、国語、理科だけ受けようと思う。
理科は教科書からインプットして範囲を網羅する。ワーク解いて一問一答で基本を完璧に。次にプリントをして実技も対策。
英語はとにかく根気。英単語死ぬほど詰め込みまくって長文読解and文法勉強。ワークをとにかく進める!
国語は勉強せんでもいけるやろ。
よし!これでコンディション完璧!
今日結局四時間しか勉強してない。今から二時間勉強して、12時半には寝よう。そして明日早起きして仮眠とりながら寝ずにテストに挑む!!
頑張ろう。
てか、英語三日目ラッキー。理科詰め込みまくるわ
時間よ止まってくれって思うのはテスト前日か冬の朝布団にくるまってる時だよね。
てか、本当に優しい人の特徴ってなんだろう。
「自分のため」じゃない行動を自然とする人のことかな?
タルタルチキンゲーム面白い!
説明しよう!タルタルチキンゲームとは特定の単語からしりとりをして最短の手数で「タルタルチキン」にたどり着かせるゲームのことだ!!
例えばこんな感じだ!
お題「パラシュート」→「トースター」タルタルチキン!
お題「ハーモニカ」→「カラス」→「スター」→タルタルチキン!!
中々奥が深くてしりとりも強くなるからやってみてね!
このアプリ何かと続けてるんだよな。二、三年くらい?ごめん、超感覚。前のスマホから使ってたのは確実だから大体2年は使ってるのかな?
思いたったとかにサラッと書けるしほんと良いよね。
心臓と心臓?心と心か!
心臓と心ってほぼ指すものは同じだけど心っていうと何だろう。一気に抽象的になるし、意味合いも違ってくるよね。
こういうの好きだわ。一気にイメージとか印象が変わるの。