No8109

Open App
3/9/2024, 2:28:35 PM

過ぎ去った日々

仮に私が20歳なら365掛ける20で7300日という
日々が過ぎたのだ
なんてあっという間だったのだろう
歳を重ねるたびに時間の貴重さを思い知らされる

言うまでもないが時間は有限だ
この有限な時を自覚し誰と過ごし、何のために使うのかもう一度深く考えようと思った
最後に自分の時間が無くなる時、あの時、こうしていれば良かったなんて後悔しないためにも

3/9/2024, 5:04:02 AM

お金より大事なもの

お金より大事なものは人によって様々だと思う
中にはお金が一番大事という人がもちろんいるだろう
最大公約数の意見を言うと大事なものは命になるだろうけどそれに関しては前提条件にして考えたいと思う

私にとってお金より大事なものは生きがいだ
自分は何故生まれてきたか?
この世に生まれた以上、目的や目的を持ち挑戦をしていきたい 
それが私の一つの答えだ
生きがいが無ければ人生に面白味はない
ただそれは何も大きなことでは無くていいと思う
スポーツ選手になって活躍したり、
ビジネスで大きな成功を収めたり、
世界中をくまなく旅したり、  などなど
そんな大層なものじゃ無くていい
自分と素直に向き合え、挑戦していて充実感が持てるものならなんだっていいはずだ
それはお金を沢山持っているだけでは実現できない感情だし、有限な物質には必ず限りがありそれを拠り所にしすぎるのは心許ない

じゃあ結局、私の今のやりがいはなにか?
それは今、書いているこのアプリを更新することに他ならない

また明日も書こう

3/7/2024, 11:28:08 PM

月夜

月明かりが照らす夜
普段、気に掛かることはあまり無いがいつもそこに存在する
昔から変わらないもの
この光景を昔、今、未来の沢山の人が見てきたし、これからも見ていくんだろう
この幻想的で普遍的な月夜の夜空を

今度、ゆっくり眺めてみよう
そう思った

3/6/2024, 12:35:35 PM



絆という言葉を普段意識することは少なく
ビジネス上ではほぼ使わない気がする。

絆とは利害関係を超えて互いに安心感、信頼感を得た相手としか築けない

自分は誰かと絆を深められているだろうか?
社会人になるとどうしても利害を考えてしまう自分がいる。
大人になり、他人と絆が築きにくくなった気がするのはそれが原因かもしれない。
もっと単純に素直になればいいのかもしれない

3/5/2024, 10:48:20 AM

たまには仕事を休んでゆっくりしよう
たまには友達と馬鹿騒ぎしよう
たまには自分が知らない世界を体験しよう

同じ日常に退屈を覚えた時
たまには というフレーズを思い出して
いつもとは違う行動を取っていこう

Next