家を出る時は曇り空でも
歩いていればだんだん
背後から日が差してくる
太陽はいつだってきっと
味方でいてくれる
先日母が紳士服売り場で、父のためにとセーターを選んでいた。いまのセーターって手洗いできるものも多いのね。母が店員さんに「手洗いならネットに入れて洗濯機で洗っても大丈夫かな?」と聞いて「いや、手洗い表示のものは手洗いして頂いた方がよろしいかと…」と至極当たり前の返しをされていた。気持ちは分かるけどね。ちなみにわたしはカーディガン派で色々持ってます。
日常に君がいたあの頃は
心が通じ合っていた気がした
君がいなくなって5度目の冬
わたしは待っているよ
何度季節が巡っても
♪君の手が触れていた 指を重ね合わせ
間違いか正解かだなんてどうでもよかった
瞬く間に落っこちた 淡い靄の中で
君じゃなきゃいけないと ただ強く思うだけ
まちがいさがし/菅田将暉
朝の連続テレビ小説で一番好きな『ゲゲゲの女房』。ゲゲゲの鬼太郎の作者・水木しげるの漫画家人生と、彼を支え温かい家庭を築く妻・布美枝の物語。登場人物が皆さん個性的で毎話とても面白かったです。キャストの方も錚々たる顔ぶれ。主題歌の『ありがとう』もゲゲゲ夫婦にぴったりな歌で感動。ゲゲゲ夫婦、大好きです。
先日の朝、出勤前にスマホのアップデートをしようとしたら、フリーズしてしまった。アップデートが終わらないうちに家を出てしまったせいか、昼休みになっても完了せず、同じ画面のままだった。
下手に操作するとシステムが破損したりデータが飛んでしまうかもと思い、そのままにしておき、家で対処法を調べることにした。
家で一通り調べ、一か八かの強制再起動をした。幸い、破損やデータ損失もなくアップデートを完了できた。
こうして書くと落ち着いて対処できた様にみえるが、当時はどうしましょ〜っ!と内心ハラハラである。
データのバックアップは大事。アップデートは時間に余裕を持って。また学びました。