8/29/2025, 12:34:09 PM
心の中の風景は
いつも夏の終わりの夕暮れ
暑さの余韻が残るけど
どことなく涼しい
街全体が夕日色に染まり
異国の雰囲気に包まれる
そんな風景を
思い浮かべるたびに
なぜか体の力が溶けていき
肺に新鮮な空気が入る
きっと小さいときに見た風景
でも、どこで見たかは分からない
これまでの自分と共にあり
これからも自分と共にある
題「心の中の風景」
8/28/2025, 1:03:06 PM
夏草のように
強くなりたい
強い日差しにも
笑顔で答えたい
夕立も跳ね返す
そんな強さを持ちたい
踏まれても踏まれても
また立ち上がる
強い風が吹いても
しなやかに乗り切る
そんな夏草のような
心を持ちたい
強くなるために
根を地中に
伸ばしていこう
「自分らしさ」
という名の根っこを
題「夏草」
2/3/2024, 1:50:18 PM
1000年先も生きられない
私とあなたが出会えてよかった
1000年後には
聞くことができない
あなたの声を聞けてよかった
1000年後には
消える今を生きる
あなたに寄り添えてよかった
1000年先も生きられない
私とあなただから
あなたの手のぬくもりも
かけがえのないものだから
題『1000年先も』
12/12/2022, 12:03:23 AM
何でもないふりは
実は何でも「ある」ことに対して
「ダメージなんて受けてないよ」
という「強がり」
でも強がる必要はない
出来事をそのまま受け止めて
それに反応した自分の気持ちを確認し
それから流す方がいい
その方が自分を
大切にしているから
題「何でもないふり」
12/10/2022, 11:29:47 PM
同じ方向を向いていて
緊張せず
自然体でいられて
自分らしく過ごせる
そんな風に
自分を受け入れてくれる
居場所が仲間
だから
家族も仲間
犬やネコも仲間
観葉植物も仲間
愛車も仲間となる
仲間がいないなんて
言わないで
題「仲間」