お題:涙
私は物心ついてから、ずっと周りに合わせてきた。
嫌われたくないから、それで1人になるのが嫌だから。
そして気づいたら自分の本心すらわからなくなってしまった。
みんなと話してる時、笑ってる時、ふと(私は本当にそう思ってるの?)と考えてしまう。
でもこう言ったらきっとこの子は喜ぶ、こう言ったらみんな笑うかな、こう言うべきなんだろうなって。
今日もいつもと同じ1日だったはず、だった。
なのに、自分の部屋でもう寝ようかなとベッドに入った瞬間、瞼が熱くなった。
え、どうしたんだろ、これ。
すごく久しぶりの感覚だった。
前回感じたのは数年前とかのこの感覚。
私は少しも悲しくないのに、なにかあった訳でも無いのに。
理由は少しもわからないけど、私の目から出ているのは、疑う余地もなく、
''涙''だ。
お題:花の香りと共に
みんなは花が好き?
理由は?
私はね、大好き!
だって可愛くて、いい香りで、いろんな種類があるけど、どれも見たら幸せな気持ちになるから!
だから私の将来の夢は花屋さん。
みんなに私の好きなものを知って欲しいし、少しでも幸せを感じて欲しいな。
それでね、みんなにお願いがあるの。
もし私が花屋さんになれたら、私のお店に来て欲しいんだ!
たくさんの花と一緒にあなたに幸せをお届けするから!
期待しててね。
お店で待ってる!
お題:永遠の花束
あの日、一緒に見た花畑。
とても綺麗で、たくさん写真を撮ったね。
2人で作ったあの花束はもう枯れてしまったけれど、私はあの日の花束を忘れないと思ったんだ。
あなたにとってはわからないけど、少なくとも私にとっては、あの花束はすごく大切な思い出。
きっと一生色褪せることのない『永遠の花束』。
お題:愛情
「愛してる」
口に出すのは恥ずかしくて、あんまり言わない言葉。
恋人とかには言ったりするのかな?
私はまだ恋人ができたことないからわからない。
アニメとか漫画では聞いたりするけど、現実では言わないのかな、、、
家族に言うことはあると思う。
でもやっぱり改めて言うのは恥ずかしいから、多分言ったことある人は少なそう。
恥ずかしいじゃん、やっぱ。
言うとしても「好き」とかになっちゃう。
でも「好き」と「愛してる」だと「愛してる」の方が愛情を感じる。
人によるかもだけど、、、
プロポーズとかの時に言うイメージがある。
そういう特別な日。
あとは友達とかとノリで言うこともあるかな。
なにかしてもらった時とかに「ありがとー!愛してる!!」みたいな。
、、、まぁあんまりないかも。
相当仲良くないとそんなノリにはならない、かな?
でもノリで言うのはちょっと嫌かな。
それでも恥ずかしいのに本気に取られないじゃん。
やっぱりそういう気持ちを伝えるなら、いきなりは無理だから、「ありがとう」って心を込めて言うことからスタートかな。
それで、慣れてきたら「好き」とか言えるといいな。
「愛してる」はハードル高いけど、いつか言いたい。
目標が1つ増えたかな。
いつになるかわからないけど、頑張ってみよう。