-優越感、劣等感-
改めてそれぞれをWikiってみたが驚いた。
少し説明の仕方が異なっていたのである。
それに加え優越感の方は少し捉え方を間違えているかもしれない。
長くなるので今回は-優越感版-だけお送りします。
まず優越感の意味を簡単にまとめると『自分が他者より優れているとの認識、およびここから生じる自己肯定の感情である。多くの場合において[自尊心]の一端に位置する感情である。
ここで一応[自尊心]も調べた結果『心理学的には自己に対して一般化された肯定的な態度』そして『社会心理学における自己の概念に関して、育み維持される自己評価、あるいは「ありのままの自己を尊重し受け入れる」態度。とあった。
ここで私は素直に思う。
「ありのままではない自己を社会心理学における概念に関して維持された自己評価や尊重し受け入れてるインフルエンサーとかマジ草マジ森マジ針葉樹イタい…」
ねえSNSで自己を発信してるみなさん。
あなたは、きちんとありのまま?
世の中は数字で動く事が主だけどけど、最後までコレを読んでくれた人には数字くらい動かす側になってほしい。届けーーーー!!
安倍さんが亡くなられて
いろんな方が「このような蛮行は許せん」と悔しく怒り悲しんでいる。
その姿を見て恥ずかしながら、やっと私は「政治は言葉でするんだ」と再認識した。
それまで政治って結構雰囲気だと思っていて、言葉というより「タイミング」「イメージ」「裏を読む」「過去の出来事を絡める」「足の引っ張り合い」「調査結果や推定の算出」「腹の探り合い」言い出したらキリがない程に言葉は流されてきたのだと思っていた。というか、実際必要不可欠なのだろうが…。
安倍さんが何を語ろうとしてたか。
そこから誰からの何かが始まる筈だっかもしれない。
制したのは言葉ではなく、お手製の銃。
私の言葉もお手製だけど真っ直ぐな言葉なら誰のだろうが制したりはしない。
だからこそ真っ直ぐに刺さるような文章を心がけたい。
それと同時に真っ直ぐな言葉がきちんと刺さるようでいたい。
血生臭い位が人間ちょうどいいのだから。
-私の当たり前-
・無理をしない(無茶はする)
・ストレスを溜めない(溜まりやすい)
・水を飲むなら氷を食べる
・朝はパンとコーヒー
・眠い時は寝る(起きていられないので)
・諦めは潔く(必要な時は制裁を)
・人の話を聞く時は否定や矛盾から入る
・物事は納得のいくまで(満足は求めない)
・喜怒哀楽と起承転結は大切にする
・豆を食べる(イソフラボン)
・新しい環境を避ける(Dr.STOP)
・私の当たり前は私だけのものだと心得る
・他人の当たり前を理解しようと努力する
・喧嘩に一般論を持ち出す奴をぶっ飛ばす
当たり前でしょ?w
-街の明かり-
夜 仕事が始まる
いつも 毎日 寝た気がしない
何でどのくらい気をごまかしても記憶はある
上塗りして上塗りして消してきたつもりでいるけど ホントはある
今夜の此処も笑う私を照らしてみせて嘘ばかり
窓の外 ネオン 外車 看板 と 競い合ってる馬鹿ばかり
-星空-
私は双子 今も同じ顔が正面に居る
笑った顔も私と同じで笑っちゃう
泣いてる顔を見ると嫌な気持ちで仕方がない
ある日 私は独りになった
もう色違いの服を着る同じ顔はいない
パパとママは言う「お星様になったのよ」
たくさんの星の中から明るい1つを指差す
私は毎晩その星を見つけるたびに手で覆う
見ないで 来ないで 私は1人いればいいの