Cu

Open App
2/26/2025, 1:03:17 PM

「友達になろうよ」

はじめて声をかけてくれた。

嬉しいのに、カチコチだった。
視界には制限時間が映し出され、
数多の選択肢が浮いては消える。

「うん」でいいのかな
それとも「はい」?
気持ちを表して「もちろん!」なのかな

それで、うなずくときの表情は??
笑ったら変かなぁ

脳内は大暴走なのに、一向に表に出せない。
しまった。
保育園でろくに友達と遊ばなかったからだ。

そのうちに制限時間が来てしまった。
覚悟して俯く。
すると、その子が抱きついてニッコリした。

これが私の初めての友達の記録。

#記録

2/13/2025, 10:29:15 AM

マスクが裏返し

タグが見えてる

口にナポリタンついてる

そんなのに気づく自分は細かいのだろうか。

教えるのが親切か
言わないのが親切かいつも迷う。

制限時間はその人が他の人と話すまで。

ひそかにタイミングをうかがうのだ。

#そっと伝えたい

2/12/2025, 1:01:16 PM

人はいつだって繰り返す

今お茶をこぼしたのだって
世界では同時に9人が同じことしてる

悩みごとは大小によるけど
小さなものは市町村レベルで、毎年誰かが経験して解決してる

大きな悩みは違う惑星の人が解決済みだ

だから、ときに「勘」が働く

あなたが失敗をしたときの
「だから言ったのに」と哀れむ声

それは繰り返し続けるがゆえの
私たちの「未来の記憶」なのかもしれない。

#未来の記憶

2/6/2025, 11:17:15 AM

土の匂いが靴の底からふんわり香った。

眠気は若干気持ち悪く、
真っ暗な寒さがぶるぶると体の芯を吹き上げる。

「せっかくだから」
こんな単純で動かされる。

毎回「なんで来ちゃったんだろ」って思うのにな。

今日も今日とて、のんびりして、
そのときを逃さないように
せかせか歩き出すのだった。

#静かな夜明け

1/29/2025, 12:56:05 PM

暗がりに紛れて、光に群がる。

自分だけの意思じゃなければ、怖くない?

#日陰

Next