職場から、年末調整の書類をもらった。
時間のあるうちに、と今日の午前に仕上げた。
中に、「給与所得者の配偶者控除等申告書」というのがある。
私は独身なので、特に何も記入せず、そのまま職場の事務に返す。
書類を見ると、細かい文字がびっしりと並び、計算もあるみたいで難しそうだ。書くのに苦労するんだろう。
そういう意味では、独身で良かったと思う。
配偶者を持つということは、こういったところも2人の人生に関わっているんだな。結婚してハイ、一緒に暮らします、だけじゃないんだな。
夫婦になるって、大変ねぇ…。
「夫婦」
「キャンドル瞑想」というのがあるそうな。
なんか神秘的というか、幻想的いうか。
暗い部屋で揺れる炎。それを見つめることで、「今、この瞬間」に意識を向けるということかな。
呼吸法、聞く瞑想、書く瞑想、香りの瞑想、etc…。
いろんなマインドフルネスがある。
キャンドル瞑想、ちょっと興味が湧いたかも。
「キャンドル」
僕は、君とたくさんの想い出を作りたかったんだ。
「たくさんの想い出」
先日、新しい毛布を買った。
発熱するタイプで、なかなかの値段がした。
それだけに、とても暖かい。体の熱ですごく暖められている感じがする。
冬は起毛の敷きマットを使っているのだけど、今日クリーニングに出して来た。本格的な寒さに備えるためだ。
電気毛布も持っている。ただ、新しい毛布があるので、これと平あんか、のセットで眠れるかもと期待を寄せている。(いろいろ持ってるなぁ)
万全の対策といえるかも。冬になったら…いや、冬になる前から暖かいぞ。
「冬になったら」
ちょうど昨日、ショッピングモールの中にあるペットショップをのぞいたところだった。
二匹の子猫…と言うには少し大きいかな、遊んだり寝てたりしていた。
可愛いなぁ。テレビとかで見るのもいいけど、生身を間近で見るのは、またひとあじ違う。
こぼれた猫砂を一生懸命転がして追いかけている。途中で目が合い、思わず笑顔になった。
もう一匹は、顔を壁側に向けて寝ていた。顔が見られなくて残念だ。
もっと小さい、本当の?子猫を目にしたら、またその可愛さに笑顔になるんだろうなぁ。
「子猫」