なぜ泣くの?泣くのにはいろいろ理由がある
悲しいテレビを見たとき辛いとき玉ねぎを切ったき誰かを失った時親に怒られたとき、いろいろ理由はあるだけどなぜって言われたら私もわからない泣いちゃダメかな?涙をながすことによって少しは気持ちも楽になるよね。じゃあなぜ泣くのって聞かれて赤ちゃんとか答えられるかな?赤ちゃんだって泣いて泣いて泣きまくる、でもそれが赤ちゃんのお仕事だから。でも赤ちゃんの泣く理由と私たちが泣く理由は違うから。何でなんて言えないな
こないだ道端歩いてたらタバコ吸いながら自転車にのってる人がいてね、そのタバコどうするんだろうって思ってたら道端にポイって捨てたの道端だから草木もないし火事とかにはならなかったけど、でもね何かあってからじゃ遅いんだよもし車からオイルが漏れ出してそのポイって捨てたタバコに引火してみな大変なことになるよ。私の〔❗〕はこれだけじゃすまない
シャボン玉シャンプ洗剤いろいろと泡が出るものがある。泡の中を見てみると虹がかかってるんだよ
空高くとんで遠い空に消えて行って自由の旅に出掛けてるんだよ。私も泡みたいに自由になってどこかにとんでいきたいな。でも泡って人が作ってるんだよね?だって手を洗ったり食器洗ったりシャボン玉ふいたりしないかぎり泡はできない。話が長くなったけど自由になれるのかなって思って泡になりたい
桜の季節が終わり働きはじめて3年4年が過ぎた
働いていると季節が過ぎていくのが早い
あーもうすぐで夏だな早いな、とんとん何だろうあっお祭りだ今までコロナかでお祭りが出来ず夏を感じられなかったでも今夏本番だなと思う音がするとんとんたんたん踊ったり屋台で食べたりみんなの楽しそうな声が聞こえてくるやっと夏が来たお帰り夏そしてただいま夏
炭酸飲料はたまにすごく飲みたくなるときがある。
プシュ開けたらなる音ごくごくシュワシュワ、あの感じがたまらない暑い時に外で仕事した後に飲むともっと美味しいでも続き飲もうそう思ったら炭酸がもう抜けていてプシュって音はなくなった何か寂しさを感じる