7/31/2025, 9:09:02 AM
平常心は武器だ。
あらゆる場面で平常心を扱える者は
最強の猛者だ。
気が強いと思われがちなあの子も
本当は弱さだって持ち合わせている。
ただ、優れた平常心の使い手なのだ。
熱い鼓動に毒されても
暗闇に手を引かれても
光の渦に取り囲まれても
貫く平常心、それが
強さと潔さを身に纏うのだ。
#熱い鼓動
7/29/2025, 3:10:30 PM
振り返れば子どもの頃から
運だけは良かった。
ただ運の良さだけで生き延びてきた。
ビリ争いでは大抵
ライバルが何かしらやらかす。
トップ争いではトップを逃しこそすれ
その後の重圧からは解放された。
運の良さと絶妙なタイミングの良さは
何も持たない私の、唯一の長所かもしれない。
長所、運がいい
あまり聞いたことは無いが事実だから仕方ない。
#タイミング
7/29/2025, 1:08:15 AM
愛する子たちは、その時が来ると
虹の橋を渡るらしい
けれど私は、まだ行かないでと
願い続ける
そこで待っててと
叫び続ける
あの頃のように
またみんな手を取りあって
共に歩くその日まで
私が虹の始まりを見つける
その日まで
#虹の始まり
7/27/2025, 9:15:13 PM
おそろしく暑いので
あめでも降らないかと。普段は
しつどだ何だと気にするくせに、実は前から
すきだったんだよね、雨が。などと言ってみる。
#オアシス
7/27/2025, 5:22:39 AM
子育てもそろそろ終わりに近づいて
ほっとするのと
少し淋しいのと
夏の夕方
気だるい暑さの中
ぐずる子どもとの毎日の攻防戦
夕飯前、
ほら、と放り込むコロッケひとかけ
泣いたカラスがもう笑う
涙の跡も乾かぬうちに
思い出すのはそんなこと
あの頃はきっと毎日必死で
私はきっと鬼の形相で
さて、戻れるのなら1日だけ
あの頃の私に教えてあげたい
頑張った分だけ
思い出になることを。
ずっと先、暑い夏の夕方に、
ふと、笑いながら思い出す日が来ることを。
#涙の跡