あの日の温もり
ほんのこの前・・の気がするが実際はだいぶ昔。
かつて仲が良かった彼女とは、よく強ゲンカを
したものだ。大ゲンカと言うより、強ゲンカ・・
ある時はさんざん言い合い、「もう終わりだ」
とばかりに彼女は土砂降りの雨の中に
着の身 着のまま走り出て行った。
彼女は泣いていたのか?泣き顔の記憶はない。
泣き顔は見せなかったんだろう。
部屋を出てすぐ指輪も投げ捨て、
振り向きもせず・・
そんなケンカを何度となく繰り返した。
結局、別れることはなく、結婚。
今は子供も育ち、傍目には平穏にみえる日々。
でも・・法律上は家族でも顔をあわすことも
ごくごく少ない。けなしあいもしない。
今となっては他人より他人。
♪泣きながらちぎった写真を
手のひらにつなげてみるの
悩み無き昨日の微笑み
わけもなくにくらしいのよ♪
"あの日に帰りたい" 松任谷由実
cute!
「キュートだ」「キュートね」みたいな感じで・・
言ったこともましてや言われたこともない(笑)
いつものように無理やりイメージすれば・・
♪このごろ流行りの女の子〜
おしりの小さな女の子〜♪ でお馴染み?
キューティーハニーくらいですか。
かわいい、美しい、艶やか等よりは
クールとか、カッコイイとか、出来る子♡
みたいな感じ・・みたいですね。
小さな女の子や小動物にあてる言葉なんすね。
もう娘たちも当てはまらないなぁ。
せめて自分がじいちゃんになって、
子供返りした時は・・
キュートなじいちゃんになりたい(笑)
記録
そういえば昔、(また老害トーク)(笑)
「びっくり日本新記録」という番組が好きで毎週
"楽しみに見ていたこと・・"だけ覚えている。
番組オリジナルの競技について、記録を競う
ドタバタ真剣コメディ番組だったと思う。
ボクの中では大野しげひさ、志生野温夫、
轟二郎、だが何世代も組み合わせがあるようだ。
今のSASUKE?のはしりみたいなとこもあった・・
ような気がする。
記録、それはいつも儚い。
一つの記録は一瞬ののちに破られる運命を
自ら持っている。・・中略
〜次の記録を作るのは、あなたかも知れない。
というエンディング。カッコイイ。
うわー懐かしい。ネットで探してみよー(笑)
さぁ冒険だ
冒険かぁ、最高にワクワクしますね!
"言葉"が。探検も冒険もどちらもいいけど・・
ボクの「集合」というか「階層」的には
冒険の方が外枠かな。全部冒険・・みたいな(笑)
何でも"冒険"と思えば、何か起こっても
それは織り込み済み・・であって、
むしろ期待していたイベント・・であって、
どうにかして楽しまないといけない訳で。
何も起こらないと「退屈ダゼ!」みたいな台詞を
クチにするようなエネルギッシュな人生を・・
求めて選択肢をチョイスして・・るかなぁ?(笑)
イヤ〜してないねぇ。ともすれば
残り時間をカウントしてるだけ・・
遊びに行った公園でベンチに座って
「5時にはウチに帰らなきゃ・・」と思いながら
砂場の上の時計を眺める。
時計見なくても時間は過ぎるッテ❢❢
自分に助言したい(笑)
魔法
魔法ってなによ。
魔人?魔女が使う特殊な能力だよね。むしろ
魔法とか魔術がつかえるから"そう"呼ばれる・・
のかな。・・男性はどう呼ぶんかな・・
あぁ、まとめて魔法使いでいいのか(笑)
魔法使いサリー・・かわいいイメージだけど。
魔人は大魔人みたいな・・何かデカいかんじ。
いや、大魔神か?ヤヤコイな(笑)
うわ、変換候補に大魔女もある・・・
というわけで?いにしえの伝承なのか、
持って産まれたチカラか、
辛い修行で会得するのか、
不可能を可能にするチカラ・・魔法。
欲っしいなぁ
お手軽に手に入ったらなぁ。
いや、お手軽に手に入ったら皆んな使うから、
もう魔法じゃない。必須技能やね(笑)
お手軽に手に入って・・他人は使えない・・
何か、ひねくれた条件下ですね(笑)