鯖缶

Open App
12/29/2022, 11:01:47 AM



 
  「みかん」


  

   子どものころは、こたつに入りながら

   何個食べただろう。

   そのせいで、こたつでうたた寝をして

   よく風邪をひいていた。

   私にとってこたつは、だらし無くなっ

   てしまうアイテムのひとつなので、大

   人になってからはこたつを使っていな

   い。
 
   だからか、大人になってからは食べる

   ことがほとんど無くなった。

   手が黄色くなるほど食べていたころが

   懐かしい。






    〜鯖缶のコーナー〜


    久しぶりにやってきました。

    じつはこの回、途中までゴシック体

    で表示されています。今のところ。

    ↑やって、、、の「や」から明朝体に

    打っている途中で変わりました。

    さて、実際はどの様に表示されるので

    しょう。楽しみです。


    
    追記

     残念でした。ただのバクだった

     みたいです。

     ほかの方の作品を見に行って戻って

     みたら全部明朝体になってました。

    
     あ〜ぁ。





12/28/2022, 11:43:49 AM



 「冬休み」



  家の横が通学路になっている。

  ゴミ出しの日には子どもたちの声が聞こえ

  ると、のそのそと支度をし出す。収集時間

  にちょうど良いタイミングで出しに行ける

  からだ。

  だか、冬休みだけは、ほかの休みと違い何

  か目印になる音がいっさい聞こえなくなる。

  この時ばかりはアラームを掛けることにし

  た。日々の生活音は案外、欠かせないもの

  だったりする。





  

12/27/2022, 2:36:01 PM



 「手ぶくろ」



  子どものころに大好きな手袋を片方無くし

  たことがあった。しばらくして、通学路の

  側溝に落ちているのを見つけた。

  とても汚れていて自分のだと分かっていて

  も拾えなかった。

  2日後に手袋が両方揃っていた。

  いまだに誰が拾ってくれたか私は知らない。



12/26/2022, 9:24:11 PM



 「変わらないものはない」



  
  
  
  実際にそう思いたいけど、そうならない。


  

  どなたかそんなものが有るのなら教えて。





12/26/2022, 6:20:33 AM




 「クリスマスの過ごし方」



  
  平日扱いなので、家でまったり過ごします。
 
  


  イベントのために働いている皆さま方、お


  疲れ様です。ありがとうございます。





Next