徳博

Open App
9/9/2023, 6:02:34 PM

世界に一つだけ
 お笑いタレントの明石 YSまさんは、毎年大勢のスタッフを連れて、正月にオーストラリアにいくそうだ。
 お年玉(ボーナス)を渡すための大金を持っていて、オーストラリア税関に咎められて、財布の絵柄の七福神は何だと聞かた。
 ジャパニーズゴッズだと答え怒りをかい、もう少しで2日留置されそうになったらしい。
 欧米のキリスト教ではワンゴットで神は一つだから!
 それに大金を現金で持つて入国しようとするのは、何かの違法物の売人しかいないからでしょう。

24作目
♡(もっと読みたい)200突破記念号
宇宙で人が住めるのは地球一つだけだと思っている多神教だけど唯一無二の 徳博

9/8/2023, 1:07:46 PM

胸の鼓動
 はたちの頃、男三人でディスコにいった。知り合った三人の女の子(多分高校生3年か?)と仲良くなった。友達の軽の車の中で僕はその内の一人の子と運転席と助手席で夜中にピッタリくっいていた。その子の心臓は張り裂けんばかりにドキドキ💓していた。その子の胸の鼓動には申し訳ないが、期待に応えることは当時の僕には出来なかった。
 
 それから、十数年後、ノストラダムスの大予言の天の大王が空から降りてきて世界が滅亡するとか言う年(諸説有り)に、僕は死にかけた。下血がひどかった。大学病院行った単なる痔なら市民病院へ行くように言われた。そうしたが良くならなかった。国立病院へ行った。明日手術だと言われた。保険も金もなかったし殺されると思って行かなかった。
 貧血で2回意識がなくなった。他一回は意識が少しずつ少しずつ薄れてこのまま死んでいく、何も良い事がなかったな、とか思っていたら、胸の鼓動がまるでマラソン大会でラストスパートしてもうこれ以上の苦しみはないとばかりにドキドキ💓した。スーと眠るように死ぬならまだしも、余りの苦しさにコリャ何とかしなければと思い、医学書とかを読み漁って、何とかした。  23作目
      一見健康そうな😛 徳博

9/7/2023, 8:54:29 PM

踊るように
踊るように跳躍した
舞うように腕を旋回して
歩くように宙を飛んだ
記録は💃8 m💃を超えていた
砂場には、くっきり足跡👣が
尻餅も着くことなく残っていた
高校の🏃陸上部に所属してたら
オリンピックに行っていたのに
オリンピックで8m飛んでたら
銀メダルぐらいは取れたのに🇯🇵
当時(三年生)、僕は🏈ラグビー同好会に殆ど席だけ置いていて
たまに練習に行った他
🤾ハンドボール部に呼ばれ高校日本一のチームと練習試合して一点差の接戦で負けたり
🏸バトミントンの大会で優勝した体育の教師と練習試合して優勢だったり
二年生の夏休みは🏊水泳部で学校のプールで朝から夕方まで泳いでいた
卒業間際、体育の担任教師に体育授業休まなかったらお前が一番だと言われた休むと体育だけ減点された
卒業試合は⚽サッカー部の後輩とした
体育万能なんでも倶楽部員で
近くの🥤喫茶店が倶楽部会議室だった
二十二作目 踊るような本当の話
              徳博

9/6/2023, 3:57:41 PM

時を告げる
 はたちの時、映画「時をかける少女」を映画館で見た。主演は原田知世さんだった。
 「ダンデライオン(たんぼぼ)足長おじさん」のミュージカルの実演も東京の数百人程入る小さな三越劇場で見た。
 真ん中一筋横、座るとちょうど彼女と顔の高さが合う席だった。見えても良いパンツ(スパッツ)が11回、彼女が踊ったり座ったりするたびに見えた。帰ってから友達に自慢した。
 それよりも何も、その回数よりもっと顔と言うより目が合って、彼女は真っ直ぐこちらを見て来るのに、こちらはそのたびに照れて目線を外していた。
 彼女が私が崇拝するさだまさしさん(氏の友人が、私の幼なじみでお兄さん且つ母の長年の上司)の小学校の後輩だと最近知った。ふたりが長崎出身なのは有名で知っていた。
 「時をかける少女」はTV映画アニメになった。最初「タイムトラベラー」という題でテレビで放送されたらしいが、生まれて2~3歳ぐらいの時なので、全く知らない。
 そのあとが私が見たバージョンで、そのあとが仲里依紗(長崎出身)さんか、足ガールの子(名前ど忘れした好きだったのに)のどっちかバージョンで、続いて2006年にアニメ化された。
 ちなみに原作者の筒井康隆さんは私が通った演劇研究所の大先輩です。
 21作目   時をかけた少年 徳博

9/5/2023, 2:37:30 PM

貝殻
 手の平ぐらいの帆立貝のからを乳バンドにしてたのは人魚だったかビーナスだったか?常磐ハワイアンセンターの踊り子だったか?ハワイのダンサーはココナッツを二つに割ったやつだったか?
 いろんな絵があると思えるがビーナスはお化け貝の殻に乗って両乳を片手の肘から先で隠してパンツが帆立貝の殻だったか?
 海坊主とか人魚はジュゴンで胸あたりに貝殻がくっいて、人魚の髪は海藻が乗っかっていたとか!そう思うと夢がない。人魚もビーナスも実在したと思いたい。深海では大クジラと大ダコが格闘しているらしい。人工衛星から見えるらしい。400年も生きてるクジラがいるらしいし!
 
 法螺貝は山伏や戦国時代の戦の時に使われた。
 螺鈿細工は鮑の貝殻の光沢のある方を使った漆工芸の装飾技法だ。
 砂浜でいろんな種類の大小色とりどりの貝殻を図鑑を見ながら収集するのも楽しい。これは毒があるとか無いし食べたら美味しいとか言いながら。特に子供の時には。

 子供の頃高級赤貝(身の詰まった毒有り注意)二俵くらい採った    徳博

Next