→何にもなれていないのだ。
子供の頃の将来の夢が、
現在の私との約束だとしたら、
きっと彼女は幻滅するだろうな。
ごめんな。
生きてるだけで精一杯なんだわ。
ホントにごめんな。
テーマ; 遠い約束
→フラワーの季節がやって来た。
キッチンに立っても、さほど寒くなく、それでいてコンロを使っても汗だくにならない今日この頃。
やって来ました、flourの季節。
クッキー、パウンドケーキ、タルトにカスタードクリーム。キャロットケーキもよき。シフォンケーキも忘れちゃいけないな。
小麦粉をふるいにかけて、他の材料と合わせましょう。
春のこの時期、キッチンはスイーツ風味でいっぱいになる。
とても幸せだ。
テーマ; フラワー(小麦粉)
→知らないことを、ちょっとだけ識る。
海図は少しの地形の変化で変わるものなので、日々更新されている。
廃版は航海の安全に関わるので使用禁止。
物流新聞に載っていた案内。
ふむ、時間が前に進む限り、いつでも何処でも新しい一歩はあるものなのだな。
テーマ; 新しい地図
→酔っぱらいの戯言を聞いておくれよ……
ここで出会った方々、さらに青いハートをくださった方、こちらからハートを送りつけた(なんと一方的!)方々、
大好きだよ! センキューですだよ! 愛いっぱいななりよ!!
これからも宜しくでござるよ。
浮かれ気分で宅呑み中。アマプラで『アビゲイル』(ジャンル; バレリーナ吸血鬼モノ)を観ながら。
そして翌日、調子乗りのこの文章に自分が一番恐れ慄く……。
テーマ; 好きだよ
→毎年、挑戦していること
季節の移ろい。
冬から春へ。
朝夕の冷え込みが少し緩んだ。
桜の開花を待つ。
花がほころびゆく、
満開のその過程を目で追いたいと。
今日か、明日か、
目端に薄ピンク色を捉えて立ち止まる。
この時期は風景を追うのに忙しい。
それなのに、
毎年見逃すのだ。
ちょっと余所見をしているうちに、
桜は素知らぬ顔で満開になっている。
今年も見逃した。
来年こそ、桜の開花を見守りたい。
テーマ; 桜