悩んでいる時、何かしら応援というか・・・何だろう、周りからの支援を、感じる。
追い風というか、逆にプレッシャーになる時もある。
何かの詩で、向かい風も大事だぞと聴いたことも。
ただ、追い風に乗って、自分自身を見失わない様にしたい。
(追い風)
一緒にいたかった人は、少なからずいた。思い出すたび、何か、気持ちや今の生活が揺さぶられる様な気がする。
10代、20代・・・と、それぞれ思う人はいた。
アラフィフの現在もかなw
でも、相手が男だから、俺もマジ歯がゆかった。
今ほど、多様性やらLGBTQとか浸透していなかった時代。
そのストレス発散かな、20歳前後にはゲイバーに
ハマってハッテン場とやらにも行きまくってた。
でも・・・何も、心は満たされなかった感なんだよね。
結局、本当に好きになった相手じゃないと、後で惨めな気分が襲ってくる。
相手も悪い訳じゃないから、余計自責に暫くはとらわれる。
ただ、生涯好きになった人が出来たのは、俺の人としてのプラスかな。
(君と一緒に)
冬はオリオンが綺麗だ・・・
冷たさと清々しい空気が何か、全てを洗い去ってくれる。
冬は空気が澄んでいるのか、星や星座がありありとみえる。この季節は、星々が俺の気持ちを慰めてくれる。
アスクレピオスだったか?へびつかい座。俺は今年巳年、4周期、親しみを感じる。
ただ、星を愛でるこのひと時を大事にしたい・・・
(冬晴れ)
人間って、不思議なものだ。
お金が無いから不幸だとか、
親が悪いから不幸だとか、
仕事が無いから不幸だとか・・・あと色々。
じゃあ、何があれば幸せって言える?満足出来る?
幸せって、結局、本人次第なんだよね・・・
何に幸せを感じるか。
お金が無くても慎ましさな生き方に幸せを感じる人もいれば、大金を稼ぐ生き方を幸せとする人もいる。
家族に愛情を注いだり、仕事に情熱を燃やしたり。
自分の幸せを求めるとしたら、人間上、やはりエゴと言うか、自己満足なんだろう(失礼)・・・
ただ、私が歳悩むのは・・・自分の幸せと相手や周囲との幸せとやらは相反するものだから。
(幸せとは)
新しい年の幕開け・・・か?
俺にとっては何も変わらない。現状も気持ちも心も。
前年が終って新年迎えたら、何事も無かった様に振る舞う人のなんと多いこと。
結局、年を経っても、己が変わらなければ何も変わらない・・・
(日の出)