『1つだけ』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど
1つだけ、
一つだけ願いが叶うなら
何をしよう
考えただけで欲望がにじみでるよね
安心して生涯を捧げられる
そんな人に出会えますように
皆がそれぞれの幸せで
幸せに暮らせますように
長生きできますように
明日も笑えますように
【1つだけ】
私にとって、特別だった。
唯一無二の、存在だった。
なのに、なのに...
どうして、貴方も
私の前から、居なくなってしまったの?
---二作目---
イニシャルの入った、特別な指輪。
でも、それだけじゃない。
君と選んで、君にはめてもらった、世界で一つだけの、宝物なんだ。
#1つだけ
260作目
1つだけ。
1つだけ
今日が
楽しかった事。
目を離したら
傘が無くなってた事。
今日買ったのが
65cmのグラスファイバーの
UVにも対応してる事。
1つだけと思っても
今日が終わる頃までには
いい日だったと思うはず。
#1つだけ
この中から一つだけ選んでください
あまり心惹かれないお菓子たち
例えばクッキーだとしましょう
あなたは何味派?
私はプレーン一択です
1つだけ
お腹の中にいるとき、まだ幼いときは
健康にすくすくと育ってほしいと願う。
成長してできることが増えていくと
もっと上手にできるように
もっと賢くなるようにと願う。
健康なのが当たり前になると
親の勝手なイメージが先に育つ。
健康なのが当たり前でなくなると
ただただ健康を願う。
1つだけの願い。
健康で生きてほしい。
#1つだけ
わたしのこころに
溜め込んできた
あらゆる感情
私にとって要らないものから
ひとつひとつ打ち消していく
無駄なようで
無駄ではなかった
悲しむことも憎むことも
負の感情だけに取り込まれたなら
今も自分を
この世の全てを許せずにいたけれど…
笑って生きていきたい
それだけだから
重い荷物は捨てて行こう
そしてたったひとつあればいい
人として…どう生きる?
そんな思いを
1つだけ
1つだけでいいのに
安かったりすると
色ちがいで欲しくなったりして
実際に使わないまんまで
無駄にしてしまう
こういうの一度ビンボーになると
1つだけでも買えなくて
あきらめることを知る
それもまた経験
ほんとうに欲しいもの1つ
手に入る喜びも知ったから
1つだけ
1つだけ、得られるとしたら何を選ぶ?
富、栄誉、名声
そんなもの、欲しいだろうか
唯一無二の何か
自分が自分である何か
何かが欲しい
そう、1つだけでいいんだ
自分が得意なもの、誇れるもの
そんなものが、私は欲しい
【1つだけ】
一緒に食べたいのに
一つしかない
ポケットをたたいて増える魔法
使えたらいいのにな
どうしよう、どうしよう
あげてしまうと
自分の分がなくなってしまう
私も食べたいな
どうしよう、どうしよう
あっ
はんぶんこ
半分こにすると、一緒に食べられる
幸せは2倍
いっしょに いただきます
“1つだけ”
もし、1つだけ願いが叶うなら、
君ともう一度逢いたい。
そして、ちゃんと「愛してる」を伝えたい、
1つだけ
人を信じるのが苦手な私が決めたこと
貴方のことを信じる
いつも中途半端で
なにかをやり遂げた事なんて
なかったけど
大好きな貴方を信じることなら
最後まできっと
やり遂げられるかもしれない
だから、そのままの私で
そのままの貴方で
ゆっくり進んでいこうね
一つだけ
「一生のお願い!一つだけお願い、ね?」
と言う文言をどれだけ使ったことがありますか?
私なんか、そりゃもう数えきれないほど使ってきました。子供時代なんて、会話のほとんどがこれではないでしょうか?(昔から図々しかったんです)
流石にこの歳になると、使うことがないですけど。と言うより、使うのが恥ずかしい(可愛くない)のと、一生のお願いなんて言ったと同時に「嘘つけ!」と、言われるに違いないから。
でも、この場所は誰に言うのでもなく、好き勝手に書き散らしていい場所。
一生のお願い事をしてみようじゃないか。
そうとなれば、
「生まれる前に戻って人生やり直させて欲しい」
これにつきます。
ここで「世界平和」とか「愛する人たちが幸せになりますように」とか言えればいいのですが、そんなことを言うような人間なら、最初から人生やり直したいなんて願い事はしなくていいはず。
でも、考えてみたらこの一生のお願いを受け入れてくれる人って、お空の上の偉い方しかいないですね。
お願いする前に、いつどこで会えるのか?って話ですね。
現実を見よう。
ならば、
「現在同時多発中の口内炎を速やかに治して欲しい」
これにします。
飲食しんどいend
例えば、1つだけ願いが叶うとなったとしても、
1つで終わらないのが、人間なんだよな。
「1つだけ」
私は世界に"1つだけ"の存在
"1つだけ"のオリジナル
だから自殺などしてはだめだ
そう言い聞かせ、今日もまた学校に向かう
そしてまたいじめを受ける
また
また
また……
自殺したいよね、うんうんよく分かるよ
でもさ、私は1人しかないから
我慢しなきゃ
自分が我慢しなきゃ誰がどうすればいいの
そう言い聞かせてまた同じ日々を繰り返す
いいものが思い付きませんでした。
皆さんの文章を見て参考にいたします。
他のお題では、文章を書いているので
興味のあるかたは読んでみてください。
1つだけ
1つだけ、1つだけでいいんだ。
やりたいこと、行きたい場所、食べたいもの。
なにか見つけて目標にして、
それだけの為でいいから、生きていて欲しい。
今日は風呂に入る、とか簡単なことでも、
ほとんど不可能なことでもいいから。
目標を、夢を追うのは楽しいと思うよ。
1つだけ願いが叶うとしたら
あなたは何を願う?
私は願い事が多すぎて
ひとつに絞れないや
それでも消去法で
優先度の低い順に
取り消し線を引いてみる
やっぱり2、3個残っちゃって
ひとつを選べないんだよなあ…
優柔不断?
どれも大事ってこと?
ワカラナイ
いずれ、何かを願わなくても
十分満たされていることに気づく時がくるのにね
(真っ白な心で物事を視ることができれば)
子どもの頃も大人になった今も
「1つだけ」って
ムズカシイ
願いが叶うなら、何がいいわ。
有名になる? お金持ちになる?
僕はそうじゃないかな
愛される
愛されたい人に、尽きることのない愛を永遠に貰いたい
だって、愛されていれば......
きっと幸せなんだろう?
まぁ、叶いはしないだろうけどね
僕は有名人にもお金持ちにも幸せ者にもなれないよ
誰も叶えてはくれないし、叶える力だって持っていない
夢は叶わない
一つだけでもね。
1つだけ、守り抜くとすれば
焼きうどん
守れないことばかりで
私と生きるのはしんどいんだけど
つくらなきゃ
あなたに愛されたい
これさえ叶うのなら他はもう何も無い
どんな乗り物でもどれだけ時間を掛けても
どんな道を通るのだろうと
私の願いに届くのなら
私は全て受け入れたい