誰かのためになるならば』の作文集

Open App

誰かのためになるならば』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど

7/26/2023, 11:07:07 AM

もし、貴方達が自分のためには何も出来ないけれど、誰かの為になることを出来るとしたら、貴方達は何を思い、どんな事を頭に思い浮かべますか。
私は、自分の事にはとことん疎い自覚があり、誰かの為に出来ることがあるのならば、そちらを優先してしまうかもしれない。でも、心のどこかで誰かではなく、自分のために出来ることを考えることがある。
他者のために、何かをしようするのは、誰もが出来ることでは無いと私は知っている。けれど、何故か時に人という生き物は、自己を犠牲にしてでも他者を助けようと必死になる時がある。それは、どうしようもなく心を温かにしてくれる事を私達は知っているはずだが、人は、忘れてしまっているのだ、それが当たり前なのだと勘違いしているのを思い出せないまま今日も生きているのだろう。

誰かのためになるのならばと、自分は受け入れる準備をして待ち続ける。

お終い

7/26/2023, 11:06:28 AM

すこし 前髪を切った
すれ違う人は皆 気がつくことはない

口紅のいろを すこし 明るくした
微笑まなくても 貴方ならわかるはずよ

誰かのためではなくて 貴方のために
一番の 可愛さを 表現したいの

少しのワガママくらい 許してちょうだい

なんて 心に秘めながら

今日も貴方に 会いにいく

7/26/2023, 11:04:16 AM

待ち合わせの時間まであと5分
緊張が高まり駅のトイレに駆け込んだ

『キスは40秒で準備しな!』

小便器の真っ正面に
誰かが誰かのために書いた落書きを発見する

難攻不落の城を目指す俺には
"刺さる言葉"だった


#誰かのためになるならば

7/26/2023, 11:02:30 AM

「誰かの為になるならば」

誰かの為になるならば、とほんとにそう思える人
私は尊敬します。

私は“誰かの為になるならば”なんて出来ない。

結局自分の為にやってしまうんだもの。
胸を張って生きれるように、気の遣えない奴だと後ろ指をさされないように。
自分がいい気持になるために。

自分の為にやってしまう。

誰かの為になるならば、心の底からそう思って行動出来ない。

だから私は誰かの為に何かをして、褒められても、
「自分の為にやってるんで〜」
といって一歩下がり本当の自分を誤魔化さない。
冷たい人間だと思われても
偽善者になり自分を誤魔化すよりよっぽどマシだとおもう。

だから羨ましいよ、尊敬するよ
私は誰かの為に死ねないよ
私は誰かの為に優しく出来ない
私は誰かの為に空気は読めない
 
だからさ、
いつか心の底から、誰かの為になるならばと言える自分になりたいな。

7/26/2023, 11:02:07 AM

❀誰かのためになるならば❀


「俺のお陰で誰かが救われるんだったら、別に俺がどうなっても良いんすよ」

そんな事を、言わないで欲しい。

「どうせ、俺なんかの心配をしてくれるような人なんて、いないですから」

そう言いながら、彼は苦しげに口角を上げる。
彼は何時もこうなのだ。
どんなに傷付いていても、相手を心配させまいと、無理して笑顔を作ろうとするのだ。
そんな彼の顔を見るたびに、胸が締め付けられて、こっちまで苦しくなってきて。
そして、今回はーー。

ギュ〜ッ

「え?どし「そんな悲しい事を、もう私の前で言うな」」

私はいつの間にか、彼に抱き着いていた。


「お前の相手を思いやる気持ちの強さは知ってる。どれだけお前が優しいのか知っている。だけど…せめて私の前だけでは…お前の弱い所を、見せてくれ」


私より少しだけ小柄な身体を包み込むように、強くけれど優しく抱き締めた。
こんな身体で、誰よりも強い責任感と底なしの優しさを心の中に持っている。

「お、俺は大丈夫すよ…弱いところだって貴方に沢山見せてるし…だから貴方が心配することなんてなにもないっすよ」

ほら、まただ。
彼は自分の気持ちに蓋をして、大丈夫大丈夫と相手のことを一番に考えようとする。
そういう所は彼の良い所であり、悪いところでもあると思う。

「……お前はさっき、自分の事を心配するやつはいないと言ったな?」
「え、た、確かに言いましたけど…?」

ここまで言っても、まだ彼は何も分かっていない。
彼は自分の事になると最高に疎いのだ。俺は溜息を吐きそうになるのを、必死に堪える。

「…誰もいなくなんてない。お前の友達だって、他の寮のやつだって…勿論、私だって、お前が大切だ。心配しない訳がないだろう?」

「…………」

「だから、そんな事を二度と言うな。お前はもっと人を頼ることを覚えろ。…それとも、頼りたくないと思うほど、お前は周りを信頼してないのか?」

「何言ってるんですか!!信頼してるに決まってるじゃないですか!!」

「信頼してるなら、尚更周りを頼れ。周りに頼るのを躊躇ってしまうならば、せめて私を頼れ」

逆に頼って貰えないと信頼されて無いと思うだろ
と付け加えると、彼は俯きながら黙ってしまった。
きっと、今彼にこんな事を言っても、誰よりも人思いな彼はすぐにそんな事なんて忘れてしまうだろう。
だから、少しでも忘れさせないように、彼が安心できるように。そんな彼を俺は更に強く抱き締めた。

7/26/2023, 11:01:50 AM

お題:誰かのためになるならば

「誰かのためになるならば」ではなく「誰かのためでなければ行動できない」の間違いだ。大義名分がないと何もできない。役に立てなければ価値がないから。「役に立つからここに居ていいよ」という許可一言が欲しいがために。

7/26/2023, 11:01:41 AM

犬、猫、鳥、その他の迷子ペットのリツイートしてます。

7/26/2023, 10:59:07 AM

誰かのためになるならば


「誰かのためになるならば」というフレーズは
余り好きじゃない。

だって、なんだか自己犠牲ぽいし、
例え誰かのためになると思って行動しても、
果たしてそれが良かったかどうかは分からない。
私なんて、センスがないから良かれと思ったことがズレていることもあったし…。

なんだかんだ理由をつけても結局は自分のため。
相手のためにと思っての行動も自分の信条を通すことになると思うので。

私の周りを見ると、他利を考えて行動出来る人は他人から好かれている。
なので私もそのようになりたいと思う。
だけど、相手を間違えると利用されるだけで自己肯定感が下がる

他利を考えて行動できる世の中であれば、素敵。

7/26/2023, 10:57:42 AM

自分を犠牲に……
なんて思っていたこともあるけれど

自分が笑っていた方が
誰かのためになる時があるんだって
そう思う時もあるよ




(2023.07.26/誰かのためになるならば)

7/26/2023, 10:57:21 AM

誰かの為になるならば、僕はこの手を汚してやる。
腐った世間を変え、皆の声を届ける為に。

この世界は腐ってる。金のある馬鹿が上に行き、
金がなく活躍の機会を与えられない天才が潰されていく。
どれだけ俺達が声を荒げて叫んでも、
上に登り高みの見物を決める奴らは聞く耳を持たない。
結果、皆叫ぶ事を諦め、馬鹿どもの言いなりになる。
自由になりたいと思っても、その思想ごと上に潰される。
自由になりたい、活躍したい、助けて欲しい...
そんな思いを上は聞き入れようとしない、なら!
俺達が無理矢理にでも届けるしかないじゃないか。
でも、その場で叫ぶだけじゃ無理だ。だから...
ぶち壊す。俺達を苦しめる世間を。
その行動が誰かの為になるというのなら、
俺はこの命を捧げて戦おう。

7/26/2023, 10:57:03 AM

書く習慣/113日目。

「 誰かのためになるならば 」…


誰かのためになるならば、
私、頑張ります!(新人ちゃん)

上司「コレ、やっといて、」

新人ちゃん「はい」

同僚「代わりにやってもえる?」

新人ちゃん「はい」

同期「ここ、掃除しといて」

新人ちゃん「はい」


「新人ちゃん〜」「新人!」「新人くん」

新人ちゃん「はい!」


この状況が続き、
…あれから…数ヶ月。


社会「さて、会社はどの様に」

(👁️👄👁️)あん…なんてこった!


〈ビフォーアフター〉

何と言う事でしょう…
会社の60%が新人ちゃんだけで
まわっているではありませんか。
その内の47%が完全に社内ニート化していた。

社長「君、何をしてるんだ」

上司「新人くんの教育の為に全部任せてます」

新人ちゃん「誰かのためになるならば、
   誰かの心臓になれたなら(♪)
              光栄です。」

社長「やめて〜それを過労死と言うのよ」


 その行動、本当にあってますか?
 間違った押し付けは、
 自身の欲求の為にやっていないでしょうか?

(CM) DACA LA冨岡
            AC〜♪。


〈ピッ〉

・・・ 📺  _(:3 」∠)_ ナニコレ?


誰かのためになるならば、
君達は、何をするかい?

例えば、

ボランティアとか、活動みたいなのかな?

掃除とか…皆んな散らかして汚すしかできない事をゴミ拾いとか何かで道を綺麗にしたりとか
社内や学校とかは、
室内を整えたり綺麗にしたり
物資や物の補充など…

なんか、いろいろとありそう。

世の中には、
「君の為だ」とか「〇〇の為に」とか、
明らかに悪質な自己中の人間がいるから…

不特定多数の、
誰かのためになる様な行動とか、
ちゃんと良い行いならばそれでいい

それが誰かが見ていなくても、

私も、他の人や、神も、

 多分…見守ってくれて

ませんね。
だって誰も見てないもん(泣)

それでも…気づいてくれる人は
いちょう一部いますので…頑張れ!


では、また明日…

  その命が、
      【ドナーソング(♪)】

7/26/2023, 10:56:19 AM

7/26 お題「誰かのためになるならば」

 僕はここで、土を掘っている。見渡す限り無限の荒野で、ただ一人。ショベルで掘り返し、掘り返し、位置を変えてはまた掘り返し。
 何のためにこうしているのかはわからない。ただ、この土地への上陸の条件だった。ここでただひたすら土を掘れ、と。
 意図はわからないが、きっと誰かのためになるのだろう。それだけを糧に、僕はひたすら土を掘る。

「ちょっと、また天井が崩れてきたよ」
「チッ。土が脆いってのに毎日地上で掘ってるヤツがいやがる」
「まったくどうにかならんものかね、この悪質な嫌がらせは」
「ならないだろうな。ハビ星人は我々を追い出したくて、チキュー星から人を連れて来て掘らせてるって言うじゃないか」
「あ〜あ。チキュー星人も、もっと誰かのためになるような、マシな事をやってくれんもんかねぇ…」

(所要時間:10分)

7/26/2023, 10:55:10 AM

[誰かのためになるならば]

を続けてきたら

自分というものが

しにました

たぶん楽だったんだと思います

[誰かのためになるならば]

美徳のように教えてくれた先生

我慢を褒めてくれた両親

いい気になって勘違いをした自分



恨んでいます

もう戻れない



[誰かのための誰かは、私を振り返らない]
[私は私のために何をしてあげた?]

7/26/2023, 10:53:29 AM

短くはかない一生を駆け抜ける
自分の命は何のため

存在は無意味ではなく
誰かの役に立つだろうか

人類の進歩に資する快挙でも
日頃の小さな善行でも
あなたを笑顔にすることでも

関わる世界に
少しでも良い変化を加えることが
できたらいい

そうやって

日々を生きる



「誰かのためになるならば」

#177

7/26/2023, 10:52:58 AM

誰かのためになるならば…

小さなカケラを集めて…
すべて見知らぬ誰かに
捧げよう…

1人でもいい

脆く崩れてしまいそうな
生命を助けられるなら…

心が痛い…
痛いの…

わたしに何ができる
というの

弱い灯火が消えて
しまいそうで
こわいの…

怖くて仕方ないの…

わたしにできることなら
なんでも言ってね

そう…
見知らぬ誰かに言った

でも…
助けてと言えないから
悩んでいるんだよね

ごめんね

わたしがあなたの心を
察してあげられたら


そう思う

誰かのためになるならば
あなたの心の声に
耳を傾けて…

無力

ごめんね

気持ちだけなんて…

ごめんね

涙が溢れて止まらない…

7/26/2023, 10:51:49 AM

#2 誰かのためになるならば


誰かのためになるならば

君はそう言って笑うだろう

誰かのためになるならば

その細い首に躊躇いもなく銀色を突き刺すだろう

誰かのためになるならば

今際の際とは思えない眩しい笑みを浮かべるだろう

誰かのためになるならば

弱い者のために強い者に立ち向かうその背中

誰かのためになるならば

その背中を見て笑顔を零す者がいる

誰かのためになるならば

笑顔の中に1人だけ泣いてる私がいることを

誰かのためになるならば

貴方はきっと気づかない

7/26/2023, 10:51:28 AM

お気楽な終活中ー。
別に死ぬ予定があるわけではない。
もはや趣味の域。
墓は要らぬ。
葬儀も要らぬ。
残す財産もない。
死んだ事を報告してほしい人もおらん。

自分が死んだとて、泣いてくれる人もまたおらんから、終活ノートは白紙が多い。
使ってる銀行やカードを書いとく程度なもん。

棺に入れて欲しいものは
お気に入りの漫画全巻と、写真数枚。
趣味らしい趣味もなく、寂しいなと、白紙のノートに思うだけで、だからと言って今から何かする気はない。

だから、できるだけ、自分の遺体は誰かのために役立てばいいと思う。
使える臓器は使ってもらいたい。
だからと言って健康に気をつけようなんぞ微塵も思わない。使うならどうぞって程度。

医学生にオモチャみたいに切り刻まれるぞ。なんて言う人もいるけど、私の遺体でよけりゃ切り刻んで遊んでくれて結構。
切り慣れてる人。縫い慣れてる人になってどうぞ良い医者になってくれ。

死んだらどうせ焼かれる身。
生きた分だけ自分のために使わせてもらうんだから、死んで動かせなくなったら、誰かのために役に立てたら生きた意味があるじゃない。

7/26/2023, 10:51:00 AM

誰かのためになるならば

「誰かのためになるなら、どんな危険もおかせ」
こう言われていた。最初は、? しか思わなかったが、だんだん意味が分かってきた気がする。
殺し屋で害のある人間を殺す。結構楽しいんだよ。
まって、やばい。私絶対やばいヤツだよね、、、

7/26/2023, 10:46:35 AM

【誰かのためになるならば】

誰かのためになるならば

僕は怪我をしたって構わない

君が罪人になるのなら

僕が罪人になっても構わない

誰かが救いを求めるのならば

僕がどうなっても構わない

君のシアワセのためならば

僕が死んでも構わない

7/26/2023, 10:44:49 AM

「誰かのためになるならば」
それが貴方の行動原理。
仲間のことを第一に考え、率先して困難な場所に飛び込んでいく。
そんな貴方に敬意をもって「ファーストペンギン」なんて呼ぶ人もいる。

ファーストペンギン。
辞書を引いてみたら『ペンギンの群れの中で、シャチやアザラシなどの天敵がいるかもしれない海へ、最初に飛びこむ1羽の勇敢なペンギンのこと。転じて勇敢な開拓者』だそうだ。

でも、本当のファーストペンギンは違う。
最初に海に飛び込んだわけではなく「群れに海に突き落とされた」ペンギンのことだ。
さも美談のように語られているけれど、その実態は、群れのための生け贄。

「ねえ、貴方の行動原理は利用されてるだけなんじゃないの?」
思いきって聞いてみた。
貴方は笑ってこう返した。
「勇敢な開拓者だろうが生け贄だろうが、誰かのためになるだろう?」

「誰か」の中に貴方自身は含まれていないんだ。

だったら、私が貴方のファーストペンギンになろう。
貴方のためになるならば、私だって勇敢な開拓者でも生け贄でも構わない。
仲間思いの貴方のことは、私がいつも想っているよ。

Next