『誇らしさ』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど
今生きていることが何より誇らしい
誇らしさ
自分の 中の 何かを
誇りと する より
君に 「僕の自慢」 なんて 言われて
耳まで 真っ赤に なりたい
君は 普段 どうしょうもない けど
あの時は 王子様の ように
かっこよかった
それから 君は 「私の自慢」 です。
うれしかった
守ってくれて ありがとう
誇らしさ
僕にはこの言葉は、理解できない
僕が誇らしげに言えること等ないのだから
気持ちを沢山貰っても零れてしまう、と伝えた時。
親友は「こぼれないようにしてみせる」
恋人は「また溢れるくらいあげる」
って言ってくれた。
そんな2人がとても誇らしかった。
私の部活に貴方がいること___
#誇らしさ
周りを大切にしてきたけど
そろそろなにもかも諦めて
自分だけ幸せになりたい
ただ周りから言われる
言葉に従って生きている
そんな私に誇らしさなど無いに等しい
いつになっても成長しない私は
どこに焦点を当てても
取るに足らない人間でしかない
“誇らしさ”
あなたと出会えたことが
私の誇り
誇らしさ
人に優しくなれた!
感謝して生きることができた!
厳しい現実に耐えた私が誇りに思う!
「誇らしさ」
今日も失敗、誤って、泣いて、自己嫌悪して、怒って
それでもまた明日頑張ろうって前を向く。
そんな私が世界一、なによりも誇らしい。
ほこりをかぶったトロフィー見つめる
#誇らしさ
自分の信じるものは誇りに思っていたいね
自分というモノを誇りに思えたらいいね
私たちに元気をくれたりする人は誇らしいなって思う。
誇らしさ
もう少しで一年経つのに
嫌いになれないんだよね。
これからもずっと
想って行くのが
私の誇らしさ。
懸命に今日も生きてきた君を
誇らしいとおもうよ
嘘ではなく。
心の底からそう思う。
今日も生きていてくれて、ありがとう。
明日もきっと言えるよな?
『おはよう。』
『おやすみ。』
…そんな当たり前の言葉を。
#誇らしさ
誇らしさってどうすれば身につく?
それさえあれば、俺は堂々と出来るのに。
自分に自信が持てるのに。
〈誇らしさ〉
私が誇りに思えるのは
貴女を産んだこと。
でも、自分がこの世に生まれてきたことは
誇れないなぁ...
矛盾してる
この時代に産まれてこれたこと
誇らしさって何?
人によって違うんじゃないかな。
《誇らしさ》
ぼくにあるのか?誇らしさなんて、
あー、でも、強いて言うなら、
ドイツ語と、ロシア語なら話せる、
今はトルクメン語を練習中。