『街』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど
大都会に比べれば静かな街
田園に比べれば少しだけ騒がしい街
街の魅力は何?と聞かれたら
すぐに答えられない
見慣れているし
大都会にあるものはほとんどない
まぁ、それが魅力か
都会的で、整備された印象がある「街」
対して
人情味を残した、新旧入り混じる雰囲気をもつ「町」
私の勝手なイメージ。
街に憧れをもった時もあったけど、
結局のところ、この見慣れた(見飽きた)町と人が落ち着くね
70:街(町)
今日 録りだめをしていた 鬼滅の刃を見た
ハルは 鬼滅には 興味がない
鬼滅が好きなのは 俺と和樹さんだけだろう
お題の話も書くか
いつも たいてい 透が仕事が終えてから
俺は透と交代をする
家に帰る前に 街をブラブラしたりする
コンビニで 買物したり ゲーセン行ったり
俺の毎日の楽しみだ
オシャレなお店
美味しい食べ物
街にはきっと素敵な物があふれてる
運命の出会いだってあるかも
そんなの物語の中でだけだって
いいじゃない
夢を見るのは誰だって自由でしょ
街
街
いつもの時間、いつもの道を歩く。
沢山の建物、沢山の人、沢山の車。
全てがいつもと変わらない。
本当に変わっていないのだろうか?
店のディスプレイ、人々の顔ぶれ、車の車種。
全てを覚えてはいない。
変わっているかいないかすら、分からない。
街そのものはいつもと同じだろう。
しかし、街の人々が同じとは限らない。
そして街そのものもまた、時代と共に変わるだろう。
私も変わる時が来るだろうか。
この街にはいろんな人がいる。
幸せな人、そうではない人、とにかく様々な人が居り様々な感情が渦巻いている。
この街では今日も激しい競争が行われている。生き残るための人生の競争だ。
そんな街に自分は似合わないかもしれない。だが、そこから目を逸らしていてはいけない。
それでもダメだったら、故郷のあの街に帰ろう。あの街はきっと僕を受け入れてくれる。
だけどもう少し、もう少しだけ頑張ってみよう。
「街」
「街」と言われてどんな想像をするだろうか……
平日の朝、学生やサラリーマンで行き交う街
平日の夕、制服姿の学生で笑顔あふれる街
平日の夜、ネオンの中で疲れ切ったサラリーマンがいる街
休日の朝、人がまばらで静かな街
休日の昼、家族で思い出づくりをする街
休日の夜、明日からの日々を悲観し酔いつぶれる街
同じ街でも、毎日毎日変わってくる。
賑やかな街の中で悲観する人、静かな街で楽しく騒ぐ人。
「街」はとても大きいけど、一人一人の気持ちがしっかりと交わっている。新たな出会いも寂しい別れもその中で起こっている。
そんな自分の街が好き
【街】
街といえば、何を思い浮かべますか。元気な街、明るい街、楽しい街…と、いろいろありますよね。ですが、本当の街はどうですか。いい街と悪い街が、ごちゃまぜになっているところもあるのではないでしょうか。皆、想像だけなのです。でも、それを実現する事が大事ですよね。その為に、諦めないことがまず大事です。何事も諦めないことが「うまくいく」という可能性に繋がるのではないでしょうか。それは街も同じです。悪いところを見つけ、減らし、いいところを見つけ、増やしていく。それが最高の街なのではないでしょうか。理想を現実にすることは素晴らしいことだと思います。街は、人がたくさんいないと始まらない。街は、何かの活動をしないといい街にはならない。その為にどうするか。街を造るという案もありますよね。ですが、街といえば、やはり「思いやり」なのではないでしょうか。全て人がいるからできる事。手伝ってくれる人がいるからできる事。
つまり、街は、良かろうが、悪かろうが、思いやりに溢れているのです。
補足:長文になり、すいません。途中からテーマがズレているところは申し訳ないですが、気にしないでください
あなたと共に住むこの街を、生涯をかけて愛していきたい。
街灯がチカチカする
もう夕方
まだ外は明るい
街灯に集まる虫たち
蒸し暑い
あぁ
夏が始まる
【街】
人は誰しも心に闇を持っている。その闇には誰も光をともせない。"街"の街灯は私の心の闇を灯そうと頑張って光っている。私の心は黒から灰色へと変色していく。
この街に生まれて。
沢山の人に囲まれて。
それでも淋しさが募って。
心塞いで。
街の暖かさを受け取るための器。
再び作るための時間。
ひとりこの部屋に籠もって。
この街の中の片隅で。
この街が好きだ。
作業服の人達が朝早く仕事にでかける街だ。
底力のある街だ。
人情のある街だ。
昔から庶民が生きてきた街だ。
古い神社と商店、こどもの声もよく聞こえる。
味の濃いラーメン屋さん。
外国人経営のカレー屋さん。
ちょっとひ弱な私はこの街に力をもらって今日も生きている。
町
まっしろなおうち
まっくろなおうち
2けん揃えば
それはちいさな王国
まちなのだ
『街』🧡
賑やかな声。
暑苦しい人々。
たくさんのお店があって
たくさんの人たち。
そんなとこに
僕がいるなんて
似合わないけど。
少しだけ
背伸びしてみる。
それぞれの街でまた出会えたら私の名前を呼んでくれるかな!
鋳物の街とか餃子の街なんて呼び名で、地場産業や特産品をアピールすることってよくあるじゃん?
故郷はお菓子の街だったって言われて、誰が本当にお菓子でできた街並みを想像するかって話だよ。
彼女の両親に挨拶すべく訪れたのは、地方の山奥の小さな盆地で、街全部が本物のお菓子だった。
黒いローブに大きな杖をついて現れた老婆を見ながら、僕は「あなた、ヘンゼルっていうの?いい名前ね」って褒められた、初対面の過去を何故か思い出していた。
************
街
************
所感:
あるあ…ないな。
―街―
ファンタジーですが、街のニュアンス系小説です
┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈
『こんにちは!タウヴァンさん』
「おやおやこんにちは、ミネル
今日も本を買いに来たのかい?」
『えぇ、新しい薬草の本が欲しいの』
「あぁ!それなら最近入ったばかりのがあるよ」
『まぁ!本当に?それを頂いてもいいかしら?』
「もちろん、いいとも」
『ありがとう!お代はどうするのがいいかしら…
あぁ、そうだ。丁度タウヴァンさんに似合いそうな
深緑色の帽子があるの。それでどうかしら?』
「帽子かい?そりゃあいい!丁度今のが古く
なってきたもんで、新しいのが欲しいと
思ってたところなんだよ」
『それは良かった。じゃあ決まりね。今から
持って来るわ』
「いや、今度、借りていたバスケットを返しに
行くから、そのときにもらおうじゃないか」
『それがいいわね。じゃあ待ってるわ!またね!』
「あぁ!また今度!」
|
「いらっしゃい、ミネルちゃん」
『こんにちは、アルビーさん!』
「今日は何を買いに来たのかな?」
『ろうそくよ。そうね…2ダースほど
頂けるかしら?』
「売ってあげるよ。でも、2ダースなんて何に
使うんだい?」
『さっき、タウヴァンさんの本屋さんで
新しい本を買ったのよ。その本に使うわ。』
「ろうそくがなくても本はお喋りさんだから、
読み上げてくれるだろう?」
『そうなんだけど、私はゆっくり自分で
読みたいのよ。だから、本にろうそくを
食べさせて、静かにしておいてもらうの』
「なるほど。本にろうそくをあげると
黙ってくれるなんて、よく知ってるね」
『タウヴァンさんに教えてもらったのよ』
「そうかい。…はいよ!2ダースだ。
お代は1000イェールだよ」
『1000も?お値が張るのね…』
「最近はライアス様の体調が優れないと
聞くからねぇ」
『知らなかったわ。今度ご挨拶に行くときに
様子を診てこようかしら』
「それがいいね」
『はい、1000イェールね。また来るわ!』
「まいどあり!」
|
『まぁ!ユリーヌじゃない!
具合は良くなったの?』
「…はい……ミネルさんの、魔法薬……
すごく…よく、効きました…
おかげさまで…今は……元気…です」
『それは良かったわ!体調には気をつけてね。
また何かあったらいらっしゃい』
「ありがとう…ござい…ます」
|
『ジーク!走ると危ないわよ!!』
「あ!ミネルさん!ごめんなさぁーい!」
『そんなに急いで、何をしに行くところなの?』
「ハクアさんのパンを買うんだよ!
お母さんに頼まれてるんだけど、もう
売り切れちゃいそうなの!!」
『なら、急がなきゃね。でも、気をつけて歩くのよ』
「はーい!」
|
『あら、こんなところに…ヘビ?』
「クッククク!ヘビじゃなーいよ!!」
『わぁ!?メリューズだったのね!てっきり本当の
ヘビかと…』
「やっった!!やっとミネさんを騙せたや!」
『こればかりは気づけなかったわね…
驚いたわ、ほんと!すっかり擬態も
上手くなったのね!!すごいわぁ』
「へへへ、メリュ、上手くなったっしょ?」
『これでみんな騙せるわね』
「っあーでも、ヘビは1番得意だけど、他は
ちょっと…自信ないや」
『 なら、アルビーさんのお兄さんのところに
行ってらっしゃい。確か擬態が大得意だった
はずよ。色々教えてもらえるかもしれないわ』
「じゃあ決まりだな!今日の午後はお昼食べたら
アルさんの兄さんのとこ行ってくる!!」
『うふふ。元気いっぱいね!行ってらっしゃい』
|
「あら、そちらはミネル様ではなくて?」
『あぁ!リネスエルご夫人ではありませんか!
お久しぶりですね』
「えぇ、お元気でした?」
『はい、もちろんです』
「それはそうと、近いうちにそちらの病院を
伺わせてもらおうと思っているんですの。
診てくださると嬉しいのだけれど」
『まぁ、そうなんですか。ちなみに、どう言った
ご用件ですか?』
「主人の喉の調子が良くないんですの。」
『それはそれは。では喉のお薬を用意して
いつでもお待ちしておりますね』
「ありがとう存じます。では、ご機嫌よろしゅう」
『はい、ごきげんよう!』
|
『さてと。やらなきゃいけないことがたくさん
あるわね。喉の薬を作って、念の為ユリーヌの
薬もあった方がいいわね。それから薬草の本を
読んで、新しい薬が出来たら保存をかけて、
ライアス様のところにも行かなきゃならないわ。
あぁ、忙しい忙しい』
お題:街
白い地面
橙の街灯
紺色の空
頬が痛い
叩かれた様だ
キザな服装の男が一人
橋の上でタバコを吸っている
街灯に照らされて
はっきりと見える
大粒の雪
どこかの店の扉が開いて、また開いて
呼び鈴が鳴る
路地裏には切なさや寂しさが溜まっている
ここは、ある都会の夜の冬の街
騒がしい都会の冬の街
「街」
街は正直苦手、、
うるさいし、人混みも多いし、車もいっぱいはしってるし。
歩くだけで疲れる。
でも街は色んな人が出逢う場所でもある。
色んな事が起こる場所。
街は全てを繋いでいる場所の一部なのかもしれない