』の作文集

Open App

』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど

3/6/2024, 1:28:07 PM

絆とは、断ちがたい人と人との結びつき、だってさ

うーん、こういうの、苦手なジャンル

だって、ぼっちだから誰ともつながってないんだよね

まあ、そういうのは趣味の小説で書いてるよ

自分にないぶん、人と人との心が通じ合うみたいな話を書くのは好きかも

やりたいことは登場人物にやってもらえばいいか、っていう感じかな

もうそういうのが当たり前になっちゃってる

3/6/2024, 1:26:38 PM

「絆」
私の心が、あの人の情に惹きつけられていく。
相手を固く縛りつけるためのそれは、とてもじゃないがきれいだとは言えなかった。
「五年後も、十年後も、ずっと仲良しだと良いね。」
そんな言葉を聞いてひどく安心する。固い結び目がまざまざと目の前に現れたように思えて、今すぐそれをつかんで、離さぬようにもう一度結びつけてしまいたいとさえ思う。そんな絆とは言えないものに、私は必死で縋っているのだ。
「うん。私も、ずっと一緒がいい。」
あなたは私をこの世界に繋ぎ止めている、唯一の軛なのだから。

3/6/2024, 1:26:08 PM

『恋愛』って、邪魔者がいるから
恋愛が、なりたってるの
邪魔者がいないなら簡単な恋じゃん
邪魔者がいるから一生懸命取られない
ように守るんだよ
それが恋愛
          NN

3/6/2024, 1:19:01 PM

ヘッドフォンは嫌い。
でもイヤホンは好き。
だって、分け合えるから。

ワイヤレスは嫌い。
でも有線は好き。
だって、繋がってるって思えるから。

3/6/2024, 1:17:52 PM

絆は小さな欠片だ

ちっちゃくて

別になくても生きていけて

少し力を加えただけで

すぐに壊れてしまう

だけどとても美しい

光を反射して

なんなら自ら光を放って

とても手放したいとは思えない

儚くて奇跡のような宝物

それを集めるのが僕の生きがいなんだ

お題『絆』

3/6/2024, 1:16:24 PM

絆ってやっぱり見えないよね
絆って存在するのかな
人と人との間にできるようなもの
絆が強い    とかは固いとかいうよね
説明できない 絆 という言葉
それかいつか出てくるかもしんんない

それを信じるのは・・・あなたしだい!!!

3/6/2024, 1:16:08 PM

『絆』か、、
私は絆ってあんまり使わないな、
『友情』とかなら使うけど、
私の中では『絆』って「友情」より上の存在なんだ。
つよいつよい繋がり。
「私たちの絆は誰にも負けない!!」的なこと言ってみたいな〜、、
つまりね、『絆』という単語が使えるような相手は滅多にいないから大切に。

3/6/2024, 1:14:36 PM

絆って何だろうか
仲良くなったり互いの理解度が深まったことを言うのだろうか

「私達絆深まったねー!」なんて言う人、あまり聞いたことがない
絆は見えないものだから表立って言うものではないのだと思う

時間をかけて親好を深めていく
知らないうちに少しずつ結ばれるのが絆じゃないのかな

3/6/2024, 1:12:14 PM

"絆"

'あなた'は太陽のように明るく
暖かさを纏っている
'あなた'は次のように静かに
優しさを持っている
私はあなたのためにあなたは私のために
あなたにはない私の人生
あなたにしかない人生
わたしとあなたはなににも変えられない

3/6/2024, 1:11:03 PM

「絆、なんて実在すると思うかい」

恐ろしく平坦な声。まるで、何の感情も灯っていないみたいだ。目の前の男は優しく、春風駘蕩といった様子で周りの者からも「先生」などと慕われているが、現実この男の内側は人を小馬鹿にした溶けて固まった歪な感情が支配していることだろう。
その事を知っているのは俺だけだろうし、この先他の誰かに教えるつもりも、ましてやこの男が他の誰かに気取られる様なヘマはしないだろう。

「存在するってその口で言ってる癖に、まさか存在しないって言うのか?」
「はは、言うねえ。絆とは断とうにも断ち切れない人の結びつきだと。ふふ、あるわけないだろう?そんなもの」

いつも教卓の前にまるで神だと言うように佇んで楽園へと導く男の口からは、普段とは真逆のことを吐き出している。

絆は必ずある。そして今ここにいる君達と、僕。そして神にも必ずあるものだ。だからこそ、祈ろうじゃないか。誓おうじゃないか。そうしたら、きっと彼らは救ってくれるだろう、と。

ただの男は、心地好い声を使い、話し方を使い、無害そうな顔を使い、行き場を無くした人や大切な人を亡くした人。はたまた何でもいいから縋りたかった人の前でそんな言葉をつらつらと重ねる。
何かを失った人間、というのは大変脆いものだ。
薄っぺらく胡散臭く、どこか怪しい違和感を漂わせていても欲しかった言葉を掛けられてしまえば、縋ってしまうのだから。
神とは、縋る相手である。
そして、自身の不運なことを擦り付ける相手でもある。


──がたんごとん。
列車が揺れる。どうやら、この男は全てを捨てるらしい。
そして何故だか、俺もそこへと連れられていく。

──がたんごとん。
地獄とは、どういうところだろうか。
男は神や神の住まう世界を語ることはしても、地獄という場所については語ることは無かったから。

──ざぶん、ざぶん。
海の音が聞こえる。水の音を心地好いと思うのは母の体内で聞いた羊水の音に似ているからだろうか。
そういえば、この男の声はどこか水のようだった。


「人間関係とは、どちらかの中で疑いが生じた時点で終わってしまうんだよ」

ふわふわと夢と現実の狭間を彷徨っていると声が聞こえた。俺を夢へと誘う水。ちゃぷちゃぷと、浅瀬を歩いてるようだ。

「お前は、僕を疑ってはいない。疑ってはいけない。そうだろう?断ち切ろう、だなんて思わずずっと共にある。そうだろう」


誰かを縋らせる様な声は、俺の前だけでは縋るような声になる。それが俺により深い優越感を味わせる。
何かを失った人間は、脆いのだ。
そうだろう。お前は縋られる人を無くした。神はもうお前の中にはいないしお前の中に神を見てくれる人ももう居ない。

「絆なんて存在しないなら、俺たちは何なんだろうなぁ」

ぽつり、零れた音を水で受け止める。
水紋が出来て、次第に収まる頃水面がまた揺れ動く。

穏やかでいて、それでいて荒れ狂うのを抑えてるかのような静けさで。男は語る。




「因果だよ」

───いやそれ仏教だろ!







──────────
何を書きたかったのだろうか〜🥲



私に良くしてくれる先輩の気持ちを一度疑ってしまうともう二度と純粋な気持ちで受け取れないと気付きました。
人の前で簡単に他人の悪口を言う人は、どこか別の他人にも私の悪口を言っている、ということでしょうから。
目の前に見える人をそのまま受け取る。それから受け取った言葉の裏を考えようとはしない、その事が酷く難しくなってしまうほど私は大人になってしまったのでしょうか。
私の前で笑顔を見せてる人の心の中は、どれほど荒れ狂っているのでしょう。


絆なんて無いと思います。
一生を誓い合った仲でさえ、断ち切れてしまう。

前世の悪い行いのせいで、現世の不幸がある。だとしたら、私に良くしてくれる先輩に嬉しくも苦しめられるのは因果その物でしょう。けれどその不幸を、嫌だとは思えない。

例え、私のことを嫌いだとしても私は好きだと思う。それから、私同様に苦しめてしまいたいと。
だからこそ、思います。私の居ない場所で幸せになって欲しいとも。

3/6/2024, 1:08:56 PM

【絆】

経験したことないからろくに書けない
寂しい人生かもしれない
絆というのはお互いの腹を見せることができるかだと私は思う
私は腹パンが怖いのでできない
きっといずれ出来るようになるはず

3/6/2024, 1:07:27 PM

偽りに
泣きてみるも
皆われに
振り向きもせず
まなこ潤ふ

3/6/2024, 1:07:20 PM

似たものか
愛も絆も
事あれば
何かと言われ
嫌気さす我

お題☆絆

3/6/2024, 1:03:58 PM

絆を作ろう!


材料
①困難な状況
②多数派を正しいと思う人間
③多数派に反抗する自分が正しいと思う人間

※②と③は8:2になるように

手順
まず①を準備します。
困難度は素手で扱える範囲でなるべく高い方が良いです。
※高すぎると絆ができる前に分離し、低すぎるとそもそも絆が形成されないので注意

①に②を入れると少し絆が形成されますが、すぐに止まるので、③を数回に分けて入れます。
反応が止まったらかき混ぜるを繰り返します。
かき混ぜても反応しなくなったら、数日置いてまたかき混ぜましょう。
何回か繰り返せば、絆の出来上がりです!

材料②③によって出来上がりまでの時間が変わります。

3/6/2024, 1:03:40 PM

【絆】
脆いってことを知ってから
どうでもよくなった。
卒業アルバムも手紙も年賀状もプロフも。
想い出は捨ててしまった。

3/6/2024, 1:03:00 PM

十数年前に、初めて会ったあなたと、
今日も一緒にいた。
僕は、こんなに長く、一人の人と共に
過ごすなんて、思ってなかった。

正直、恋愛も結婚も、人にすすめられたまま。
自然に誰かを本気で、一緒にいつまでもいたいなんて、思う僕ではなかった。

でも、あなたと知り合って、子供も生まれて
家族が増えて、幸せってこうなんだ、って。
日中、家族の誰かのことをずっと考える。
僕のことも、考えてもらってる。
キズナって、そういうものかな?
わからないけど、確かにつながってる。

3/6/2024, 1:02:13 PM

絆って何だろう。
固い絆で結ばれている、って言い方があるけれど、それは運命?永遠?ずっと変わらないもの?
人間の気持ちに、普遍的なものなんて無いんじゃないの?
なのに、固く結ばれている、って言うの?
変なの。

おそらくそれは、固くて、時に脆い。
「俺たちずっと親友だぜ」も「私たちずっと一緒よね」も、何かのきっかけで崩れてしまうこともある。
それはもうシンプルに。跡形も無く消えていく。
だから、手にした絆は、永遠に生きると思いたいのだ。
大切な相手を失ってしまわないように。

                    「絆」

3/6/2024, 1:02:08 PM

『絆』

 言葉にした瞬間に、それは嘘になっていく。
 築こうと思えば得られず、気が付けばそこにあるもの。
 みえない鎖。うつくしい首輪。やさしい檻。
 離れていても傍にあって、静かに私を護るもの。
 不確かに確かで、醜くて美しい。単純なようで複雑で、難解なようで明快。
 私をこの世に、繋ぎ止める楔。

3/6/2024, 1:00:11 PM

テーマが『絆』だが
今は絆もなにもねーんだよ!!

今年の三ヶ日のあとの出勤から精神的不安が続き、月一に心療内科に通院するようになりました。

仕事を終えて彼女とのデートや趣味、ボランティア活動時はそうではないが、出勤日の朝になると気分が悪くなり、正直辛いです。

先日も先生からの問診を受け、今の状況をしっかり伝えたところで今までよりも少し強めの安定剤に変えてもらい、様子を見ています。

ろくに仕事が休めず
いや。

休ませてくれない職場ってマジあるのか?
本当におかしすぎる!!

あれだけ大変なことを訴えても変えようとしない現職場が許せない!!

誰が私をダメにした?

きまってるだろ?

現職の職場環境と人間関係なんだよ!!

3/6/2024, 1:00:02 PM

勝負の世界

勝った時は、喜びを分かち合い

負けた時は、励ましあって、鼓舞しあう。

そんな、仲間がいたあの頃。

彼らは、いま何処で何をしているんだろう

あれから数年経ったが

私の心は、ぽっかりと穴が空いたように、埋まらない何かを抱えている。

あの頃の絆と

また再会できるかな。

Next