澄んだ瞳』の作文集

Open App

澄んだ瞳』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど

7/30/2024, 1:35:58 PM

この海は
澄み切っている。
青く青く、、、
まるで、君の
澄んだ瞳のように。

7/30/2024, 1:33:37 PM

【澄んだ瞳】

いつも無邪気に笑っている君は、

時々吸い込まれそうになる目をする。

それは覚悟を決めたときだけにする目。

そんな君の澄んだ瞳に虜になってしまうのは、

僕が君を好いているからだろうか。

7/30/2024, 1:32:35 PM

乃木坂46に澄んだ瞳の持ち主がいる。

一ノ瀬美空だ。

彼女の瞳のキラキラ感は、画面越しからでもわかる。笑ったときの目は、三日月が輝いているようだ。

音楽番組で、彼女が観客の近くを通ったことがあった。その観客は乃木坂メンバーに手を振っていたが、楽曲披露中ということもあり、メンバーはカメラに夢中だった。
カメラの端に映る観客が手を振り続けていると、一ノ瀬が通った所で、急に口に手を当てて見惚れていたのだ。恐らく、一ノ瀬が手を振り返して、観客はあまりの可愛さにびっくりしたのだろう。

画面上で見ていた私も、その行動を見て感激した。
この子が「生粋のアイドルだったのか」、と思った。

彼女の心は、澄んだ瞳と同じように、純粋で真っ直ぐな優しさを持っていた。

そして、私は一ノ瀬美空推しになっている。


み〜キュンキュン。

7/30/2024, 1:26:13 PM

【澄んだ瞳】

澄んだ瞳のあの人は
きっと心が透明なのだ
心が混沌とした僕の瞳は
きっと暗く澱んでいる
目は心の窓なのだ

7/30/2024, 1:23:56 PM

澄んだ瞳。私、これ弱い。

澄んだ瞳でうるうる見られると、吸い込まれそうになる。男女問わず。そして、羨ましい。

自虐では無いが、子供の頃からの一重。
二重に憧れてたな。目も小さい。笑うと無くなる笑。

眼の大きな人の澄んだ瞳もうそれだけで何でも許せてしまう。一重でも、澄んだ瞳の人はもちろんいる。切れ長と称されるそこにも、自分はいない!

充血して、吊り上がった目なら日常であるのに。笑

心模様も投影しているのかな? 
濁った小さな瞳の私。心もギスギスしてる。

目標!わずかでも澄んだ瞳!!設定した。

7/30/2024, 1:17:36 PM

ちょっと哲学的な話
私が見ている青色と
あなたが見ている青色は
同じ青とは限らない
私の青が君の赤で
君の黄色は私の緑

手の平に収まるような
美しさも悪くはない
自分好みに加工された
嘘に満足するのも良いでしょ
見てる画面が違うだけ
かかってるフィルターが違うだけ
白だけで200色あるんでしょ?
私は全部の白を知りたい
教えて欲しい
出来ることなら優しく

澄んだ瞳

哲学的に考えないで
感性とは純文学
娯楽性ではなく芸術性

7/30/2024, 1:16:51 PM

汗をかいて、努力して、結果が残らなかった。
そこで諦めたって誰も文句言わない。
泣いて、叫んで、悔しい思いをしたあなたは、きっと誰よりも頑張っていたんだろう。
ただ、また頑張りたいって思うなら応援するよ。
暗く鈍く濁っていても、
涙で綺麗に汚れを流した澄んだ瞳を持った貴方を私は知ってる。

7/30/2024, 1:16:08 PM

小さなビー玉を、目に寄せる。
今、私の瞳は澄んでいるのかしら。
私はピュアに見えてる?


お題 澄んだ瞳

7/30/2024, 1:15:56 PM

深海のようだと思った。
深海に潜ったことはないから、あくまで「のようだ」としか言えなかったが、とにかく修一にはそう思えた。

貴一は転校生だった。
中学二年の夏に、東京から引っ越してきた。
地元から一度も出たことのない修一にとって、貴一は格好つけた、いけすかない余所者だった。



「へぇ、修一っていうんだ。」
貴一は初めてペアを組んだ体育の授業でそうつぶやいて修一の目を正面から見すえた。
深海のようだ。
貴一の瞳は大きく、黒く、それでいていやに澄んでまっすぐだった。
「俺は貴一。俺らどっちも名前に『一』がつくんだな。これって結構珍しいんじゃね?」


貴一のまったく方言の混じらない標準語は耳に新しく、修一はつられるように「珍しい、かも」とつぶやいた。
「よろしくな、シュウ。」
貴一はそう言って屈託のない笑顔を見せた。




修一と貴一は、ベタベタとつるむわけでもなく、かと言って接しないわけでもないという距離感の友人のまま、同じ地元の高校へ進学した。
貴一の行動がおかしくなったのは、一年生も終わりかけの冬。

「なんで学校こんの。」
修一はある時面と向かって貴一に尋ねた。
「んー…。」
貴一はそれには答えずにぼんやりと道路沿いの細い川を眺めていた。
「お前おらんとさ、学校もあんまおもんないんやけど。」
修一はぶっきらぼうに貴一の背中に向かってつぶやいた。
「そんなこと言ってくれたのシュウが初めてやな。」
貴一の標準語混じりの関西弁はいつもどおり快活で、だからこそなんの真意も汲み取れなかった。
「俺もシュウと会えんとつまらんな。」
「じゃあ、…学校来いよ。」




貴一の顔には真新しい大きな青あざが残っていた。クラスや部活の誰もが何も聞かないうちに、あざや傷は増えていき、それに反比例するように貴一の出席率は下がっていった。
修一はそれについて触れることはなかった。それとなく水を向けても貴一は答えようとはしなかったし、それは紛れもなく「これ以上何も聞いてくれるな」という意味に他ならなかったからだ。



「……俺も行きたいんやけど…、」
貴一は言いよどんで下を向き、唇を噛んだ。何かを迷っているのが見てとれた。
修一は言葉を継ぐのをこらえ、待った。


だが、貴一はその一瞬で決断したようだった。きっぱりと顔を上げ、そしてその目は初めて見たときと同じく真っ黒に澄んでいた。
「……明日は行くからさ。」
貴一はその時、もう彼の中に自分はいないのだと悟った。自分も。他の友人やクラスメイトや、担任教師も………もしかしたら貴一本人すらも。



いや、そもそもはじめから彼の中には誰もいなかったのかもしれない。真っ暗な世界。何も存在せず、暗闇だけがすべてを満たしている。音も、光も、温度も、時間もない。始まりも、終わりもない。


「じゃあ、………また明日。」
貴一はそう言って軽く手を上げ、微笑んだ。
修一は何も言えず、その場で呆然と立ち尽くした。
このままでは貴一は行ってしまい、そしてそのまま帰ってこないのがわかっているのに、声も出ず体も動かせなかった。




あれから何十年も経った今も修一は夢を見る。
真っ黒に澄んだ瞳。誰も何も映らない、完全な孤独と静寂。
そして、俺はいつまでもあいつと同じ場所には行けないだろう、と確信する。
眠りは深く、深く、深くなり、そして夜に沈んでいく。その中には誰も何も存在せず、暗闇だけがすべてを満たしている。

7/30/2024, 1:14:15 PM

嫌で仕方がない学校に行く最中僕は塀に猫をみた。その黒猫の瞳は澄んでいて自由な目だった。僕とは違う、親の期待に応えるために親に指定された所を志望校として決め通っている僕とは「自由になりたい…」"そうなの?"僕はビックリした。声に出てたのか…"でてないわよ"えじゃあ何?!目の前に居るじゃないそこには先程の目をした黒猫がいた。

#澄んだ瞳

7/30/2024, 1:13:19 PM

お題 「澄んだ瞳」

僕と幼なじみは一緒に祭りに行くことになった。

「ねぇ、ヨーヨー釣りしない?」

彼女は僕の手を引っ張って屋台へ駆け出した。

「おじさん!ヨーヨー釣り1回!」

「あいよっ」

「私あのピンクのやつ取る!!」

彼女はそう張り切って挑戦するが紐がちぎれてしまった。

しゅんとしている彼女を可哀想だと思い、取ってあげようと僕も挑戦してみる。

「取れたよ」

「うわぁ!ありがとう!」

そう言いながら彼女は澄んだ瞳を輝かせていた。

君のその顔を見れて僕は幸せだ。

7/30/2024, 1:12:57 PM

「澄んだ瞳」
ビー玉を1つ翳してみては
キラキラ笑う君と重ねた。

遠い日の、あまい記憶。

7/30/2024, 1:11:46 PM

人間って難しいね。

私は今小学5年生なんですけど、
生まれた時から家がお隣さんの友達がいるんですよ
その子と4年生の時に同じクラスでよく喋っていて
結構、恋バナとかを話していたんですよ。
私がその子に好きな人いる?って聞いたら
私の彼氏の名前を出したんですよ。
まあ確かに聞いたのは私ですけどこうゆうのって
普通は言いませんよね?なのにわざわざ
彼氏の名前出してきて、私は一応奪わないでねって
キツめに言ったんですけど5年生になった今でも
彼氏の事好きらしくて、彼氏と遊んでいる時に
私の家で遊ぶ時が多くてその子は隣の家なので
遊んでいると見てくるんですよ。
で、家の中で1人でやばいやばい今目合っちゃったって喜んでいるんですけども、
それからクラブも私と彼氏同じなんですけど
なんのクラブ入った?って聞いたら
私と同じ所!って言って同じだね!って
優しく言ったらうん!彼氏もいるし最高!って
やっぱり頭に来たんですよ。
今も勝手に彼氏に神ってあだ名つけていて
私と彼氏が遊ぶ時私も誘ってーって
意味わかんない事を言ってきたので
今日彼氏と私で遊ぶけど遊ぼうーって言ったら
今日彼氏いるの?えー恥ずかしいから嫌だ。って
は?いや、言ったお前だろ。って
後、今度私の彼氏とご飯行くんだー!って
ほんとに無理です。人の彼氏奪おうとすんなよ
この私の気持ちが共感出来る人は
"もっとみたい"を押してください!

お願いします🙏🙇‍♀️

内心
(あの女許さない。カップルって分かっているなら
わざわざそう言うこと言うなよ。)

7/30/2024, 1:10:46 PM

「澄んだ瞳」

 君の目は、澄んだ瞳をしている。
 僕は君と話している時、君の澄んだ瞳を見ると、吸い込まれてしまうかもと思う。
 現実は、楽しい事もあるけれど、辛い事が多い。
 君の澄んだ瞳が曇ってしまう時は、僕が隣で、支えていきたいと思う。
 君の澄んだ瞳に、美しい、優しい世界が映っているといいなと僕は願っている。

7/30/2024, 1:10:00 PM

澄んだ瞳

澄んだ瞳の大人って少ない
何かしらの企みをくわだてているから
どうして年を取ると欲が出て
他人にしてもらいたがるのか
自分では行動しないくせに
人のせいにする
そんな人間にはなりたくない
人として枯れている気がする
大人になっても澄んだ瞳で暮らしたい
澄んだ瞳ならどんな事が起きても
幸せだと感じれる心がある気がするから

7/30/2024, 1:09:54 PM

澄んだ瞳


君のその澄んだ瞳に写る僕。
君から見て僕はどう写っているのだろうか。
君の気持ちを聞かせて欲しい。

7/30/2024, 1:08:23 PM

迷いを抱えて生きるのは大変だ。
どんな未来にも価値があるのに迷心には何も見えなくなってしまうのだから。。
みなが自分の将来を射程に入れるとき。澄んだ瞳なら何処までも見透せるのだろう。見えないほど遠くから飛び込んだ光が頭の中を照らした。

7/30/2024, 1:04:58 PM

「澄んだ瞳」

わたしの目を見てください。

わたしの瞳に移る

貴女はどんな姿で写っているの?

それはとても嘘偽りない

心でほんとうの恋する心で

写っているの?

わたしは貴女に写る自分の姿を

見てます。

わたしは真実の愛を

貴方に投影してる姿が見えました。

お互いの澄んだ瞳は

自分自身の心の鏡なのかも

しれないね。

お願いがあるの

その澄んだ瞳を

けして濁らせないで欲しい。

何時まで澄んだ瞳のままで

居てね。

めぐみより

7/30/2024, 1:04:56 PM

【書く練習】
 
 本日は睡眠不足と暑さでのため、書く練習はお休みします

7/30/2024, 1:03:23 PM

愛猫が虹の橋を渡り4年が経った。
白黒模様、黒の仮面を被った様な顔の雌猫。まんまるの目は澄んでいて、深い緑色をしていた。近くで見るとまるで衛星から見た地球の大陸のようだと思った。瞳にわたしの顔が映っていた。
手を叩いて名前を呼ぶと、必ず目の前に来てゴロンとしてくれた優しい子。
享年19才。あの美しく神秘的な目を思い出す。

Next