『日差し』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど
ここは書きっぱなしでいいみたい
?なアプリなのかな?気が楽でいいね。特別なこともないからなー(^^;)お夕飯も1人分だしなーまー適当に気が向いたら食べるかー。
気楽でいいもんだ(๑'ᴗ'๑)
太陽よりも眩しい君の存在に
私はいつも救われているんだ
君は私の笑顔の源だよ
君にとっての光になりたい。
日差しが強くてだるい今日この頃
日差しが眩しい
まるであなたの笑顔のように_
“日差し”
眩しい、眩しい、君の笑顔
忘れられない、君の温もり
今でも変えていない、君と使ったシャンプー
君がいたはずの、狭いシングルベッド
朝が来て、カーテンを開けると
眩しい日差しが僕に降りかかる
横を見ても、もういない
陽の光を秘めている君の笑顔は、もう見れない
日差し
奇跡の始まりなんてのは
全くのでたらめで、
結局光と共に私を照りつけては、
じりじりと蒸し暑くて
迷惑ったらありゃしない。
周りの人が眩しくて
僕は日焼けしちゃうね
日差し
が見えない今日この頃
洗濯物は溜まっていませんか?
'日差し'
「ん、ふぁ…」
朝の眩しさで目が覚めて、小さな欠伸を1つ。
今何時だろう、あぁでも今日は休日だからいいか。
もう一眠り、と体制を変えて、そこで横で眠る貴方に少し手が触れた。
可愛い。誰に言うわけでもなく微笑んで、はだけかけている布団を優しくかける。ついでに抱き寄せる。
白い毛布と、抜けるような肌が窓から漏れた日差しに滑る。
朝起きたら貴方が隣にいて、朝一番に貴方の顔を見ることが出来て、抱きしめることができるなんて本当に幸せだなって、そう思う。
幸せに溺れながらまた、目を閉じた。
窓から入る日差しは、心を蝕んでいく。正当だと主張する太陽はとても傲慢で自分勝手だ。自分が中心で、自分の思い通りにならないと気が済まない。俺様主義の太陽は、救世主の様に崇める者も居れば、邪険扱いする者も居る。まるでヴィジュアル系バンドのライブそのものだ。日差しは、強すぎると紫外線を気にする人に嫌われ、弱いと寒いと言う人にいちゃもんを付けられる。太陽も苦労している。私も、そんな太陽に憂鬱と嫌悪を抱いている。太陽よ、私に八つ当たりしないで欲しい。肌が荒れてしまう。八つ当たりするなら、人間の私ではなく君を求めている植物にして欲しい。
太陽🌞さんさん
♯幸せ
日差しって私たちの世界を明るく照らしてくれる。
けどその反対の部分ももちろんある。
そんな部分にに私はいる。私はいつも暗い場所でひっそりと誰のターゲットにもならないように生きている。
女子はこわい。そして、平気に陰口を言っている。
言われていることに気づけないのが1番苦しいんだよ、
だから私はひっそりと生きている。
日差しは苦手
照らさせるべき人間じゃないのに
無理やり光を当てられている気分になる
見るとちょっと元気になる
#日差し
サーサーと照りつける…
眩しくて目が開けられない
あーでもきもちいいなあ…
我々の味方
この毎日の熱さ、カラッと晴れわたれ!!
日差しが眩しい
それに負けないくらいキミは輝いていて直視出来ない
日差しがあたったあなたの横顔がきれいだった。
もう一度隣で見たいな。
今日もみんなは普通に
日差しを浴びるだろう。
でも、私は外に出る気なんて出ない。
日を浴びることは
私にとって苦痛になっている
日差し
それは私の心を穏やかにするもの
私にはその光は強すぎる
だから、もう、近づかないで