『意味がないこと』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど
あーあ。もう駄目だ。
今思えば片鱗はあった。
体調を崩したと聞いた時なんか、
いわゆるお見舞いセットを買い込んであいつの家まで行った。
「なんでこんなに必死になってるんだ…?」
なんて自問をあの時は"友だちだから"で片付けた。
きっかけは、
「あれ?こいつこんなに目きらきらしてたっけ?」
と、少し背の低い場所から自身に向けられた笑顔を見た時。
そこから先は脳内全部がこいつ色。
はなから分かっていたんだと思う。
この気持ちを片付けようとしていたこと自体が意味がないことだって。
231108 意味がないこと
意味がないこと
「はいこれ、お土産」
部屋の前の廊下で、海の匂いがする男から手渡されたのは薄紅色の美しい貝殻だった。
「赤い珊瑚はなかなか見つからなくてさ」
「本来は深海にあるものだからな」
浜辺では見つからないだろう。以前渡された赤珊瑚の小さなかけらも、どれだけ長い時間をかけて探したのか。気になって聞いた時には話を逸らされ、はぐらかされてしまった。
彼は夏の任務で海辺に行くたびに、何かしらの土産を持って帰ってくる。店に行けば珊瑚細工の商品はいくらでもあるし、買えない値段でもない。もちろん相手も承知の上で、それでもなんとなく探してしまうのだろう。
そんなことを考えながら小さなお土産をしばらく眺める。そのまま部屋に入れば、暇なのか相手もついてきた。茶箪笥の引き出しを開けて、これもまた小さな木箱を取り出す。
「その箱、前からあったっけ?」
「貰い物だ。宝箱に良いですよ、だそうだ」
蓋を開けて薄紅色の貝殻を納める。変わった模様の丸い小石、様々な形の貝殻、色とりどりのシーグラス。
「宝箱、ねぇ……」
どれも見覚えのあるものであるはずだ。彼が見つけて持ってきたのだから当たり前のことなのに、改めてまとめて目にすることで少し気恥ずかしくなったのだろうか。
「お土産って言いながら意味もなく持ってきちゃったけど、大事にしてくれてるんだね」
「意味がないことなど無いだろう」
「言い切るねぇ」
「これは貴様の、我への好意の証だ。違うか?」
小さな箱の中でキラキラと輝く海のかけらたち。それを改めて見せつけてやれば、相手は負けましたと言わんばかりにため息を吐いた。そこまで堂々と言い切られてしまっては反論の余地も照れている暇もない、と。開き直って笑う。
「オレの気持ち、大事にしてくれてありがとね」
私は好きな人がいる
もっと仲良くなりたくて
近くにいたくて
おまじないをしたり
空に祈ったり
星に願ったり゙
これは全部意味のないことなのかな
「意味がないこと」
意味がないことなんてあるのかな
それに縛られない、意味を持たせたくない
ことはあっても「ない」ことなんてあり得
えないと思ってる
深くても浅くてもどうでも良くても
「意味」はなくはない
〜鯖缶のコーナー〜
鯖缶の皮膚は異常な乾燥に侵さ
れています笑
保湿ケアが不足するとカサカサ
のバリバリです。
みなさんもたっぷり保湿してお
肌を保護してくださいね。
みかんで手が黄色くなる〜
意味がないことに意味を見出せる人と2人きりでいると
私は勝手に色々と思ってしまう。
「僕らが出会ったことは、意味がないことなんかじゃないよ。そうだろ?」
「でも、たくさんの人が死んだ。私たちは、何も出来なかった……。」
「そうかな。」
真斗は、首にかけたネックレスを、外した。暗闇の中で、わずかにボウッと光っている。
「これが光っているということは、まだ近くに、仲間がいる証拠だ。」
【意味のないこと】
意味がないこと
→どうしようもないことをグルグル頭の中で考えてる時間。
人間はいろんなことを考えながら生きているけど、その他の動物、虫等々もなにか考えてるのかな?
悩みがないことが一番いいだろうけど、悩みが尽きたらどうなるんだろう。いや、…悩みはあるほうがいいのか?
…そんなことを考えてたら、あっという間にもう寝る時間。
おやすみなさい。また明日。
〜意味がないこと〜
意味が無いことはない
だったらやってないじゃん
数あることの中からそれを選んでるんだ
無意識だとしても
だから意味の無いとか言わずに
意味のあるものにしよ
きっといつか自分のためになるから
あきらめずにやっていこうよ
意味がないことなんて
何も無いってよく言うけど、
反対に全部が全部
意味がないことっていうのも
正解な気がする。
そんなことを思ってしまう私は
やっぱり捻くれ者なのだろうか、
幸せになれるなら
そんなことはどうだっていいよね。
今生きてるのは何か意味があるのか。
将来推しのライブに行くため?
推しの配信を見るため?
最推しさん、配信2ヶ月も待ってるよ?
でも高校生になったらこの世にいないかもね。
『意味がないこと』
意味がないこと?
そんなこと、お前が決めるのか。
意味がある?
何をもってそう判断するのか。
意味とは…意味…
……そんなに大切だろうか?
ならば、私がここに居る意味を…教えてくれ…
#48 意味がないこと
三歩進んで、
三歩戻りたくなる
2023/11/9
「 意味がないこと 」No.36
私は好きな人に振り向いてもらえるように毎日頑張っている。
でも、その好きな人は想いを寄せている人がいて、両思いで…。
私は悪役の立場に今立っている。だからどれだけ優しくしても意味がない。
意味がないこと、あなたの髪、あなたの眉、あなたの眼、あなたの鼻、あなたの歯、あなたの舌、あなたの唇、あなたの首、あなたの腕、あなたの手、あなたの指、あなたの爪、あなたの脚、あなたの腰、あなたの血、あなたの骨、あなたの皮膚、あなたの肉、あなたの声、あなたの言葉、あなたの悲鳴、あなたの痛み、あなたの傷痕、あなたのすべて
今は分からなくていい
自分がしていることは
その先へ繋がっている
誰かと比べなくていい
其々の人生なのだから
突き詰めてするも良し
途中で投げ出すも良し
思う存分にすればいい
何か見つけるであろう
いつか気付くであろう
経験が生きていた事を
『意味がないこと』
「花束を持って歩いた。意味もなく、ただ街を見下ろした。」
全て意味がないかもしれない。でも、私たちは必死に生きてる。
街を見下ろすのは、意味がないかもしれない。でも、私たちの街の美しさが見える。
意味のないことを、意味のあることにする。それって、素晴らしいことだよね。
私には生きてる意味がない。私もそう思ったことがある。
意味を作る。本当のことじゃないかもしれないけど、少し、自信を持てる。
良いことだと思う。私はね。
[意味がないこと]
急に走り出したり、
ソファーの上でピョンピョン跳ねたり、
変な格好したり、
変な声出したり、
全てが大人には意味のないこと。
でも子供にはとても大事な仕草たち。
ケラケラ笑って私たち死ぬまで友だちねって約束するの
“意味がないこと”
意味がないこと。
「好きな食べ物は何ですか!」
「オススメのお店ってありますか!」
君の目の前にいるのは甘いカフェオレを持って
ふわふわしていて私とは違う可愛らしい女の子。
私ももっと可愛ければなあ、
あんな風に表現できたらなあ。
「好きなタイプってどんな感じですか!」
「恋人っているんですか!?」
でもね、聞いても無駄だよ。
私のお気に入りのブラックコーヒーを
手に持った君がニコニコしながら携帯の画面の
ハマっているお店を教えてくれる。
今度は一緒に行こうよ、なんて。
ねえ、無駄だよ。
だって私が1番近くで知ってるんだから、
そんなに聞いたって狙ったって、意味ないこと、だよ♡
スーピーと微かないびき
お散歩後
可愛すぎやろうちのトイプー