『心の健康』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど
心の健康
心の健康は体の健康
体の健康は人生の健康
人生の健康は幸せ
幸せは、幸せとは、────
心の健康を保つのに一番有効なことは、他人の言動に振り回されないことだ。
って、それが一番難しいんだけどね。
他人の言動を気にしない人なら、そもそも「心の健康」なんて気にしないだろう。
他人を気にする私たちだからこそ見える「心の健康」。
身体の健康と同じくらい大切にしたいものだ。
心の健康が一番大事。
甘えだとか言われても辛ければ逃げろ。
自分の価値観でいい。
大人の都合で連れていかれた親戚の集まり、従兄弟達が遊ぶ様を見ながら帰りの時間を確認するも、大人の世間話が長引きなかなか帰らせてもらえない。
私は、それにストレスを感じて今日も生きている。
心の健康が、安定しない複数の原因の1つ。
お終い
心の健康
推し様とのデート
を夢見てドキドキ…
推し様に褒められた
くて…オシャレを
したの…
推し様…
喜んでくれた
うれしいうれしい
もっと…
綺麗になるね
体の健康も大切だけど
それと同じく
心の健康も大切よ
・心の栄養とは
「あなたの笑顔」
「あなたが心を込めて作ってくれた手料理」
「あなたの思いやり」
「あなたの存在」
側にいてくれるだけ…それだけで元気になれる!いつもありがとう(о´∀`о)
心の健康
心が健康であるためには、精神的なエネルギーである「心の栄養」が必要だ
その栄養は人によって様々で好きな事で得られる人もいれば恋人や推しから得られる人もいる
好きな人とハグしてると心が健康になる
心の健康
あなたとの手繋ぎ
あなたとのkiss
心の健康…愛する人が居てくれること。それを、大事にできること。愛に気付けること?
自分の気持ちに気づいたり、「あー、やっちゃった‼︎」って思ったときに、それを自分でフォローできること。なにより、自分らしくいられること。
今日のテーマ・心の健康
━━━━━━━━━━━━━━━
どうも心が不健康過ぎる人が通ります()
心の健康と言えば、そういう事をコラムとかで書く人って
元からリア充だったり色々人生上手くいってる人が多いんだよね
大体心の健康がうんたらとか声高に言ったり教えてる人って
売れっ子の医者やってて片手間でそういうコラム書いてるとか
自分は人生上手くいってて普通に家族や恋人や友達もいて
お金や衣食住にも困ってないような人が書いてるんで
ぶっちゃけそこまで色々人生が充実してたら
私でも同じ事書けるわってなる
そこまで満たされてて健康じゃない方がなんでって思うし
こちとらそういった物が全く手に入らないから悩んでるんで
申し訳ないけど、その人達が私と全く同じ経験したとかでないと
あんまり信用出来ないし綺麗事にしか聞こえないのよね
私は今
生きたいと思っている
どうしようもなく
ただ呼吸をしているだけかもしれないが
一心に強く燃えている
私の心は生き生きと
元気に光を放っている
「私の心は健康だ。大丈夫、強くなれる、生きていける。」
そう信じて
これからも生きていく
すきな人と落ち着いた恋愛して、
子ども授かって何だかんだありながらも
仲良く暮らす、浮気だけはなし。
多分それが1番私の心を安定させると思う。
えも言われぬ愛と藍
水泡にキス
#心の健康
心と身体は繋がっていると思います。
私は「心が風邪を引いている」と表現します。
心が風邪を引いたら身体にも出てきます。
そんな自分が嫌で悔しくて……って思っている人
居ると思います。
外傷は周りから見ても分かる傷です。
怪我をすれば、風邪を引けば、
「大丈夫?」「ゆっくりしてね」と言われるけど、
心の風邪は理解をしてくれる人が少ないです。
「気の持ちよう」「病は気から」など、余計に
追い詰められる。
でも、たった1人。
親だったり、病院の先生だったり、友達だったり
旦那さん、奥さん、だったり、
それぞれ違うとは思いますが、必ず味方も居ます。
SOSを出すのは勇気がいります。
何て言われるのか不安だったり。
でも、そのSOSで救われる事はあります。
たった1人。自分の理解者がいる事は当たり前ではなく
とても幸せな事だと私は思います。
もし1人で苦しんでる方が居たら、どうか
SOSを出してほしいです。
そして、1人で悩まないでほしいです。
私はSOSを出し、助けられた1人です。
布団の中で1日ゴロゴロしたっていい。
それも今日1日を生きた証。
生きてくれて、ありがとうございます。
2022.08.13
こころの健康とは……。
体が健康なこと、気持ちが穏やかなこと。
【心の健康】
身体と心はつながっている
心が健康でない時は
身体も健康ではない気がする
心が健康って感じる時はどんな時か
そうやなぁ…
恋をしてる時か 好きな事をしてる時
心の健康
心が健康であるということは、「喜怒哀楽をちゃんと感じられる」ということだと私は思う。
気持ちを無理に押し殺して、モヤモヤして、それじゃ意味がない。
だから大人になった今でも、疑問に思ったこととか自分が感じた気持ちを大事にしたい。
痛い 悲しい 楽しい 嬉しい
そういうものが僕たちにやすらぎを与えてくれる
人生を大事に生きていこう