心の健康』の作文集

Open App

心の健康』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど

8/13/2022, 10:23:31 AM

楽しいことばっかりだったらずっと健康でいられるのにね

8/13/2022, 10:23:06 AM

「病は気から」なんて、飽きるほど聞いたけど。それなら気の病みはどこから来るのだろうか。

「はい、今日のプリントとノートの写し」

見慣れた部屋の中。君はいつもの場所に座って、うつむきがちにぼんやりしてた。いつも通り持ってきたものは机の上に置く。

優しすぎる君だから、多くを抱え込んでしまったのかもしれない。誰の痛みも、苦しみも。我が事のように耳を傾け、捉えた果てのがんじがらめ。助けてあげられたらいいのに、その術を持たない。無力さに打ちのめされながら、今日もまた君のとなりに座る。

口をついて出そうになる思いを改めて頭の中で吟味する。どれも言葉にすればなんだか妙に安っぽくなる気がする。もちろん君がそんな風に受け取らないことは知ってる。それでもまた、今日も言わないことを選んだ。ただそばにいる。それが自分なりの最善。

〉心の健康

8/13/2022, 10:16:30 AM

心の健康

心がほっこりできたら
それでいいの…

ねむれたらそれで
いいの…

そして…

あなたがいたら…
それでいいの…

何もいらない…

心満たされて
あなただけ…

8/13/2022, 10:14:58 AM

心の健康


どっちに転んだって批判してくる人はいる

ならどんな事があっても味方でいてくれる人が
居てくれるだけで心はスーッと楽になる

好きなことやって見たかった事
今がその時 

好きな事で満たして行こう
世知辛い世の中
自分の周りは好きで溢れていてもいい


                   non

8/13/2022, 10:14:57 AM

心の健康

嫌いなあの人に怒られて心の負担は多くなるけど
私には味方がいるし私なりの頑張りで
楽器を上達させて楽しく演奏するんだ、
だからその時までに心を穏やかにしないと

8/13/2022, 10:13:29 AM

人の心配より

君の精神を考えなさい。

8/13/2022, 10:08:06 AM

【心の健康】
周りがどんなに貴方に期待していても

周りがどんなに貴方に求めていても

我慢しないで

貴方の心の健康の方が大事

毎日を楽しく生きていくこと

それが1番だから。

8/13/2022, 10:07:27 AM

心の健康は

何よりも考えすぎないこと

思いわずらいは

健康に害することもある

8/13/2022, 10:04:34 AM

核胞業



摂理の法則
触れた偉大さ
永遠に導く故

羅列の創造
組み換えられ
産まれ堕ちて

「其ノ支配二 瞳閉ジタ・・・」

意志の疎通に
流されては

意識は囚われ
繋がれては

「視界ト思考 幻影仮想・・・」

私と言う存在は
只の錆びた器
崩れ散り舞う・・・

傷みの痕は割れ
気付いた時は
加速した時界・・・


欠損した進化に
歪な私は・・・

自我が狂い出し
異端の私・・・


もう・・・

8/13/2022, 10:00:39 AM

心の健康/

心の健康=体の健康

8/14/2021, 9:04:54 AM

《心の健康》

沢山寝る。これに尽きるって

警備のおにぃさんが言ってた

8/14/2021, 7:13:46 AM

自分の心は自分しかわからないから

繕って繕って
隠して隠して

そうして見失ってしまったらもう
今の 今までの貴女には会えなくなってしまうから

貴女が健やかに育ててくれた心でありたいために
心が沈みゆく油の栓を抜いた

"貴女の笑顔がもう一度見たい"

つまり"好き"ってこと
簡単なふた文字

8/14/2021, 6:07:17 AM

心の健康を保つため、君が欲しくてさ…

8/14/2021, 2:41:44 AM

心の健康

土砂降りなら
【晴れてほしい】
晴れて暑かったら
【暑いから一雨】って。
贅沢なのかな?

8/14/2021, 2:33:46 AM

はは笑。バカみたい
いつから、あなたは変わってしまったの?

8/14/2021, 2:21:43 AM

心の健康かぁ。

自分では健康を維持できてるつもりでも、
まわりから見たらそうじゃないことってあるじゃん。

どうしたら維持できるんだろうね。

健康のために今日も部活いってきます。

8/14/2021, 2:12:09 AM

心の健康


心か.....

心が健康ならこんなに辛くないのかな

心の健康って難しいね

私には程遠い

心が健康なんて....


もう嫌だな

8/14/2021, 1:16:08 AM

心の健康、ねえ…

私はこの言葉を聞いて
「心の病気」という言葉を初めて聞いたときを思い出した。

あれは私が小学校に上がってすぐのことだった。

―幼稚園の頃の体操の先生が自殺した―

その先生は体操の先生の中でも一番面白くてみんなに好かれていた
勿論私もそうだった。

自殺が何かはよく知らなかったが、悪いこと、悲しいことであることは知っていた。

その原因として母が私に言ったのは


「先生は、心の病気だったの。」


心の病気と聞いて私は心臓の病気の事だと思っていた。





数年後、私は鬱病というものを知った。

鬱病は心の病気と言われていることも知った。

原因は、私達だったのだろうか。

あの先生は常に私達と同じ目線に立って
目を見て話してくれた。

少し距離を置くように接していた他の先生と違って
近所のお兄さんのようにみんなに接していた。

その裏で何を思っていたのだろうか。

今となってはもう、分からない。

今でもたまにあの先生を思い出す。

ショックな出来事だったこともあって顔も、声も鮮明に思い出せる

嗚呼、会いたい。

会って問い質したい。

あの時、一緒に遊んでいたとき、何を思っていたのか。

私達と親密に接して心を病み、自ら死を選んでしまうなら


初めから他の先生のように距離をおいても良かったのに。


死ぬ必要はなかった。

死ぬ必要はなかった。



それが、初めて聞いた「心の病気」という言葉の記憶。

後悔の記憶。

8/14/2021, 12:57:16 AM

「心の健康」


波がある
周りから“面倒だ”と
言われるくらいに

安定させなければ

8/13/2021, 11:08:47 PM

心の健康

どうやったら保てるの

Next