『心と心』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど
背中を預けて座っていると
心と心がつながる気がする
悪いところがあるのを承知で
それでもつなげる心と心
いいことしようと言うのも心
悪さをしようと言うのも心
どんなに離れても大丈夫だよ
心と心つながってるから
近くにいるとき気が付かないけど
実はつながってた心と心
愛って言葉はちょっと野暮だね
“心を通わす”それだけなのに
私の心とあなたの心
違うカタチが愛おしい
繋がっているのは、心と心なんていう不安定なものじゃなくて。
題:心と心
ハツ2本は流石にちょっと脂キツいかもなって、最近焼き鳥食って気づいたよ……。
心と心
相手と接している面積が多ければ多い程、
どちらが自分なのか分からず混ざってしまう
途中書きです。すみません。
「心と心」
心が割れた。
2つの心はそれぞれ違う人になった。
―数年後
心が見える。
でも、全員じゃない。
あいつの心だけが透けて見えるのだ。
唯一剥き出しの臓器の目は、心の窓なんて言われているけど、一生剥き出しにならない部位が心だからそんなことこじつけられてるんじゃないかと思う。
【心と心】
【心と心】*185*
寒くなってきたからかなぁ~
温もりを求めるようなタイトルが続くような笑
言葉じゃないとこで
あ…今同じ想いなのかなぁ〜とか
安心してくれている、心開いてくれている、とかね
寒いんだけど、心ポカポカ〜みたいな♪
まさに、コ・コ・ロ・オ・ド・ル
ひとはお互い相手の一番理解したい部分がわからないように出来ているからとっても不便なものですが、それがひとつの優しさだと気づいたのは一体いつからでしょう。目も耳も塞ぎたくなるような世界に生まれるよりはよかったのかもしれない、だけど今日も僕は言葉と視線の中身が上手くわからなくて苦労しています。どうしているの、とも訊けずにただもがいています。
(心と心)
心と心、
心を受け取ると
「愛」になるんや。
あなたとわたし…!
私は日曜朝あたりにやってる感じの番組に出てきそうな戦士
ナビゲートしてくるよくわからん不審な生物によると、仲間同士、心と心が重なり合うと、秘められた本当の力を発揮できるらしい
抽象的でよくわからないけど、仲良くなればいいってことでしょ
まさか仲間と同じ気持ちとか、一心同体レベルで心がシンクロするみたいなことじゃないよね?
ていうか、心と心を重ねるとか言ってるけど、相手の気持ちなんて本人じゃないとわかりようがないし
仲良くできるのは嬉しいけど、お互い考えてることがわかるとか、お見通しとか、不気味すぎるでしょ
よくそういうシーンアニメであるけど
私は、いや、人はみんなもっと複雑な感情を持ってるんだから、ある程度推測はできてもお見通しなんてありえないと思うんだよね
だからたぶん、心と心を重ねるって、そんな大したことじゃなくて、協調性があって、お互いに絶妙な距離感で付き合って、連携が取れればいいってことじゃないの?
まあ、仲間のことは好きだし、居心地いいと思えるから、それでじゅうぶん秘められた本当の力とやらを出せると思うよ
「大変!心と心の絆のつながりが弱くて力が発揮できてないキャロン!」
は?
私か!?私のせいなのか!?
な、なんか、私の光だけ弱いんだけど!?
でも友情は感じてるよ!?
そりゃあ、私はみんなの深い部分までズカズカ入り込もうと思ってないし、干渉しすぎないでほしいと思ってるよ?
でも普通そうじゃん!
親兄弟じゃないんだからさ、そんな深入りしたくないし踏み込んでほしくもないでしょ!?
あれぇー?
みんな重くない?
友達ってそんな重かったっけ?
ってことは私以外みんな仲間のことがとてつもなく好きで、なんなら自分が傷つくことがあっても守りたいみたいな感じに思ってる?
しかもみんな、やっぱりね、みたいな、半分呆れてるような笑顔を浮かべてるし
えっ、私の考えとかわかっちゃう感じ?
私の心のプライバシーは?
私以外明らかに心と心が重なってるよ
だって眩しいくらい輝いてるもん
あの、やめて
慰めるみたいに肩をポンポン叩かないで
抱きしめながらよしよしみたいに頭さするのやめて
そんな友達がほしいのに強がって友達なんていらないみたいなこと言ってる子を温かい目で見るみたいな眼差し向けないで
別に人間不信とかじゃないから
みんなより友達との付き合い方が淡白なだけだから、平均的なだけだから
もしかして、平均的じゃない?
私、冷淡?
あー、なんていうか……これからはもう少し友達のこと、大切にしてあげようと思いました
傷だらけの心 綺麗で美しい心
真っ黒で汚い心 元気で明るい心
強くて眩しい心 悴んだ冷たい心
一人一人にそんな心があるなら
私の心は、きっと、ボロボロで傷だらけで、真っ黒で汚れてる…
だから、あの子の、純粋で綺麗で明るくて強くて…あったかい心が、眩しくて、酷く羨ましい…、
わたしも、綺麗なままでいたかった
【心と心】
心と心が触れ合う瞬間、
言葉は消えて、静寂が満ちる。
瞳の奥に映る未来は、
君と私だけの、秘められた約束。
触れれば壊れそうな儚さが、
恋の鼓動を、優しく繋ぐ。
すれ違う
見えない
でも
触れ合うことはできる
心と心
【心と心】
心と心が通じ合う瞬間って
どんなときなんだろうか?
それは、通じ合った瞬間にしか
分からない
心と心
心の漢字を、まじまじ見て
心って、こんな漢字だったんだと思った(笑)
どんな心でも誰にでもあるんだろうな動物は、どうなのかな?やはりあるだろうな
私の愛猫ちゃん、話す事がちゃんと理解してる素振りを見せたりするワンちゃんと違って喜怒哀楽は、少なく思えるけど、ちゃんと心は、あると思う呼んだら飛んで苦し、お薬を見せると嫌な表情するし大好きなおやつを見せると嬉しそうだし🥰お腹が色々空けばアピールしてくれるし色々な可愛い表情を沢山してくれる💖心が通じあってるは謎だけど通じ合ってると信じてる😃
「心と心」
本当に難しい。
心で会話が出来たら
間違いは無くなるだろう。
心が視えるものならば
偽りもしなくて済むのにね。
心と心が繋がればいい。
どれだけ離れていても繋がってる。
心の糸で繋がっている。
#心と心
心に潜む裏表
気づかれぬよう
悟られぬよう…
なのに
わかって欲しくて
抱きしめて欲しくて
あなたの心に
そっとそっと手を伸ばし
触れてみたくて
今日も少しだけ距離を置いて
見つめてる
胸いっぱい涙を溜めて
いただいた♡が1,500を超えまして、記念に何かと思ったりもしたのですが
今日のお題【心と心】ですか……
難しいな
暗い話か自分語りか暗い自分語りになってしまいそうです
ただまあ、ここで私の心のうちを述べても誰かの心に届くかはわかりませんが
少しばかり語らせていただくと
私、十何年か前まで割と希○念慮にやられていたんですよね
こういうこと書くと年がバレそうですけど
それでもまあ、今は結構幸せなんですよ
苦しんでいる最中のどなたかに
頑張れとは言わないし言えませんが
抜け出せる可能性はあります
ありますよ、ここに実例がいるので
かなりラッキーな例かもしれませんが
皆無ではありません
とりあえず、もうしばらく生きてみませんか
なんてことを伝えたいなと、最近の私は思っていたりします
まあ、押し付けがましいのは嫌なので、誰かに直接何かをすることはないでしょう
逆効果になりかねませんし
ただ、こういう人間もいるよと、ひっそり発信するくらいでいいのかもしれません
動物にも心はあるか?
正確には、感情があるのか。よくテレビや論文などで取り上げられるテーマだ。
私はあると思う、無いとおかしい。
だってこんなにもあんずは私のことを好いてくれているのだから。
私も、あんずのことが好きだ。
きっとそれは、あんずにも伝わっているのだろう。
お題:心