幸せとは』の作文集

Open App

幸せとは』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど

1/4/2025, 10:48:44 AM

「幸せとは」
自分の心が決める。
たけど、
しっかりつかんでいないと
すぐに消える
儚い 
もの…。

1/4/2025, 10:48:00 AM

幸せになるために大切なことってさ、1番大事なのは、今の人生を楽しむことと、幸せでいること。
 それが全てじゃないのかな。

1/4/2025, 10:47:54 AM

幸せとは

相手の幸せが自分にとっても幸せだと思える事

1/4/2025, 10:46:35 AM

幸せとは

心底感謝できることかな?
冬は寒すぎてぬくもりに感謝。
いろいろなスーパーを回ってようやくゲットしたデコポン。

のんびり過ごせる正月、不調のない体。
ありがとう!

1/4/2025, 10:45:16 AM

幸せとは

人に優しくするとハッピーホルモンが増えて

幸せを感じるらしい

まずは人に優しく出来る心の余裕と

健康な身体

あとはコーヒーさえあれば

めっちゃ幸福

1/4/2025, 10:45:14 AM

汗と涙の結晶を支払う

味の極を確かめる為に

自堕落の快楽を味わう

真の自由に溺れる為に

誰かを殺す毒を飲む

愛の極地を得る為に

何もしないをし続ける

いつも通りの日々である為に

――サメの言うことにゃ、

幸せとは

1/4/2025, 10:43:37 AM

幸せとは誰かと比べて何かが優っているとかそういうことだと思ってた。
でもどうやら、自分のしたいことができた時、食べたいものが食べられた時、会いたい人に会えた時そういうことこそが幸せであり決して他者と比べることではないようだ。
でもさ、比べちゃうよね……。

1/4/2025, 10:41:10 AM

「幸せとは」

幸せについて
あれこれ考えてみる


どんな感じ?
どういう状態?

うーん。

よく分からん...

でもこんな事
のんきに考えてる
今のこの状態は間違いなく

幸せなんだろう


幸せとは
特別な状態じゃないのかも...

1/4/2025, 10:38:15 AM

幸せとはなんだろう
幸ってなんだろう
私は幸せ者?って聞かれてもみんな知らないよね
去年の夏私は海で私は絶対幸せになっみせるとか余裕こいてゆってたけどあれは大嘘い今私は1人孤独好きな人に告ってもフラれてもう最悪だよこんな1年の始まりしたくかったみんなは幸せなんだろうな
自分以外の人がしあわせで幸運がたくさん訪れればいなんて思ってない?私は1回それで死にそうになったし自殺しようとしてたけどいざとなると怖いしやりたくなかったなのになんであんなことしちゃったんだろう…

1/4/2025, 10:37:39 AM

幸せとは

この瞬間に夢中になれること
自分で自分を満たせること

1/4/2025, 10:35:57 AM

人のぬくもりで幸せを感じる人、日々の小さな楽しみを作り幸せを感じる人。一人ひとりあると思います。自分の機嫌を自分で取り、心を満たすことはとても大事。そのあとは満たされた気持ちを他人に向けてみること。自分自身が幸せであれば、周りにも優しい気持ちで接することができるはずです。今そっと胸に手を当て考えてみてください。幸せな気持ちを自分の心だけに留め日々生きていくのはちょっともったいないことだと思いませんか?出会ったことのない人がたくさんいるこの世の中ですが、だからこそ少しでも暖かく幸せをシェアしながら生きていくことが「性別や国籍の枠を越えみんな平等に存在する権利がある」ということに気づくきっかけになるのではないでしょうか。どうしても私たち人間は自分のことばかりを考えてしまいますよね…決してハッピーではないニュースがたくさん流れている毎日ですが、他人事として捉えず冷たい言葉や視線の先に言葉では表しきれないつらい思いを抱えている人がいることを忘れず、「他の人は見て見ぬふりをしても私だけは優しく手を差しのべよう」そういう心持ちで過ごしていけたら素敵ですよね…一日も早く世界中に幸せの輪が広がり周りの人のハッピーを聞いて自分自身もワクワクした気持ちになれるような、そんな穏やかな世界になることを願っています。

1/4/2025, 10:34:21 AM

【幸せとは】

「幸せって

何気なく人と分かち合えたり

純粋に意味もなくワハハと笑えるときとか

幸せですね。

そして、

幸せってやっぱり

誰かと共有するものなんだなって

感じますよね。」

と、わたしの好きな人は話していました。

1/4/2025, 10:34:07 AM

むかし住んでた家で起きた話なんだけどね。
もしかしたら妖怪かなんかの一種なんかもしれん。
壁に住み着く存在でさ。
聞けばどこの家にもいるっていうから、本当にむかしはどこにでもいたんだろうねえ。
その子は壁から離れられないのさ。
その代わりいろんな姿になって、その家の住人を驚かせるのさ。
よくあるだろ、ほら、勝手に古いビデオテープが再生されるとか。
んん…もう、家にビデオテープがない?
とにかくね、そういうことがあったんだよ。
それも実はその子の仕業でね。
その子は本物のテレビに成り代わって、画面にビデオテープの内容を流すんだよ。
その子は人様が楽しんでるのが、何より好きでねぇ。
ほら、ビデオってのは好きなものを繰り返し見るためにあるだろう。
だから本当は見た人を驚かすんじゃなく、住人を楽しませたいだけなんじゃないかって思うんだよ。
…本当はね、会ったことがあるんだよ。その子に。
私が会ったときの姿は、父と幼子の姿だったねぇ。
あとから思い出したんだけど、あれは当時やってたドラマの登場人物だったんだ。大好きで、何度も繰り返し見ていたから。
その子は成り代わるのがあんまし、得意じゃないみたいでねぇ。
ちょーっと、絵に描いたような曖昧さなんだけど、それがまたおかしくってねぇ。
さいしょはね、困ってたのを助けてあげたんだよ。
そしたら仲良くなってね。
あれになれるか、これになれるか、いろいろ言ってはその子が成り代わるのを楽しんでたのさ。
家族もすぐにその子に気づいてね。
みんなで遊んだのさ。
その時ばかりはいつもきびしい父親もきっちりした母親も、めずらしく声を出して笑うように遊んでね。
とても…そう、とても、楽しかったのさ。
すごく楽しかったんだよ。

1/4/2025, 10:33:50 AM

戦い成長するということ。見た目じゃない。見た目じゃ分からない。また会えるということ。未来に充分だと思えること。未来が開けたと思えること。物質的豊かさではない。拝金主義では分からない。自由に動けること。自由に動けたと思えること。支配下ではない。歳を取っても若々しく居られること。質素倹約。健康的に。地道に行く。友情を広げる。怒らないこと。私の幸せは言えない。私の本気は人を驚かするから。普通だと思ってるのだけど。たぶんそんなことって言われそう。心に秘めているだけで充分だから。一つは、俳句を作る手伝いをしてあげる。出来上がってすっきりした。今が幸せだと思えること。
納得できること。納得出来ないことはかわす。今一つだけ迷ってる。それがはっきり出来るように祈る。後は道が出来る。邪魔されない。

幸せとは138

また明日

1/4/2025, 10:31:51 AM

「幸せとは」

 幸せとは?
 人にはそれぞれの幸せの形があるから、自分が思う幸せでいいと私は、思う。

1/4/2025, 10:31:25 AM

人間って、不思議なものだ。

お金が無いから不幸だとか、
親が悪いから不幸だとか、
仕事が無いから不幸だとか・・・あと色々。

じゃあ、何があれば幸せって言える?満足出来る?

幸せって、結局、本人次第なんだよね・・・
何に幸せを感じるか。

お金が無くても慎ましさな生き方に幸せを感じる人もいれば、大金を稼ぐ生き方を幸せとする人もいる。
家族に愛情を注いだり、仕事に情熱を燃やしたり。

自分の幸せを求めるとしたら、人間上、やはりエゴと言うか、自己満足なんだろう(失礼)・・・

ただ、私が歳悩むのは・・・自分の幸せと相手や周囲との幸せとやらは相反するものだから。

(幸せとは)

1/4/2025, 10:30:52 AM

幸せとは、ありふれた日常。
そこにあって当たり前で、でもとても遠くにあるもの。
一つだけだったり、沢山あったり。
人と同じのようで全く違うもの。

幸せとは、きっと貴方だけが見つけられるもの。

1/4/2025, 10:30:26 AM

幸せとは

ふと考えてしまう。
『幸せ』って何だろうかと。
人によって答えは変わる。
『お金がたくさんあること』
『一人でいること』
『家族でいること』
こんな感じの答えが出てくるだろうな。
俺はそう思いながら、煙草に火をつける。
煙草を吸いながら夜空を眺める。
今日の空は星が綺麗で、紫煙が溶けて消えてゆく。
ぼんやりとしていると、
「仁くん!何してるの?早く行こう!」
後ろから俺を呼ぶ声が聞こる。
「今行くよ」
俺はそう返事をし、タバコの火を消して向かう。
俺の『幸せ』とは…

愛する人とずっといられること

いつかは死んでしまうが、それまで愛せたら良いなって思うんだ。それまで生きたいな。

1/4/2025, 10:28:35 AM

かけがえのない瞬間だと思います。ずっとこのまま、この時が永遠に続けばいいのに、と思う瞬間がたまにあります。それこそが幸せなのかなと思います。

1/4/2025, 10:27:33 AM

幸せってなに?
夏が言った。
「あの家の風鈴に息を吹きかけること。
 優しく、柔らかく鳴らしてあげるんです。」
猫が言った。
「自由があること。このいのちが尽きるまで、
 謳歌するのです。」
小指が言った。
「あなたを支えられること。泥道も、でこぼこ道も、
 あなたが転ばないように支えてあげます。」
じゃあ、わたしの幸せは、

Next