大切なもの』の作文集

Open App

大切なもの』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど

4/2/2023, 5:30:39 PM

赤信号で
3歳くらいの男の子と母親が
嬉しそうにハグしてるのを見た時
熱いものが込み上げて来たんだ

忘れてはいけない
近くて遠い日

あの頃は確かに幸せで
あっという間に過ぎて行った日々

今も変わらない

大切な大切な思い

愛することを教えてくれた
かけがえのない宝物

4/2/2023, 5:27:14 PM

瑕疵などつけず、手のうちではなく、やわらかな綿を敷いた箱に納めて守りたい。
 誰かに見せるのも嫌。
 誰かに触れさせるのも嫌。
 自分だけがただ見つめていたい。
 小箱を開けて、眺めるように。
 触れずに、ほんのりと光にあてながら見つめていたい。

 どうしてそれを許してくれないのか。

#大切なもの

4/2/2023, 5:14:07 PM

『大切なもの』


大切だからこそ、綺麗に箱に詰めて取っておきたい

大切だからこそ、いつも肌身離さず持っておきたい

大切だからこそ、いつでも一番積極的に使い続けたい

どれも、本当の気持ち
どれも、大切に思う気持ち


“大切なもの”が“物”なら、そうだろうな

でも、かたちのない“大切なもの”もきっと、
たくさんあるだろう


ふとした時に思う

何かを大切に思えるのは
命に限りがあるからだと

私にとって、“大切なもの”は
限りある命である、この時間

近すぎるからこそ、憎たらしくも感じてしまう
大好きな家族との
限りあるこの時間よりも、
今の私にとって、大切なものなんて
一体どこにあるのだろうか

そして、自分らしく悔いのない未来をつくるために、
今、できることに精一杯、逃げずに向き合う
素直で誠実な時間を、1秒でも多くつくること

この時間こそが、今の私にとっての
“大切なもの“
なのだと思う

4/2/2023, 5:01:38 PM

心で見なければ物事はよく見えないってこと。
大切なことは目に見えないんだよ。

サン=テグジュペリ「星の王子様」より

4/2/2023, 4:41:59 PM

大切なもの。

小さな箱に詰めて

綺麗な鍵で閉じ込めて

大事に大事に

腕の中に抱えておきたい。

と思うもの。

大切なものは

ずっと側に置いておきたい。

重たくて嫌ですね。

自分で思います。

4/2/2023, 4:29:15 PM

大切なもの

中学生の時は成績が悪かった。
授業も分かりにくくて、何を言っているのかさっぱり分からない。
先生からは「もっと勉強しろ」「もっと頑張れ」
「このままだと大学なんて行けないぞ」と否定的な言葉ばかりかけられていた。
自分なりには頑張っているつもりだった。
怠けているのではなく、勉強のやり方が分からないだけなのに....
モチベーションは下がるばかりで、自分にはいくら頑張ってもできないのだと思っていた。
自分の学力でも行けると言われた高校を受験し、入学。
高校でも成績は悪いのだろう、どうせまた否定的な言葉ばかりかけられるのだろうと思っていた。
入学して初めての授業を受けて驚いた。
授業の内容がスルスルと頭に入っていった。
こんなに分かりやすい授業は初めてだった。
「これならいけるかもしれない」と希望の光が見えた気がした。
初めての試験で学年10位以内にランクイン。
気付けば常に上位を争う位置にいた。
先生方からも「頑張ってるね」「このまま頑張って行こうね」などと温かい言葉を沢山かけてもらった。
点数が悪い教科にたいしても「全然大丈夫だよ!これから頑張っていこう」とモチベーションが下がらないようにしてくれた。
3年間の中で先生方に否定的な言葉は1度も言われなかった。
いつでも「大丈夫!できるよ!」と声をかけてくれた。
「もっと上を目指そう」と常に向上心を持って勉強できたのは間違いなく先生方のおかげだ。
友達も沢山できた。
他人のことを自分のことのように思いやることのできる、優しい子たちばかりだ。
沢山の素敵な出会いのおかげで、こんなにも楽しい高校生活を送ることができた。
頑張れば誰かが必ず見てくれていることを知った。
学ぶことの楽しさを知った。
この3年間は間違いなく人生の中で1番大切なものになった。

Miho

4/2/2023, 4:20:30 PM

自分にとって大切なものって
相手も同じぐらい大切なものかもって思っても
そうじゃないときもある。

大切なものって一つに絞ろうって思っても難しい…
でも、たくさん出てくるってことは
大切なものがいっぱいある証拠なんだなあ。


今日も大切なもので溢れた世界で
幸せを感じられますように。

4/2/2023, 4:19:47 PM

言うこと聞かないと物を捨てられる環境で生きていたので、例えば何百時間頑張ったゲームデータさえ次の瞬間では消せてしまう性格に育った。知識を詰め込むくらいしかない。大事なものは隠す習性があるし、うっかり無くしたって、あーあ。で結局諦めは早い。
 そのかわりテリトリーと決めたところに入ろうとする輩は親兄弟さえ許せないんだわ。いや、親兄弟だからこそ許さねーんだけど。だから他人も許容出来ないんだな。幼少の恨みって永遠だぞざまーみろ。孫の顔なんて見れると思うな。
 吾輩の人生の教訓だわ。自分の頭の中以外に、形あるものになど意義を見出してはならないわけだ。

4/2/2023, 4:14:32 PM

あなたの大切なものは何ですか?

断捨離をしていると、何でこんなものを買ったんだ?てものが出てくる。

今はなんでこんなもん?っておもうけど。
当時は大切なものだったんだ。と過去の思い出が蘇る。
その走馬灯に少し心が揺らぐけど、今日は心を鬼にして昔の思い出と向き合う。

思い出させてくれてありがとね。
でも当時は当時、今はもっと大切なものがあるはずだから。
私は今から余計なものはこそぎ落として
スーパー大切なものばかり人間になるんだ!
そう考えつつくだらないなあって微笑む。ふふ。

そんなこと言いながらも、明日から新生活。
頑張らなくちゃね。

4/2/2023, 4:13:10 PM

無くさないように大事に大事に
しまい込んで
いつの間にか無くしてしまった

ふと思い出して探しているのだが
出てこない

確か何か箱に入れた筈なんだ

鍵がついた木製の箱だ

そんなに小さい物じゃないのに
全然姿形も見当たらない

昔から大事にしたいと思ったものを
何かに入れてしまうのだが入れ物ごと
見失ってしまうのだ

木の実を埋めて忘れる栗鼠みたいに

4/2/2023, 4:07:32 PM

それは…

おまえだよ…


おまえ…

おまえだけ…


おまえさえいれば…

それでいい…


それでいいよ…

おまえだけ…

4/2/2023, 4:03:00 PM

幼き日より好んでいた作曲家の、新曲がもう二度と聴けないのだと分かった時。
その言葉にし難い、悲嘆の心。
生きてゆく上で、避けること叶わないもの。

その痛みは、わたしがまだ死んでいない証だ。


——————
大切なもの

4/2/2023, 3:53:14 PM

私は絵描きだ、私は作曲者だ、私は物書きだ
私は動画編集者だ、私は演奏者だ。
全て私の趣味だ。
全て、やってみたくて始めたものである。
何も知識が無いので、あまり良いものでは
無いかもしれないし、誰も見ないかもしれない。
それでもそれが好きでやっていた。
どれも楽しんでやっている。
他にも色々な事に興味があり
沢山のものに手をのばした。
全て好奇心から始めていた。

時が経ち、私は様々な人と関わり始めた。
少しづつ、沢山の人が私の作品を
みて、きいた。
正直嬉しかった、もっと応えようと思った。
それと同時に、色々な事も考える様になった。
こうすればもっと良いだろうか
こうした方がもっと喜んでもらえるだろうか
他人の事を、考える様になった。

また少し、時が経った。
私は、沢山の人を見た。
皆、とても輝いていた。

悩んだ。

どうすればもっと良くなるのだろうか
どうすれば称賛してもらえるのだろうか
どうすれば、もっと
私 を
見てもらえるだろうか。

こうすれば人気が出るだろうか
こうした方がもっと万人受けして
注目してもらえるだろうか。
そうやってぐちゃぐちゃ、ぐちゃぐちゃと
考え続けて私は、ただただ
人の目ばかり見るようになった。
いつからか、大切なものを忘れてしまったようだ。
私は、私だけの大切な作品達を
承認欲求の為だけに

利用するようになってしまったんだ。

4/2/2023, 3:51:28 PM

時と共に変化する大切は
お気に入りのおもちゃや
飼っていた手乗り文鳥
綺麗に磨いたエナメルの靴
初めて自分で買った口紅
彼氏に貰った指輪
等などの物中心だった

歳を重ねるごとに
パートナーや子供達
そして両親
いつの間にやら人物に変化していることに
改めて気付いた
やっと一人前の人になった気分
振り返るとなかなか
興味深い

4/2/2023, 3:46:18 PM

大切なもの

  目には見えない
  感じるものだ

4/2/2023, 3:44:44 PM

無くしたくない

見失わないように

ずっと側にあってほしい

あってくれればそれでいい


*大切なもの

4/2/2023, 3:42:38 PM

ん〜?

断捨離をしようと
掃除を始めたが?

大切なものが多すぎて
思うように進まず?

どうしたものかと
悩んでいるうちに?

日が暮れてしまったが
掃除が終わってない?

どうすんの?これ?
部屋ごちゃごちゃじゃん。

『断捨離するものなど、
この部屋には存在しないわ』

は?

『だって、どれも私の
大切な思い出のカケラなのだから…』

な〜に言ってんだこいつ

4/2/2023, 3:39:17 PM

あなたの大切なものはなんですか?
















































今、あなたの頭に思い浮かんだものを私も大切にしたい。

4/2/2023, 3:25:30 PM

大切なもの



母の手製の指ぬき

母が少しずつ
おかしくなり
指ぬきがないと言い出し
私に、あなたが盗んだでしょと
疑いをかけられた。

お金でも宝石でもなく
手芸の指ぬき。

実の母親に盗んだでしょと言われて
私は、当然怒った。
悲しかった。

認知症の始まりだった母の症状。

認知症は、人格が
壊れて行くと実の娘も
他人扱いになり攻撃する病。

亡くなって、指ぬきが10個
私の手元に残された。

指ぬきは、加賀の指ぬきという
絹糸を色とりどり使って
刺繍のように縫う美しい手芸だ。

母が正常だったころ
コツコツ縫い仕上げていた。


泥棒扱いされた嫌な思い出なのに
美しい色合いを見て眺めていると
母がまだちゃんと母として正常だった
姿が脳裏をよぎり泣きたくなる。


母の指ぬき。
大切なものなのかわからない。
だけど捨てられない。

4/2/2023, 3:24:43 PM

大切なもの、壊したくないもの
誰にも触れられたくないの

触らないで壊れちゃうから
とてもとても脆くてすぐに
壊れてしまうのよ

大切だから、そういって
奥に奥に、誰にも触れられないよう
しまいこんだ心

ああでも誰もそばに
いないのはさみしいなぁ


__大切なもの

Next