命が燃え尽きるまで』の作文集

Open App

命が燃え尽きるまで』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど

9/14/2024, 1:54:04 PM

私は一度、自殺未遂をしたことがある。
原因はいじめ。
でも、麻痺ひとつなく生き耐えた。高所からの飛び降りにしては奇跡だと、主治医から言われたことを今でも憶えている。
そんな窮地に立たされていた私だが、入院中ふと思った。
ここで死んだら、いじめた奴を喜ばせてしまうと。そう考えたらなんだか悔しくなって、苛苛してきた。

今、死にたいと思っているあなたへ告げたい。

死んでも楽にはなれ無い。悲しむ人はいないというけれど、必ずどこかにいる。ひとりでもあなたが生きていることを願っている人がいる。

だからどうか、いじめてくる奴よりも、願ってくれている人に目を向けて。そうすればきっと心が軽くなるから。「生きてていいんだ」って思えるから。

でもね、我慢はしちゃダメ。苦しくなったとき、死にたくなったとき、誰でも良いから助けを求めて。世界は広い。助けてくれない人なんて、いないんだよ。

─────あなたの命はあなたのもの。
だからその命は、大切に、大切にしてください。他の誰かに壊されないで。

私からのお願い。

今を生きて。大切な命が、美しく、燃え尽きるまで。

9/14/2024, 1:53:31 PM

【命が燃え尽きるまで】

既に前から後ろから押し潰されて

ぺちゃんこになった僕に

命を感じる人の方が少ないのではないかと思うほど

僕自身で鏡を見ても気づけるのに誰も彼も知らん顔

この姿に慣れてしまい元の姿もわからないのに

その声は僕を見つけてくれて

僕の輪郭を探し方も教えてくれた

もう指を咥えて見てるだけじゃ

きみと対等に居られないから

創っていないと壊れる身体になってしまっても

命が燃え尽きるきみと共に



2024-09-14

9/14/2024, 1:46:37 PM

命が燃え尽きるまで

あなたと一緒にいたい
でもあなたと私は同じ気持ちではない
一緒にいるのは無理
でも命が燃え尽きるまではあなたを好き
っていうことは変わらない
ずっとあなたの味方でいる

9/14/2024, 1:46:32 PM

生まれてきて早17年…

とあるネットで見た「小説の紹介動画」
そこから私は小説を読むのにハマって、更には自分で小説を書こうとも思った…
だが、私には文章力が無い…書こうとしたらポエムみたいになってしまい、上手く小説として成り立たない…

「小説家になりたい」という夢を抱え、私は諦めずに小説を書き続けた。
そして遂に…本を出し、見事に受賞した!

私はこれからもずっと小説を読み、書き続ける…
この命が燃え尽きるまで…

9/14/2024, 1:41:24 PM

蝉 人 星

   月 火 水 木 金 土…


        「命が燃え尽きるまで」



   











 
  親から子 孫へと紡ぐ 庭花火


    「命が燃え尽きるまで」その2

9/14/2024, 1:40:02 PM

「命が燃え尽きるまで」

命が燃え尽きるまでに達成したいことがある。
いわゆる"死ぬまでにしたい100のこと"みたいなものだ。
100はないかもしれないし、リストにしたこともないのだが幾つかはある。
例えば
・海外に行く(🇦🇺、🇺🇸、🇹🇭、🇫🇷、🇮🇹なとなど)
・バンジージャンプをする
パッと出るのはこのくらい
私の分析では、正直やらなくても後悔はしなさそうだけど人生が変わりそうなものを達成したい傾向にある気がする。
命が燃え尽きると言われれば、私は高齢の印象があるが病気や事故でいつ死ぬかわからない。だからお金に余裕ができれば後回しせずに今すぐ行動することを心がけたい

9/14/2024, 1:34:26 PM

「命が燃え尽きるまで」

ヤモリが部屋に入ってきた。
大パニック。
あの手この手を使って部屋から出そうと頑張った。
やっと捕まえて部屋から出した時は、疲れた。
家を守ってくれると言われてるヤモリに対して、
けっこう酷い事をしたと思う。
雨も降り出したし。
命が燃え尽きるまで、そんなに時間はかからないかも。
ごめんなさい。

9/14/2024, 1:33:49 PM

なんのために産まれてなにをして生きるのか
私は昔見た子ども番組を思い出す
私は絵を描くのが昔から好きでよくその番組のキャラクターを描いていた
今も描いてはいるが昔より楽しいと感じているのだろうかと時々考える
絵の技術はもちろん子どもの時よりはあがったがだからといって生活できるような絵は描けていない
もう諦めてしまおうかそう考えると私はいつもこの言葉を思い出す
そのキャラがみんなを笑顔にするために自分の身を犠牲にしてまで助けるのなら
私は絵で誰かを笑顔にしてあげたい…だから私は今日も絵を描き続ける
彼は「命が燃え尽きるまで」身を捧げるのなら
私も彼のように「命が燃え尽きるまで」絵を描く事をやめないだろういつしか笑ってくれる誰かのために私は今日もペンを持つ

9/14/2024, 1:31:46 PM

今日も暑い中自転車を漕いだ
命が燃え尽きるまで漕がなきゃいけないんじゃ…
とそのときは思った

9/14/2024, 1:29:37 PM

命は、燃え尽きるのかな

命は、光輝くエネルギー
ひとりずつ、みんな違うエネルギー体

魂はずっとずっと続いていて、今世では今の肉体に魂が宿っている

この世に生を受けて、魂を磨いて、今世でやるべき事とされた仕事・勉強(魂のすべきしごと)に取り組む

自分にしか出来ない、自分の魂が喜ぶしごと

それは、人を笑顔にすること

いたわりの言葉、ねぎらいの言葉、優しい言葉に心は柔らかくなる

言葉だけじゃない
思いやりや心遣いで、人は幸せを感じる

人一倍繊細で感じやすく傷つきやすい自分

そう見られたくないから、いつも笑って元気でいる
誰とでも打ち解けて、笑顔で話せる
すぐに友達になれる

本当は結構きつい時もある
無理してる時もある

どんな自分でいたらいいのか、迷うこともあった

先日、『自分の取説』という名の占いをしてもらったところ、繊細で傷つきやすいからこそ、人の気持ちが細やかに理解できる。心遣いができる、と言われた。

そして、『承認欲求を認めましょう』
『あなたの原動力は周囲からの評価です。その事により自己肯定感が上がります』と書かれていた。

なるほど
このままの私でいいんだ

人を喜ばせることをしたい
周りにいてくれる大切な人たちに笑顔でいて欲しい
その気持ちを後押しされて、勇気と力が湧いてきた

私の命は燃え尽きたりしない
ずっとキラキラ輝いて、最後は光になるよ
光になって、みんなを温かく照らすよ

9/14/2024, 1:25:34 PM

【命が燃え尽きるまで】

『校則は破ってはいけません
スカートは短くしてはいけません
騒いだ時は生徒指導です』

はいはいそんなのわかってる。
でもね、めんどいんだわ。センセ

そんなのテキトーにやればいいでしょ。

今が全て。
若いときに楽しんでいて損はないでしょ?

『ほらほらまたやらかしてる。何回言えばいいんです?』

はいはい、わかってますってば。
謝罪して反省文書いておけばいいんでしょ?

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

『ちょっとこれミスがあるんだけど』

あぁ、すみませんー!ミスしちゃってました〜!

『いいよいいよ。次頑張ってね〜』

ありがとうございますー!
やっぱりいつでも楽しんでなんぼ

人生楽しんでいこうよね〜

――――――――――――――――――

『校則は破ってはいけません
スカートは短くしてはいけません
騒いだ時は生徒指導です』

わかってます。
騒げば自分の損になる。
将来の自分に損しかない。

いかなる校則でも、それを厳守することに意味がある。

今頑張らないといけないの。
きっとそれが役に立つ。

『あなたはとても偉いわね。あの子と違って誇りだわ』

ほら私が正しいの。
私はめんどくさい子じゃないの。

今辛くても
きっと将来楽になる…

‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥

『あなた言えばできるんだけどねぇ…
それじゃ困るんだよ。全く』

『ねぇ、〇〇さんまたミスだって。でもあの子可愛いから許されてるの。愛嬌があるっていいね〜!』

どうしてなんだろ……
私はなんでだめなのかな

『わぁー!待ってーー!そんなとこで走っちゃダメなんだよー!!いいのー!』

あぁ、子共の頃に戻りたい。
もっと遊んでおくべきだった

楽しみ方がわからない…
私はきっと
死ぬまでこうなんだわ…

9/14/2024, 1:24:18 PM

手を広げると
指の先だけがポッと赤い
この指先には非常に細い血管
つまりは毛細血管がある
指だけでなく体中にあるらしい

体の中では
機関車に石炭を放り込むように
エネルギーが作られ
血液をくるくる回している

私がどんなに落ち込んで
頭を抱えていたとしても

私の肉体の部位は
それぞれの場所で
最後まで頑張ろうとする
命が燃え尽きるまで

9/14/2024, 1:22:17 PM

日記です

絶対に嫌われた 最悪である いつも調子に乗りすぎる カスである 最低限のモラルもないカス人間として生きていくのか
失望されるのが嫌ならそれを防ぐために清廉になる努力と冷静になる必要があるのにいつも熱に浮かされたように歯止めが効かなくなる それで後悔するのは本当に何だ? ハア 品格を持ちたい 持ってなくてもいいけどせめてTPOを弁えたい

9/14/2024, 1:21:41 PM

クレヨンを持つ子どものように前を向くキミを

見続けようと思うんだ。

9/14/2024, 1:20:28 PM

もし闘志が燃え尽きても…

愛してますので…

御安心下さいませ…

永遠の幸せに向けて…

そろそろカウントしても…

いいよね…


それでは…

カウント…600000000丁から…

スタートします…



あっ…

怒った?

その目…

わざと怒らせたけど…

だって…

怒ってても…

可愛いでしょ…

ほら!

可愛い❤️


ねぇ…♪

キスしよ…

ねぇ…

キスから…

ふたりキスからがいいんだよ…

いい感じだから…


……

眼を閉じてお出でよ…

顔は奴と違うから…

ほら何時もの嘘と熱い汗と息づかい…

1人でヒーローやっちゃって…

張り裂けそうで泣いていたんだFRIDAY

無駄遣いmy7days


BARBEE BOYS

9/14/2024, 1:16:41 PM

・命が燃え尽きるまで

燃料をくべ、火を絶やさず、弱すぎず、かと言って業火にならないよう制御しなきゃいけない。
実は人間の命って焚き火と同じなのかもしれん。
だから人類は焚き火ASMRを聞いて落ち着くのかもしれない。
もっとも、これを聞いてる人類はわりと炎上ばっかしてる気がするけどね。

9/14/2024, 1:12:56 PM

命が燃え尽きるまで
子供を育て仕事をして頑張る!

9/14/2024, 1:11:59 PM

ススキの茂みの下で
鳴いていたキリギリス
横たわったままで

命が燃え尽きるまで
それでも鳴き続ける
最後の叫び

僕は知っていた
馬鹿にされていたことを
自業自得だと

好きで鳴いているわけでもないんだけれど
楽に生きてきたわけでもないんだけれど
それでも言い訳をする必要はないだろう
墓場まで持っていくことが結局一輪の花のように
美しいと思うから

9/14/2024, 1:04:30 PM

夢はあるかと聞かれたら、もう叶えている。
そう、答えられるのを最近知った。

「頭の中にある物を現実に生み出したらね、それはもう夢を叶えたことになるの。欲しい物を手にすることも夢のひとつなのだから、物を生み出すことも立派な夢なのよ」

休みの日の長閑な昼下がり。
お茶を片手に母親と談笑している時、この言葉をもらった。
これを聞いた時、私は目からウロコが落ちる思いがした。

自覚は一切なかったのだが──
どうやら私は、毎夜夢を叶えていたらしい。

夢を叶えることはもっと大変で、苦労がつきものと思っていた。
色んな困難や難解なものを克服する為に必死に努力して、夢や信念にしがみつくことが、夢を叶えることだと思っていた。

ただ好きでやっていたことが、まさか夢を叶えていることになっているとは──驚きだ。

「例えば、作品とも呼べないラクガキとかでもそうなのかな?」

好奇心から母親に尋ねると
「頭の中にあるものを現実化させているのだから、それもそう。お料理だって、お掃除だってそうなのよ。頭の中のイメージを現実にするのだから、立派に夢を叶えているの」と母親は言った。

夢というのは、案外ハードルが低いらしい。
そう思うと、肩の力が抜けていくのを感じた。

自分らしくいるだけで、もう夢は叶っているし、叶える力がある。
こんなにありがたいことはない。

夢というのは、しっかり考えなくてはいけないもので、将来の道しるべになる重要なものという印象があった。
けれど、母親の言を信じるならば、叶えられる夢は沢山ある。
故に夢を叶える力は誰にでもあって──それが大きい夢か、小さい夢かだけの違いでしかない。

ベイビーステップを重ねて自信をつけ、大きな夢に挑んだって良いのだ。

それに、この世界にある──人が作り出した──物は、誰かの夢が実現したもの。そう思うと心が優しくなり、愛おしい気持ちが湧いてくる。

「実現するまで頑張ったんだろうな」
「夢が叶ったんだね、おめでとう」
「作ってくれてありがとう」

想像すればするほど、世界には光が沢山あるように見えてくる。
これは幸せなことではないだろうか?

そう思うと心が軽くなり、ワクワクしてきた。

この命が燃え尽きるまで、どれくらいの夢を叶えることが出来るだろうか。
母親の理屈を元にすれば、きっと万ではきかないくらい、夢は叶えられる。

「夢」の億万長者も夢じゃない?

何だか、楽しくなってきてしまった。
穏やかな思慮深い心も好きだけど、こういう楽天的な心も私は好きだ。

これからも心が望むままに、軽やかに夢を叶えていこう。
自分らしくで良いのなら、これほど気楽なものはない。

楽しくて明るい道を行こう。
そうすればきっと、楽しいことと出会えるから。
─────────────────────
命が燃え尽きるまで

9/14/2024, 1:03:54 PM

命の終わりとは
いったいいつだろうか

心臓が止まった時
供養が終わった時
皆に忘れ去られた時……


全部違って
全部正解なんだろう


死後の世界なんて分からない
そこに期待も不安もない
分かるのはせいぜいこの世界の一部ぐらい


ならば命が燃え尽きるまで
この世界を謳歌しようか


 ̄[命が燃え尽きるまで]

Next