力を込めて』の作文集

Open App

力を込めて』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど

10/7/2024, 10:58:16 AM

〚力を込めて〛

今日は運動会、私はかけっこで大豪快に転び、皆に大笑いされ、お母さん方には、心配そうな顔をされた、友達のなかには、
「大丈夫?」
「お前やべぇじゃんww」
と、色々な声が、私の心をすり抜けて行く、私は、保険と大きく書かれた部屋に向かった、保険の先生は、私に心配そうな顔をし、質問てくる、私の膝、肘からは血が溢れていたからだと思う、私はどうしたらいいか分からなくて、首を降ったりしているだけだった、理由を言う質問には、小さな声で、答えた、大きな絆創膏が私の膝と肘をおう、
校庭に戻ると、
「お前やばかったなw」
「大丈夫?」
また色々な声が聞こえてくる、
けど、次のきょうぎでは、自分の半が、1位をとった、私は、皆のために、膝や肘の事を忘れ、全力、力を振りしぼり、校庭に倒れた、ここからは覚えてないから友達とお母さんに聞いた話だ、私は、保険の先生に運ばれ頭から血を流していたそう、私はビクともせずに倒れていたそう、そこから救急車を呼ばれ、お母さんと、近くで見ていた友達と一緒に救急車に乗り込んだ、
私は頭に包帯を巻き、足には包帯を巻き、足は骨折した、そこからは、私が起きて、3日入院した、友達は、「運動より友達だもんね!大丈夫?」
と優しい声で私に話かけた、私は、4日後学校へ松葉杖で行った、心配の声や笑いの声が混ざりあって、私はなに言ってるか分からなかった、私はニコッと笑うと、みんな笑って楽しかった、私は、「皆ありがとう、私は大丈夫だよ!」
と言うと皆私を抱いて来た、暖かい温もりが私を囲んでいた


これを読んでくれた皆様へ、
これを読んでくれた皆様ありがとうございます!私はまだ未成年ですが、物語を沢山書いて見ました!私のものを評価してくれると嬉しいです、日本語が心配ですが、私の気持ちを分かってくれるかたがいたら嬉しいです、凄く長い文章を読んでくれてありがとうございました、毎日投稿を出来れば頑張ります💪

10/7/2024, 10:57:55 AM

22時。映画が始まった。

物語の主人公を見ているとふと考えてしまう。

「自分は何かできたのだろうか、
できるのだろうか。」

そんなありきたりな考えが自分にささる。

0時。映画が終わった。

「明日こそは…」

できもしないことを妄想するのはやめよう。

無意識に力の込められていた指まで電源を落とす。

10/7/2024, 10:57:22 AM

「力を込めて」...
この言葉はあまり使わないかもしれない
でも、きっとそれは
みんな、そして自分自身にも言えること
気持ちであったりと色々たとえれることだと思う
わたしはまずは、
   "力を、想いを込めて
        いろんなことに挑戦していきたい"

10/7/2024, 10:54:44 AM

力を込めて、私は何をしたいのだろう。何に力を込めたいのだろう。
 その力とは何か。純粋な力か体力か。それとも、知力か瞬発力か。
 私が伝えたい力とは何だろう。込めたいものとは何だろう。
 何事にも疑問を抱くことか。疑問を抱いて、解決する。推理力か。
 私が込めたいというより、鍛えたいのは文章力だ。長文を書くための力だ。
 イメージしたものを文章にするための力。それを鍛えたい。微力ゆえに。
 思い描くストーリーを形にしたい。小さな欠片だとしてもーー。

10/7/2024, 10:52:20 AM

【力を込めて】

「あんたなんて□□□□こなけばよかったの!」

何度言われただろうか。

私は力を込めて自分の首絞めた。

『あんたなんて生まれてこなければよかったの!』

やっと、終われるんだ。

10/7/2024, 10:48:51 AM

「力を込めて」

 必要以上に、力を込めていたかもしれない。
疲れている友人のヤケっぱちな様子に付き合って、こんな時間まで外に出ていた今日。

 数時間前の私は、疲れているからって私への当たりが強いのは、いかがなものか、と内心むかむかしていた。
私と彼女お気に入りの店。
ヘンなテンションの彼女は、ちびちびグラスに口をつけながら、喋る喋る。
「そんなやり方してるからできないんだよ。あのやり方を使ったほうが絶対良いって、誰々も言ってたんだから。これだから、要領悪い人ってのは、もう……。」
な、ん、で、あんたにそんなの言われなきゃいけないのよ!こないだ自分も失敗してたけど忘れたの!?
心の中はぐつぐつだ。でも、忘れちゃいけない、私はこの前愚痴を聞いてもらったのだ……。等価交換、つまり貸し借りはプラマイゼロにする。私達の暗黙の了解。

 彼女と別れた帰り道、暗闇な空に叫んだ。
「なーんで、迷惑かけてもちっとも気にしてこないのよ、あいつは!
こっちは気を使いまくったんだけど!!
ばーかーやーろー!!」

 ……えっ?
そもそも、人に迷惑って絶対かけてはいけないこと?
どうせ、気をつけたってかけてるのに?
友達にまで、疲れたときにまで、全て押しのけて優先するくらい、大切だった?
ちょっとくらい、2人きりのとき友人にくらい、かけたって、そんなに悪くは無いんじゃない?
走馬灯ってこんな感じかなってくらいの速さで疑問が頭にぽこぽこ浮かんだ。

 「別に、たまにはいっか」
友人にちょっぴり迷惑かけるくらい。
そのくらいご愛嬌ね、と許せる関係が私の望む友人関係だったはずだ。忘れてた。

 「私、誰にも迷惑かけちゃだめだって、力を込めすぎてたかもなあ」

 まあ、今日さんざん迷惑かけたあいつには、今度たっぷり仕返ししてやろう。なーんて。

10/7/2024, 10:46:51 AM

細くて、白い首を絞めました。
     いっぱい、いっぱいの力を込めて。 
     たくさん引っ掻かれちゃったけど、
     ちゃんとできたよね。

     君の体、大切にするね。
     どうぞ、あの世でも健やかに。
     僕のことを覚えていてね。

10/7/2024, 10:44:47 AM

『力を込めて』

あなたへの感謝も信頼も愛情も全てをひっくるめて、ありったけの力を込めてあなたを抱きしめた。

力を込めて、お前の手を握る。
絶対にこの手は放さない。放してたまるものか。お前には、もっと、私のそばで息をして、私を支えてほしいんだ。私には、お前がいないと駄目なんだ。
お前が私の幸せを願うように、私もお前の幸せを願っていることを、知ってほしいんだ。
だから、どうか、お前のこれからを、私にくれないか。
どうか、この手を、握り返してはくれないか。

腹の底から力を込めて、お前の名を呼ぶ。
少し面倒くさそうに、でも吝かでもなさそうに振り返って、どうしたんですか、と返事をするお前が好きだから。
お前が生まれた春のように暖かいこの時間が、お前にとっても好きなものであったのならいいと、なんでもない!と笑いながら考えた。

全身全霊の力を込めて、お前に好きをぶつける。
どうかわかってくれ。
私はお前がいいんだ。
お前じゃないと駄目なんだ。
お前の過去も、後悔も、傷も、お前を作る全てを愛するから、お前の全てを私にくれないか。


好きな漫画の好きなカプでこんなシーンあったな、こんなこと思ってたらいいな、と書かせていただきました。こうやって見るとめちゃくちゃ多いな。
そろそろ誰が好きなのかバレそうですね…。

10/7/2024, 10:41:07 AM

力を込めて言いたい!

「あなたは、そのままで
十分、素晴らしいよ!!」

そして、自分にも
「今日も頑張ったね!」

10/7/2024, 10:38:25 AM

力をこめて


飛んでゆけ
飛んでゆけ

小さくささやかな願いさえ

思いの丈が
その距離を超えて行くのなら

応援するよ

力をこめて
君の名を呼ぼう

10/7/2024, 10:37:48 AM

〜力を込めて〜

力を込めて 殴る

力を込めて 説教

力を込めて 人に尽くす

力を込めて 力を込めて

自分善がりの制裁では

本心は伝わらない

力を込めて 伝えたところで

伝わらなければ意味がない

力を込めた その時

本当に その力を使う必要があるのだろうか

自問自答してほしい

ベクトルを 変えるだけで

終わることはおおにしてある

本当に必要な時は力を込めてやってほしいものだ

10/7/2024, 10:36:31 AM

えいえいおー!って
力込める時につかうけど
なんかおもろない?えいえいの部分

おー!は魂が感じれて ちょっといいよな

もしもさ、もしも
おーの部分もえいにしちゃって
えいえいえーい!とか言う奴おったら
おもろさが勝って 力はどっか逃げてくな

いやそんなんだれがいうねんて
うちのじいちゃんやがな(実話)

10/7/2024, 10:35:05 AM

『力を込めて。』


『力を込めて。』

今日、10月7日。たった今、体調不良で発熱が出た時の状態になり、前々から。日々、想い続けていたある女の子(かなーり一回り年下ですが。)

前々から、向こうの方からの優しきアプローチも
あり、ちょっと周りの男性陣(ある一部地域を除く。)から。

より特別扱いをされてる感もあったため、よく目が合う。向こうの方からも見てくれる?

気がつくと嫌でも目で追ってしまう。

ドキドキする。

そんな大きな失恋のあとに好きになってしまった
女の子がいる。

ああ、セキララ。

どうせうまくいかないのはわかっている。相手にされているか実質よくわかっているようで。

自信がないところもある。

惚れっぽい私。

くっつくようで相当離れた距離感。

その女の子には、仲のいい男の方もいる。
恋人同士のように見えなくもない。

そんな中に私が加わってよいのだろうか。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

しかし本日。たった今溜め込み、想い続けていた、想いが大バクハツし、就寝を妨げた。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

私は、なぜか心の、気持ちの準備の準備もできていないのにそれを職員さんに打ち明けるための手紙も書いてしまった。

普段なら効くブレーキが効かない。

私にどうしろというのか。

告白しろとでも言うのか。

接点も少ないのに。

ただ行動や仕草、所作。行動のタイミングなど

波長はよくなじみ。よく合うようだ?

正直、まだ全然色々と準備はできていない。

ただ、彼女とその仲のいい男の方が仲良くしているところを見ていると、猛烈な嫉妬心。

失恋の悔しさの嫉妬の傷とジェラシー。が蘇る。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

どうせうまくいかない。以前の、失恋時もそうだった。私のラインの文字数がある種、長過ぎて。

お相手の女の子を疲れさせてしまった。

まだ以前の失敗は解決していない。

このまま次の恋愛に移ってもいいものだろうか。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

また。同じ過ちを繰り返すのでは…。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

そういう気持ちで今日、抑えきれなくなった女の子への気持ちに対する好意がある。という手紙を
職員さん宛に

『力を込めて。』書いた。たった今の私だ。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーー


《力を込めて。》

ああ、どうなる。この恋の末路。

                   

                  kizaki.

10/7/2024, 10:32:35 AM

力を込めて訴えたい。
みんなが幸福になれるように、こんな世の中なんか壊してしまいたいと、思わないで居られるように、普通に幸せを噛み締められるような世の中を届けたい。やっと分かった気がした。私たちの━━━。

🪄🪄🪄

やっと見つけた自分の道標を。俳句は、良いコミュニケーションツールになっていて、結構、読んで貰っている。私の目標は叶う。もう迷うことなんかない。心を全開に放つ、もう何を遠慮するというのだ。人との距離感が見えた。最近、話すようにしている。母に、腕をさすってあげてる。痺れるのがましになったので、今日あった人にも、こうやってね、さするのと言ってあげたら、びっくりしていた。
何か私に質問ある?

愛してるよカズの本読みました。
こどもはかわいいですね。そして、明るい。生ききっている。先週は、ほんわかしたそんな週でした。

力を込めて102

また来週月曜日

YT Musicで「」タイトルそのまま入れれば、一応聴けると思います。違ったらごめんなさい。

10/7/2024, 10:32:02 AM

─── 力を込めて ───


憎しみ悲しみ全てを込める

鈍い音だけが響き続ける

死は簡単だ
あっけなくて、つまらない

10/7/2024, 10:32:00 AM

「力」じゃなく、

「愛」を込めて、

お菓子を焼いたり、

誰かを思ってお料理を作ったり、

加工品より手料理が美味しいのは、

きっと「愛」が込められているから。

愛は目に見えないけれど、

私達は愛を感じる事ができる。

匂いも形も何もないのに、

私達は「心」という感覚を使って、

きちんと「愛」を受け取っている。

【力を込めて】

10/7/2024, 10:31:59 AM

「力を込めて」

何度もぶち当たった壁も

何度も間違った道でも

力を込めて進むんだ

10/7/2024, 10:30:42 AM

力を込めて

力を込めることなど日常生活では滅多にない。そうだね、力を込めるとしたら、たとえば瓶の蓋を開けるとき。そのくらいしかない。あるいは踏ん張ってなんか身体から出すときだ。だからこんなのは全くの想定外だ。悪魔野郎は小馬鹿にするようににやにや笑って俺を見た。

「できる限り力を込めてドアが開くのを阻止してみてくださいね? ドアが開いたら瘴気が吹き出します。あなたが阻止しなかったらこの近隣の人がみんな死にますよ」

なんの嫌がらせなんだ。俺はいったいどんな悪いことをしたんだ。俺は何もしていないのに悪魔野郎の罠にはまった。たぶん俺の両親のせいだ。俺の両親は悪魔を呼び出す研究に失敗して焼死した。

俺は渾身の力を込めて小屋のドアを外から押さえながら叫んだ。誰か。誰か。きてくれ!驚くことに10人以上来てくれた。町外れとはいえ小屋が町中にあってよかった。俺は説明した。これまで人生でこんなに力を込めて説明したことはないというほど説明した。俺はこれまでまっとうに生きてきた。それを今ほど感謝したことはない。みんな俺の言い分を信じてくれたのだ。単なる一介の孤児であった俺、これまで使い走りしかしていなかった俺のことを。

探索ギルドが動いた。魔術師ギルドも動いた。俺が属してる探索ギルドのみんなはドアを押さえてくれた。魔術師ギルドはドアの向こうに確かに危険な瘴気があることを知らしめてくれた。準備万端に整え、何人もで押さえていたドアが開き、瘴気は魔術師によって浄化された。俺は感極まって泣きそうだった。俺は一人ではないのだとはじめて納得した。

10/7/2024, 10:30:32 AM

力を込めて、最後まで堕ちるように絞め直す。

そうしないと、暴れちゃうから。

だからこそ、貴方は美しく終わって欲しいから

私の手で天空へと天使になって、迎えに来て

欲しいからこそ、私は、アヤめる。





"独りよがりはいつまでも蝕む心を忘れない。"





寂しいのは何でだろうな。

それを知ったのは貴方が消えてから分かった。





こんなエンド望んでたっけ?

もういいや、今から貴方に会いに行きます。

そこから行かないでね。

バイバイ。





臓器や肉体、大量の血液、残酷な終わりをしても

償いは晴れないだろう。

終わり。

10/7/2024, 10:26:50 AM

全力で
自分が喜ぶことをする!
全力で
自分を大切にする!

今まで、スレスレキリキリのところに居た
今も、まだそうだ
もっと自分を大事にしてあげても良いんじゃないか?

Next