『世界に一つだけ』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど
・世界に一つだけ
私たちはずっと、二人で一人だった。
一卵性双生児、といえば、わかってもらえると思う。お母さんは、私たちが喧嘩しないように、おもちゃも服も、同じものを買ってきた。
アニメや漫画みたいに、性格が正反対だったのなら、よかったのかもしれない。残念ながら、私と妹の性格は、見た目ほどじゃないにしろ、よく似ていた。
「お姉ちゃん。私も学級委員になったよ」
そう、妹が得意げに話す。私は傍でスマホをいじる。またか、と思う。
最近、妹は私の真似ばかりする。まるで私と自分との、ほんのわずかな隙間を埋めようとするかのように。
イラつく。イラつく。意味がわからなかった。私は早く、私になりたくて、必死なのに。
「あと、お姉ちゃんが面白いって言ってた本、読んだよ」
嬉々として語り始めた感想は、私が妹に話して聞かせたものと、全く同じ。
「ねえ。何がしたいの?私と同じことして、楽しい?」
思ったよりきつい声が出た。ひゅっと息を呑む音。ごめん、その言葉が喉元まで出かかった時だった。
「…だって、お姉ちゃんの方が何でもできるじゃん。私は頑張らないと、『お姉ちゃんの劣化版』で終わっちゃう」
今度は私が息を呑む番だった。そんなことを考えていたなんて、知らなかった。
その頃から私たちの関係は少しづつ、変わり始めたのだと、今となっては思う。
***
「病める時も、健やかなる時も、お互いを愛することを誓いますか?」
「「はい。誓います」」
ぱちぱち、盛大な拍手が巻き起こる。私が纏っているのは、真っ白なウエディングドレス。スーツ姿の彼…いや、夫はやっぱりかっこいい。こっそり見上げると、にっこり、微笑み返される。
私が私であるために。
世界で一つ、私が欲しいものを、この人は惜しみなく与えてくれる。大好きなひと。
結婚式の出席者の中には、ピシリとスーツできめた妹の姿もあった。若くしてバリバリのキャリアウーマンだ。
「お姉ちゃん!おめでとう!」
そう言った妹は、私の知らない笑顔を浮かべていた。きっと彼女も見つけたのだ。世界で一つ、彼女を彼女たらしめるものを。
世界に一つだけの花。
君は一人、僕も一人。
人間は誰しも、世界に一人。
君の代わりはどこにもいない。
似てる人がいたとしてもそれは別人だ。
どこに行っても君のとなりに僕はいない。
そして僕の隣にも君はいない。
それは当たり前だ。
君と僕はそういう関係ではないのだから。
だったとしても、僕は君にこんなに執着していないと思う。
世界に一つだけ、
世界に一人だけ、
世界にたった一つの恋物語。
107テーマ【世界に一つだけ】
一つだけ、たった一つだけの、世界に一つだけのあなたへ贈る言葉は空に消えていったよ
世界に一つだけの小石を拾って川にぶん投げる
そんなもんです
世界に一つなんてそんなもんです
めずらしくもない
世界に一つだけの小石を拾って部屋に持って帰る
そんなもんです
世界に一つなんてそんなもんなのです
めずらしくもない
けど大切はそこにあるのかもしれない
世界に一つだけのもの
私のぬいぐるみ
あなたの思い出
彼の笑い声
彼女の本
どれも取って代われないもの
大切にしたいなあ
「世界に一つだけだと思うのってなに?」
「えー、おれ"愛"だと思うなー」
「確かにそれもあるな」
「おまえはどうなの?」
「俺〜?俺はね、
________。」
_2023.9.9「世界に一つだけ」
私は人間だと思います。
人間と一言でいっても、女性/男性/性別を気にせず好きになる人、アニメが好きな人、本が好きな人、かわいい人、クールな人。たくさんあります。たくさん在っていいんです。
自分の好きなように生きられる人が、もっと多くなりますように。
最後の文には好きな言葉を入れてください。
欠点だらけの私。
人に嫌われたくなくて、必死に笑顔でついていく。
いつからだっけ、本当に笑えなくなったの。
いくつの頃だっけ、本当に楽しいと思えた日々は。
自分の嫌いな所探せば、死ぬほど出てくる。
だったら自分の好きな所も同じだけ出てくるはず。
自分の褒められる所は?
頑張ってきたことは?
人には見えない努力の証は私の人生に刻まれている。
自分の見え方で『私』が決まるなら、私は好きな所を見よう。
誰よりも努力してきた自分がいるんだから、褒めてあげよう。
人生は自分で作っていくもの。
だったら、私の見る方向も自分で決めていいよね。
この世界にたった一人しかいない『私』なんだから。
私は下を向いて生きるより、上を向いて生きていく。
これが『私』の人生だ。
世界に一つだけの花
それが花だったら良かったのに
僕には蕾ですらない花を持っている
その蕾ですらない花ははいつ咲くのやら
どんな花でどんな蕾でどんな色をしているのか
あぁ、雨が降ってきた
また1つ咲く日が遅くなりそうだ
世界に一つだけ
私という存在。
私の家族。
大好きな息子たち。
大切な旦那さん。
今日という一日。
一瞬一瞬が、世界に一つだけしかないよね。
花だけじゃない。
世界に一つだけ
世界に一つだけの私だけの隠れ家が欲しい
執事が1人
メイドが1人
高級ホテルのようなステキな部屋と
美味しい食事にデザート
マッサージやエステも揃ってて
誰にも邪魔されない
夢のような空間
想像するだけで楽しい♡
時とともに薄れても
君は忘れてしまっても
あの日の思い出は
僕にとって、世界に一つだけの宝物
(世界に一つだけ)
窓から見える、藍や紫のグラデーションの空に不規則に輝く星、それを隠すように空に佇む雲
それを見つつ私は貴方と何気ない話をしていた。
いつもと何ら変わらないけど、それがどこか嬉しかった
そしてふと私は思った
私達、会ってとても年月が過ぎてるなって。そして、貴方への想いのことを。
これを貴方に話す
「そういやさ、私達って会ってすごい年過ぎてるよねぇ」
絵の描き方とかの動画をスマホで見ていた貴方は画面から私に目線をずらして少しはにかみつつ
「あぁ、そうだね。でも、会った時の事と俺に想いを伝えてくれた時の事が
まるで昨日の事みたいに思えてくるんだ。
衝撃的だったからなのかもね。」
「うん、それで少し考えたの」
「何を?」
「貴方への、想いについて。私はもう何年も貴方へずっと変わらない想いを抱いてるじゃない?
それが出来るのって、世界に一つ、いや一人。貴方だけなのかなって」
私は恥ずかしくなって少し俯きがちになりつつ、そう言う
「そうなの?嬉しいな。俺もそうだよ、昔からずっと俺の隣に居てくれてさ、これからもずっと一緒でいれるのは海暗だけだ。」
私は予想外の言葉に驚いた。そう思ってくれてるんだな、って。
その言葉に私はとっても嬉しくなって自然と口角が上がって
「えへへ、そうだね。私はずっと貴方と一緒だ。」
なんて言葉にする
「うん。ずっと一緒だ。」
指にはめられた、部屋の明かりに照らされキラキラ光る宝石があしらわれた指輪を見て
2人だけのここで、そう誓いあった。
世界に一つ
今この時も、どこかにあなたがいる。もう会えなくても、大切なあなたがいる。
気付けばこころに、あなたがいる。
ありがとう。
わたしはそれだけで、しあわせな気持ちになれる。
ありがとう。
この世界に存在してくれて。
ありがとう。
この世界に生まれてくれて。
ありがとう。
かけがえのない、あなたへ。
「世界に一つだけ」
「愛してる」と
貴方は私に言ってくれたじゃない
どうしてはなれていくの、
貴方にとってしてみれば、私なんかどうでもいいのね。
私は「愛してる」と泣きながら伝えてくれたあなたがとても
愛おしかったのに、もう居ないのね、
愛しい分。切なくなるの。
私にとっての「世界に一つ」は貴方よ。
「世界に一つだけ」
『世界に一つだけ』
自分と同じような個性の人は無数にいる。
自分と同じような顔立ちの人は無数にいる。
自分と同じような服の人は無数にいる。
自分と同じような好みの人は無数にいる。
自分の持っているDNA配列と全て一致する人は居ない。
世界に一つだけ
量産されたモノ以外すべては一つしかなく
世界は一つしかないモノであふれている。
目にしたモノ聞いたモノ、触れたモノの中
から迷い、取捨選択を繰り返す。
人の出合いも将来もすべてそう。
翌々考えると、なんかスゴいな。
どんだけ繰り返すねんって感じ。
生きてるだけでエラいぞみんな!
世界に一つだけ
世界に一つだけしかないものって何があるんだろう。
自分や推し,他人。これらは人間だね。
指輪。プレゼント。
これらも世界に一つだけしかないかもしれないね。
世界に一つだけしかなかったら?予備とかはないよね。
じゃあ大切にしないと。無くさないように。
世界にいくつでもあるものでも,いつかは無くなるんだから。
大切に,大切に持っておかないと。
_15end_
うちがこれで言いたいのは,
『 人は世界に一つだけしかない。だから誰であっても大切に。例え嫌いな人だったとしても。世界中の人類全員が世界に一つだけしか”いない”人だから。 』
です。
でもこんな綺麗事並べられませんよね笑
嫌いな人は嫌いなんだから。
それでは、さようなら。また逢う日まで。
題:世界に一つだけ
この世界に私は1人だけ。
自分の価値は自分で決める。
この世界にたった一人の自分だから、
自分で死を選ぶのはとっても辛い事。
私たちの世界には当たり前って言われるような事がが多い。
でも案外さ、当たり前が大事なんだよね。
世界に一つだけ
『世界に一つだけ』といえばあなたは何を
思い浮かべますか?
難しいと思っても、実はとても身近にあるのものです。
例えば、『命』や『心』
目には見えないけれど、きっとみんな違う形を
しているでしょう。
ギザギザしていたり、ふわふわしていたり。
『人生』もその一つです。
誰かとまるっきり同じ人生を歩んできた人なんて
いないでしょう。
どんなに味気なくても、どんなに辛くても
みんな自分の道を切り開いて
困難という茨をかき分けてここまで進んで来たのです。
もちろん辛くなれば休んでもいいのです。
そしてその休憩時間は人それぞれ長さが違います。
だから、あの人と違うからといって焦る必要は
ありません。
…逃げ出したくなったら逃げてもいい。
…泣きたくなったら思いきり泣けばいい。
世界に一つだけの自分を守れるのは
世界にたった一人しかいない自分自身なのですから。
そう言われても、今イチピンとこなくて。
正直、いくらでもあるだろうって、思ってた。
いや、今でも思ってるかな。
これだけ広いんだから、そっくりな誰かがいても、おかしくないから。
だから、”世界に一つだけ”の意味が解らなかった。
正直、今でも解ってないんだと思う。
それでも、そう言ってくれる誰かがいるだけで。
明日が怖くなくなる気がするんだ。
世界に一つだけ