やりたいこと』の作文集

Open App

やりたいこと』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど

6/10/2024, 10:21:04 AM

あなたのそばで笑い合っていたい
時間など気にせず

何気ない会話をしながら
隣を歩いていたい

あなたとしたいことがたくさんある
けどどれも叶わないことはわかっている

あなたと離れなければいけない。

別れを切り出すその時までは
二人で手を繋いで笑っていたい。

#やりたいこと
6月10日 19:20

6/10/2024, 10:20:50 AM

やりたいこと


みんなやりたいことって沢山あると思います。

将来の夢だったり、自分の今の夢だったり。

小さな目標もそうですよね。

私は舞台女優になりたいんです。

舞台女優とは、映像ではなく舞台から皆様を世界に引きずり込むもの。

何故舞台女優になりたいのかについて語ろうと思います。


私は中学一年生の時に演劇部に入りました

最初は演技なんて出来ないしセリフもあやふやだし
何も出来ないと思っていた。

初めての夏の大会が始まってオーディションが始まった。

私は緊張で全然セリフも読めなくて正直落ちたと思っていた。

けれどまさかのオーディション合格。

1年生の中でたった1人私だけが役に選ばれた。
中には演劇系の習い事をしてる子にも勝った。

でもセリフはもちろん。動きだって何もわからない状態から始まった。


最初の1週間はセリフがぜんっぜんいえなかった。
もう先輩たちも困っていたし私も不安で頭がいっぱいだった。

だけど先輩や同級生、先輩から
「大丈夫だよ!少しづつ頑張ろう!」と言われて
勇気がどんどん湧いてきた。

そのおかげでセリフはスラスラ読めるようになったし
動きも完璧になって本番に望んだ。

本番も緊張はせず自分の思いどおりの"舞台"を作る事が出来た。

そして冬の大会。
冬の大会は役に落ちてしまい、裏方としての活動行った。
裏方なんて正直何もしないだろうにサボろうとは最初は思っていた。
けれどそれが結構楽しくて
どこをこうしたら舞台の巻き込み方が変わり
場面の切り替わりが分かりやすくなる。

一つ一つを考えて舞台をみんなで作り上げるのが楽しくて仕方なかった。

そして2年生にあがりもっと演劇に詳しくなろうと思った。
新しい後輩が入ってきてみんなでまた舞台が作れると思ったら楽しみで仕方なかった。

けれど現実はそうも簡単じゃなかった。

2年生、3年生に伝えられた言葉

「今年限りで演劇部は廃部となります。」

信じられなかった。
本来なら去年(自分が1年生のとき)に廃部にしようと先生たちの中では考えいたらしい。

これから後輩が入ってきてみんなを引っ張って行こうと思ったのに、まさかの廃部。

夏の大会、文化祭で終わりだとか。

私は悔しくて仕方なかった。

最初は全然興味ないものだったけど、周り、努力に全て変えられたっていうのをもっと身に染みた。


もっと色々な台本に触れたかったし、もっと沢山の役を演じたかった。

後輩に演劇指導してる自分まで想像をしていた。

そして夏の大会で副主役を手に入れた。

全力でその役に深く馴染み、キャラ設定を考察をしたり
完璧にその役を演じようと思った。

そして練習が終わり大会当日

私達の学校が1番最初の公演で色々な学校から見られた。

そして大会が終わりロビーにて
友人や親達と会話を交わしていたら
後ろから肩を叩かれた


「すみません!○○学校の○○を演じてた人ですか?!
凄いかっこよくて良かったです!
めっちゃ良かったです😭😭」

と言ってもらった

初めてだった。
こんなことはずっとなかったし演技が上手いなんて言われる事も少なかった。

こんなに人に感動を与えられる趣味を見つけたのはこの時だった。

その後も色々な学校の人から

ファンです!ファンクラブ入ります!笑

等を言って貰えて本当に嬉しかった。

たった少しの演技で
人に感動を笑顔を与えられる仕事
それが舞台女優って事に気づきました。


皆さんにも夢はありますか?

私はこの夢に向かってどんどん歩いていきたいです。

最後まで見て下さりありがとうございます。

6/10/2024, 10:18:59 AM

『やりたいこと』

これって本来、
幼い頃からあるものなんでしょう!?
でもね、
私にはなかった、というより…
全てを毒親とクズ夫によって
抹消された

希望を持つことさえ許されない
そうするとどうなるか?

15年前にパニック発作だと分からず
救急車で運ばれた
「今日は体がおかしい…」と言ったのに
体が動かないまま、
夫に、無理やりおかされた後だ

震え、痺れ、過呼吸、言葉も発せない私に
無理矢理、服を着せ、救急車を呼び
あたかも俺はなにもしていない!
という前提で話が進んだ
だから、その後二日ほど入院したが
本当のことを医師にも言えぬまま…
翌年、鬱が発症した
寛解⇒再発の延々のループだ

だが今やっと、人生で初めて
『やりたいこと』が少しずつ出てきた
昨年の夏に再発したのだが、
子育てもほぼ終え、
やっと初めて体も心も休息が出来るようになり
自分と見つめ合う時間が出来たからだろう

だが、いざ
『やりたいこと』と言われても
これだけの期間、封印されていると
それがなにかもわからないのだ
好きなもの、好きなことすら行方不明になる

まだハッキリはわからないけれど
小さな『やりたいこと』を
積み重ねている最中なの♡

本当に『やりたいこと』が
いつか見つかるとイイなぁ…

6/10/2024, 10:17:20 AM

ギターを弾きたい
絵を描きたい
ファッションデザイナーにりたいと願ったことがある
ダンスをしたいこと。
パティシエになりたいことも。

だけどそのどれもが私にはセンスのないものでゼロから何かを作り出すことが難しく表現出来ない。

きっと自分の想いを歌えたら気持ちのいいものだろうか。絵を描けたら誰かに届くかな。好きなように創造できる力はすごく楽しそうだな。最後の願いは。
最期とういうものに苦しくもなく痛くもなくただ眠るように尽きていきたいベッドで眠るように。
海外にも行きたいパリに行って洋服屋やお菓子を見たかった。
ファッションデザイナーになりたいと言ったが結局は自分がその服を着たい側だっただけ。あと写真も撮りたい綺麗な景色を。

死にたがってるくせにこんなにやりたいことあるんだよね諦めただけで。

6/10/2024, 10:17:04 AM

今のところ、「やりたいこと」というのは見つかっていない。将来の夢というのはあるが、その仕事に就いて具体的に何をしたいか。それは決まっていない。
 今のうちにこういうことは決めておいた方がいいのだろうか。でも、早い段階から、そんなに詳しく決めておくのも、果たして楽しいのかというのもある。行き当たりばったりくらいが丁度良いのかもしれない。
 ……やりたいことが見つからないのが、1番の幸せだと考えることもできる。それだけ、今の生活が充実しているということだから。まぁ、どちらにしろ、今は幸せだ。

6/10/2024, 10:16:39 AM

やりたいことが見つからない。
そもそも何がやりたいのかわからない。
以上。

6/10/2024, 10:16:18 AM

やりたいこと

特にない。やりたいことを考え始めたら疲弊するだけだから。

6/10/2024, 10:16:05 AM

やりたいこと
う〜ん、やりたいことか
シユーティング?平たくいうと、鉄砲打
がしてみたいね なんか、絶対にスカッとするわ
後、メドレーで4泳法でのスイミングだね カッコイイヨね

6/10/2024, 10:15:55 AM

やりたいことランキングは?





第1位は「旅行(26.4%)」、第2位は「アクティビティーや非日常的な体験(12.3%)」、第3位は「趣味(8.6%)」

6/10/2024, 10:15:12 AM

絵を描いて
昼寝をしては
また描いて
自分の時間
やりたいことを

図書館の
司書になりたい
夢の夢
叶うかどうか
わからない


やりたいこと。
そう言われてぱっと思い浮かぶこと
私は誰かの記憶に残ってみたい。
ハッキリと記憶に残るのではなく
あんな人いたな〜みたいな感じで
記憶に残りたい。
絵も下手で短歌も俳句も下手だけど
誰かの記憶に残りたい。
人は忘れた時が本当の死だから
特別生きたい訳じゃないけどね。
貴方の記憶の底に残ったら幸いです。

6/10/2024, 10:14:04 AM

色々 やりたいことの目標は立てたりはする
でも つい 飽きてしまい
続かないことが多い
どうやら 俺には 根気がないようだ(笑)

とりあえず 習慣は
このアプリに文章を書くこと
3月31日から 始めた
俺の楽しみの1つだ 結構続いている

6/10/2024, 10:13:22 AM

やりたいこと

自分の意志で生きること。

親の子として生きるのではなく、
子の親として生きるのではなく、
社会の一部として生きるのではなく、

私という人間として生きたい。

6/10/2024, 10:13:15 AM

やりたいことリスト

絵の練習。
本を読んで語彙力を上げる。
書きかけの小説(嗤)を完成させる。
TRPGを勉強して、シナリオを作る。

そうだ。
何かを作って、誰かの記憶に残りたいんだ。


それ以外にも、やりたいことはたくさんある。


時間が足りないなぁ。

6/10/2024, 10:12:49 AM

やりたいこと


それまでできていたことが
あるときから
できなくなってしまった
そのできなくなったいくつかを
いつかまた
できるようになりたい

6/10/2024, 10:12:18 AM

一緒にお祭りに行きたい
旅行で美味しいものを食べたい
おばあちゃんとおじいちゃんになったら
縁側でお茶を飲みながら仲良く日向ぼっこ

私、貴方とやりたいことがたくさんあるの
だから私と結婚して下さい


やりたいこと

6/10/2024, 10:11:55 AM

『やりたいこと🖋️』

楽しい高校生活を送りたい✨
それが一番今、やりたいことである。
高校に合格してから入学式の次の日までの私はとにかく希望に満ちていた。
でも、期待をしすぎてしまった。
なのでギャップがかなり大きかった。
中2からの憧れの学校だった。
それなのに行きたくない…転校したいとか言ってる…
でも、私は変わりたい!
自分を変えるために新しい所でチャレンジしたい!
それが今のやりたいことである。

6/10/2024, 10:10:19 AM

やりたいこと
僕にやりたいことはない  
そもそも自分がどんな人間なのか?それすら分からない

6/10/2024, 10:09:40 AM

やりたいこと
なんだろう
子供の頃みたいなワクワクキラキラは
思いつかない
でも一つだけあるとしたら
あなたのそばで笑うこと

舞華

6/10/2024, 10:09:07 AM

やりたいこと




やりたいことがないとき

思いつくまま何でもやってみること

世の中にどんなことをしている人がいるのか
あちこち調べてみること

やってみてもいいかなと思ったら
見栄をはらず、でも丁寧に応募してみること

用事がなくてもフラフラ散歩すること

行ったことのないところ
やったことのないことに手足を伸ばすこと

金稼ぎや人の目を考えないこと

本当に何も浮かばないのなら
食事、睡眠、運動で体の調子を整え
何か思いつくまで、何もしないこと

6/10/2024, 10:08:35 AM

死ぬまでにやりたい100のことを、友達と書いた。
あれは小学二年生の頃だったかな。
私は友達のユリちゃんに、「死ぬまでにやりたい100のこと書こうよ!」
と言った。
するとユリちゃんはすぐにいいよと言ってくれたので、2人でお店に言って自由帳を買い、死ぬまでにやりたい100のことを書いた。
例えば、「2人でディズニーに行く」とかを書いた。
これから大人になって行って、死ぬまでにユリちゃんとたくさんのことができるんだって思ってた。
でも、そんなアニメみたいなことにはならなかった。
今私は、病院のベッドの上にいる。
病気になって、昨日も一昨日もベッドの上。
明日も明後日もベッドの上。
しかし、病院の先生に余命宣告をされていため、私はあと1ヶ月しか生きられない。
あぁ、みんなともっと楽しいことしたかったなぁ
死ぬまでにやりたい100のこと、まだ36個しかできてないや。
ユリちゃん...ごめん...ね

Next