もしもタイムマシンがあったなら』の作文集

Open App

もしもタイムマシンがあったなら』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど

7/22/2024, 11:40:40 AM

中身は今のまま、小学生の頃に戻りたいな

そうしたら、
早い段階で水泳教室に通わせてもらおう。

夏休みの宿題は、もちろん計画的にこなします。

六年生最後の選抜リレーでは、
あの新しいスニーカーを
履くことはしません。

幼い時は怖がる気持ちの方が大きかった愛犬には
あの頃からたくさん触れ合ってあげたい。

本当はやってみたかった運動会のバトン
勇気を出して手を上げてみようか。

やり直したいこと 今だから分かること 

そんな想いも、タイムマシンに乗せて

111:もしもタイムマシンがあったなら

7/22/2024, 11:37:18 AM

もしもタイムマシーンがあったなら

過去に戻りたいか、未来に行きたいか。 過去に戻ってもう一度小学生からやり直すなんて大変そうで気力がない。テストにマラソン大会、友達との関係なんて面倒くさ過ぎる。

じゃあ未来はどうか。
地球の温暖化や自然破壊が進み、宇宙船に乗って地球から出ているかもしれない。新しい冒険は楽しそうだか、そんなテクノロジーの進んだ世界で、XやTikTok、SNSすら満足に使いこなせない自分が普通に生きて行けるだろうか?
無理そう。

過去も未来もいろいろなことで混沌としているなら、自分の足で確実な一歩一歩を築いていきたい。

明日も頑張ろう。

7/22/2024, 11:35:52 AM

まだ人間が誕生していない、地球に戻して欲しい
きっと神様は、この世の作り方をどこかで間違えたんだよ
人間にはさ、儚くて尊いところも残忍で無責任なところもあるよ
他の生物と人間が共存していくのが現実なんだって分かってたよ たとえ食物連鎖があって、痛くて苦しい想いをする命が生まれてしまうとしてもね。
だけど、僕は、耐えられそうにないんだ
人間のせいで他の生き物が苦しむのも、種が絶えてしまうのも、進化が追いつかないのも、助けてあげられないのも、見殺しにするのも、何もかもが耐えられない


全ての生物が人間と同じように死を与えられているのなら、彼らも、悲しみを知っているだろう
僕が、自分の命をもって贖罪したところで、何も変わらないのに、

今まで苦しんできた命に向けて、死ぬ間際まで飢えに耐え、死ぬ手前までの血を流し、負の感情に蝕まれていったのも、ただの自己満足で終わってしまう。
全ての罪に前世も来世もいらない
ただ、存在という空間にもう何も始まらないように、何も無いところまで消して欲しい

7/22/2024, 11:34:46 AM

もしもタイムマシンがあったなら



というお題ですが…


私は必要ないかな。


今がいいから。


どこにも戻りたくないし、進んだ未来も見たくない。


未来見えても、何事にも感謝できないかなーって。


過去に行っても、今を変えるって難しい。


ただ、戦争は無くしたい。


そんなことできるだろうか。


大人しく生かせてくれ。
というのが私の願い。

7/22/2024, 11:31:57 AM

世界を救うヒーローになりたい。

そんな馬鹿げた夢を真剣に追いかけていたのはいつの事だろうか。何度やり直しても僕にはヒーローなんてなれやしない。

「ほんとに大丈夫?」

「大丈夫だから、ね?」

「何かあったら僕にすぐ言って」

「わかった」

その言葉が君の最後の声だった。あの時無理やりにでも引き止めれば良かった?あの時待って、って言えばよかった?


あの時に戻りたい、なんて無責任な事言わないから、
君と出会わない世界に連れて行って。


『もしもタイムマシンがあったなら』

7/22/2024, 11:30:43 AM

「大戦を始めたヤツに会ってくる」と君が言ってた時に戻して!

題-もしもタイムマシンがあったなら

7/22/2024, 11:30:16 AM

もしもタイムマシンがあったなら

懐かしく思い出すあの場所を
もう一度見に行きたい
記憶の中ですっかり色褪せた
あの場所へ

タイムマシンがあったなら
過去は現在に
セピア色は総天然色に
懐かしさは、何に変わるだろう

7/22/2024, 11:30:11 AM

もしもタイムマシンがあったなら、この世のすべてを疑わねばならない。何を以て「今」を定義すればよいのか、私には分からないのだ。


/お題「もしもタイムマシンがあったなら」より

7/22/2024, 11:30:07 AM

もしもタイムマシンがあったなら、
あなたはどうしたい?


「──────私、は…。」


答えは人それぞれだろう。


『生まれる前の事象を見に行きたい』人。
反対に、
『将来起こることを見に行きたい』人。

『使わない』を選択する人も居るだろう。




私は、絶対に使う。使って、今より幼い私に会いにいく。

そして、伝えるんだ。今の推しの良さを。

未来が変わったって構わないから、布教したい!
あわよくば古参勢になりたい!!

あとは、後悔のないようにね、って伝えたいな。





あなたは、もしタイムマシンがあったなら、何がしたい?

7/22/2024, 11:29:47 AM

【もしもタイムマシンがあったなら】


先のことわかってしまうとつまらないから、
もどりたいかな。
実は、30年くらい前からやりなおしたい。
ずっと思ってる。
口にするとなんかの拍子に本当になりそうで怖いから言わなかったけど、
白状する。
あの恋も、あの迷いも、あの後悔も、あの光も、
あの友情も、あの涙も、あの孤独も、あの焦燥も、
ぜーんぶちゃんとクリアしてきたい。
それからきちんと歩きなおしたい。
そういうことをゆっくりしっかり考えてから、
大きく越えていきたい。
その結果が今のようにならないならそれは仕方ない。
出会うべき人とは出会う、そう思うから怖くない。
中途半端にのこってるから、いつまでも囚われるんだ。
白状する。
もしもタイムマシンがあったなら、30年前、
まだ携帯もスマホもなかった時代へ。

7/22/2024, 11:28:53 AM

もしもタイムマシンがあったら

知らなかったこと
知って経験したこと
それらの物事と同じかもね

買って失敗して
次は買わなくなる
それでも仕方なく買う時もある

経験した後に
タイムマシンを使っても
それはなくならない

知らなくても疑問に残る
その事の答えを知ろうとするのかな

なかったことを
あることにしたこと
それでも変わらずにある
何も理解してはいないのに

あるはずのない
なくてはならない
それらの事柄

全てを知れたとしても
全ては得られない
そして全てが失われた
あなただったものがあなた

そこら辺に
当たり前に
有り触れていて
何処にだってあるけど
敢えて聞いたりしないと思う

問い方も問題だけど
ありのままには応えれない

過ちは繰り返されていて
人間はそれを知ってはいても
やっぱり間違えてしまう

どれか1つを正せても
どこかで必ず間違える
際限なく無限に行えても
ほとんどは違いに気がつけない

これまでとこれからを繋ぐもの
だったら無くならないよね

7/22/2024, 11:28:51 AM

もしもタイムマシンがあったなら
お母さんのお腹のなかにいるよりもまえへ行き
生まれる前からやり直したいな。

7/22/2024, 11:21:37 AM

【もしもタイムマシーンがあったなら】

  過去に戻って、好きな人に振り向いてもらえるような努力をする

7/22/2024, 11:21:09 AM

もしもタイムマシンがあったなら。
 過去に戻ってやり直したい場面がたくさんある。そりゃあもうたくさん。

 だけど、「タイムマシンで過去に行く」っていうのはどんな状態になるんだろう。

 戻った過去にも自分が存在するのでは?
 戻って過去が変えられたとしたら、今の時点まで戻ってきた私はタイムマシンを使うだろうか?

 あっ、これがタイムパラドックスとかいうやつか。

 色々考えていたら、頭の中がこんがらがってきた。
 暑くて脳が働かんので、涼しくしてゆっくり寝ることにしましょう。


 もしもタイムマシンがあったなら

7/22/2024, 11:18:04 AM

もしもタイムマシンがあったなら、"母親"になる前の母に会いに行きたい

母のもとでのびのび育った私だから、今と同じに過去の母とも仲良くなれると思う。
でも、母親になったことで、諦めたことなんかも沢山あったと思うから。
それを知れたら、多分もう少し母に優しくなれると思うし、後悔のない質量で感謝を伝えていけると思う。

自分のことでした後悔は、反省にて成敗。それならば、タイムマシンは未来の後悔を防ぐために使う!

7/22/2024, 11:17:27 AM

《もしもタイムマシンがあったなら》


未来へ行きたい
残りの人生がどうなっているのか見てみたい


                  わかば


━━━


《もしもタイムマシンがあったなら》


過去に戻って
あなたには出会わない人生を選ぶ

今も忘れられない

なら、初めから出会わなければ、と…


                 あおば

7/22/2024, 11:16:42 AM

『もしもタイムマシンがあったなら』💚


もしも過去に戻れたら。

あなたのそばにいたい。

あなたの人生に

少しでもより添いたい。


未熟な僕だから

迷惑かけてしまうけど、

少しでも楽しく

笑ってもらえるように。

7/22/2024, 11:16:20 AM

『もしもタイムマシンがあったなら』

タイムマシンに乗って時間旅行に行けるなら過去の色んなことを見てみたいなぁ。ピラミッド建設現場、恐竜の闊歩する世界、あの日の本能寺、みんなみんなこの目で見てみたい。

7/22/2024, 11:13:09 AM

お題「もしもタイムマシンがあったなら」

タイムマシン……過去には遡れるけど未来には行けない=過去に行ったら現在には帰って来られない、が科学の定説なのだけれど。と夢ぶち壊しな発言を一つ。
これの選択肢としては過去に行くか未来に行くか(もしくは乗らないか)しかない。
そして状況設定(条件・制限)としては二つ。その世界に干渉できるのか否か。

過去に干渉すると、風が吹けば桶屋が儲かるバタフライエフェクトよろしく自分の存在がなくなる可能性もあるし、未来が見られるなら干渉できずとも観察者効果で「その時に見た未来」からは離れる可能性が高い。

……で、過去に行って干渉ができるなら、中学の時に戻りたい。
中学二年の時に再び繋がってしまった嫌いな幼馴染との縁を切って、趣味の合う友達を大切にしたい。

干渉できないなら、白亜紀ジュラ期氷河期その他、人間が生まれる前の世界が見たい。

……好きなピアニストのウラジミール・ホロヴィッツは自分が知った時点で死んでいたし、手塚治虫と同じ空気を吸ってみたい。国語の教科書で割と好きだった向田邦子も、私が生まれる前年に御巣鷹山の飛行機事故で死んでいるし。
そういえば割と好きな野球選手のカークランド(阪神の鳴かず飛ばずの助っ人だったらしい)も私は活躍した時代を知らないし。
歴史の教科書に出て来た有名人とかめっちゃ見てみたい。(同じ時代に生きていたところで見られるかどうかは不明)
謎の絵師って言われる画家とか小説家とか山ほどいるし。(誰だったか、大阪の女性画家で結婚後に断筆して、以降は消息不明なんて人がいたなぁ)
前に読んだ猫が出てくる話ばかりを集めた短編集も、本名不明、住所に郵便が届かないため消息不明という作者の物語が二編収録されていた。いいのか、それ。
漫画家でもたまにいるらしいんだよな。基本的になぁなぁで無断再録すると聞いたけど。(私がその話を知ったのは、珍しく正式な手続きを経て「権利者不明」と確定させて再録された本の紹介。その本を見た作者から連絡がついたと後日談が載っていた)

過去に干渉できないなら、それを逆に利点として戦争の追体験ができるなぁ、と思った。
空襲とか灯火管制とか経験してみたい。終戦から十五年後(「もはや戦後ではない」と経済白書に豪語した年)とか昭和バブルとかも。
まあそれよりは戦前のフィルムが散逸した映画が見たいけど。「大仏回向」だったか名古屋が舞台の有名な特撮と、ディズニーの戦争賛美映画(フィルム処分しただろ)数ある映像化の中でも最高傑作と名高いNHKドラマ版「時をかける少女」の三本。

戦争やら地震やら何やらで焼失した資料も多いと聞くから、失われた資料は見るだけでも色んな知見が得られると思う。自分よりは専門家に行ってほしいけど。
なんで潰したの鹿鳴館。
てか封神演義の初版が読めるよ作者が特定できるよ!?六韜(戦術書)もだな!?

今思い出したけど、フェルメールの盗まれたままの絵画(当時から状態が悪くて心配されている)が一枚あるから、過去に行けるなら犯人が追えるな。
餃子の王将の社長銃殺事件も、過去に干渉できなければ助けられはしないけど、犯人と目的は確定できるし。
未来は刻一刻と変わっていくはずだから、確定した過去が見たい。やったね未解決事件がなくなるよ!
……切り裂きジャックも袴田事件も解決するじゃん。

歴史は順番とか時代とか覚えられなくて嫌いなんだけど、歴史の謎が解明するとかロマンがあって楽しい。
リンカーンに先駆けること四年、世界初の銃殺事件は日本……(誰だっけ。江戸幕府の老中だから田沼意次か?桜田門外の変かな?)ってこれは確定していたな。(ニュースで知ってびっくりした思い出が蘇った)

そういえば写真に写った未来人、なんてロマンもあったなぁ。(当時の服装から一世紀ぐらい現代に近い服装をした男性が写っている、割と有名な話)

てか! 失われた技術が復活するよやったね!!国宝の曜変天目茶碗が量産できるよ!(工芸と美術の世界で割とよくある、技術の失伝)(そもそも制作できたのは一人しかいなかったのでは?と睨んでいる)
先日、洋食器屋のセールでガラスの歴史みたいな本があったから読んでいたら、大阪で一時期廃れた技術を復興させただか薩摩切子が途絶えただか書いてあったなぁ。大阪天満宮の前に記念碑があるらしいから行ってみようと思って忘れていた……。

この「タイムマシンがあったなら」で定義される、タイムマシンの使用条件って何だろう。
ドラ○もんだと過去も未来も両方とも、変えようとしたらタイムパトロールが出て来て警告とか出すよね。
(権力には不正がつきものだから、タイムパトロールの上層部にも勝手に過去を変えた連中がいると思っているけど)
映画の『雲の王国』だったかで洪水を起こした時に出て来た、「ドラえもんは22世紀の未来から来たんだよね!?」って気づくのび太は主人公らしくて良かったなぁ。のび太って『帰ってきたドラえもん』を代表例に「ドラえもんがいなくならないと成長しない」んだけど、この場面はドラえもんがいるのに珍しくしっかりしている。
そしてドラえもんを送り込むセワシの行為は間違いなく過去に対する干渉。(ドラえもんがいなければのび太はジャイ子と結婚するらしい)

7/22/2024, 11:12:51 AM

「もしもタイムマシンがあったなら」

ドラえもんのように
いつでも過去や未来に行って

いろんな出来事を
確かめたり
少し変えたり…


本当にそんな事
できるようになるのかな?


私は…
今が精一杯すぎて
過去も未来も怖くて行けないなぁ…


のび太は勇気あるやつだな(笑)

Next