ひなまつり』の作文集

Open App

ひなまつり』をテーマに書かれた作文集
小説・日記・エッセーなど

3/3/2024, 11:58:02 AM

『ひなまつり』

今日は雛まつりだったね。
すっかり忘れてた。

女の子がいないわが家にとって、桃の節句にはあまり思い入れはない。
でも、雛あられを買ったり、ちらし寿司を作ったり、毎年ちゃっかり気分だけは楽しんでいる。

しかし今年は、本当に完全に忘れていた。

今更買いに行くのは面倒だし、雛あられや白酒の代わりとして、柿ピーと甘酒豆乳をおそるおそる息子に差し出してみた。

一応、どちらも息子の好物ゆえに、切らさないようにストックしてあるものだけど…

どんな反応をするかと思ったら、
すんなり喜んで受け入れた。
息子もあんまり雛まつりを意識してないんだね。

季節感も目新しさも目出度さもないけど、息子にとっては、食べ慣れている好物に勝るものはないらしい。

3/3/2024, 11:57:57 AM

小さな人形はおなごの為に。
おなごの身代わりとなる為、川に流され
沈み、誰に見守られるでもなく死んでゆく。

誰かの代わりとて、侮るなかれ
人形だとて、無価値と決めつけるなかれ

誰にも見られぬ人形は、自分の無価値を思い、死ぬ
水の中はさぞ冷たかろう
辺りを見れば、己と同じ運命が、
小さな沈みゆく命がみゆる

同じ運命の者が集まるならば、
そこは楽園と成りうるか。

小さな人形は小さく笑った。

3/3/2024, 11:57:46 AM

お内裏様とお雛様

雪洞に照らされる

容姿端麗な白い顔

想いを抱え願う人は

儚い二人の心に触れる

三人官女の演奏を

耳を澄ませて聴いてみる

日本文化の美しさ

今年も出会えたよろこびを

3/3/2024, 11:57:26 AM

お雛さまの顔が怖くて、歌のほの暗い響きも怖くて、端午の節句とは違って祝日ではなくて、でも、灰色だった街が瞬く間に桃色を纏っていく様は、真に見事で喜ばしい。


/お題「ひなまつり」より

3/3/2024, 11:56:57 AM

今日はひなまつり

ひな壇に飾るんじゃなくて2つ目の机に雛人形とかを置いた

そしたら雛人形喜んでるようで…

玄関に飾るより、机に飾る方が、見えやすいし、
雛人形も寂しくなくていいですね(*^^*)

3/3/2024, 11:54:59 AM

雛飾り、久しく箱の中に閉まったままだ。あの頃、子どもたちはまだ幼かった。今はもう娘は24才、息子は23才。お雛様は箱の中にあるけど、思い出は何時でも引き出せる。そういえば、娘はひな祭りの歌、歌ってたなぁ、少し音程が違っていたけど。

3/3/2024, 11:53:37 AM

Day.2
あぁ、今日ひなまつりだったんだ。
今日も今日とてその程度の、そんなレベルの
そんな日常を生きている17歳。
昔はひなまつりで祝ったりもした。
しかし今となっては私の中で廃れたもの。
毎日が同じように感じているが実際は無常である。
そんなことを考えながらひなあられを食す。

3/3/2024, 11:53:18 AM

女の子なのに
ひなまつりが嫌いだった
幼い頃から…
母親が 
お雛様が好きだったから…?

母親が嫌い
それが私の記憶の始まり
だから
母親が好きなものを
好きになれなかった

それでもいいんだ…
それも私だから
この思いを昇華できなかったら
私はいつまでも不幸な娘でしかいられない

嫌いなのも私
それが私だから
私自身が認めてあげよう

【ひなまつり】#63

3/3/2024, 11:49:53 AM

「今日、ひなまつりだって」
「あ、だからやたら桃の花を見るんですね」
バイト先の先輩に言われ、そういえば、と店の中を思い浮かべる。菱餅やちらし寿司もあったな、と今更今日が3月3日だと認識する。
「もう関係ない歳だから、忘れてました」
子どもの頃は、よく家族がお雛様を飾ったりケーキを買ってきたりして盛り上がっていたけれど、いつからか自然と祝わなくなっていた。まあ、あれって女児対象らしいし、と自分の中で納得させる。
しかし、先輩はそうではないらしい。
「えー、もったいない! 女の子が祝われる日なんだから盛大にパーティーしなきゃ!」
「はい?」
「ひなまつり! あ、バイト終わったらひなまつりデートしよ!」
「いーですけど……なんかこのやりとり、前もしませんでした?」
えー? ととぼける先輩の、赤いグロスが艶めかしい。
今日はピンクじゃないんだな、と思う。気分屋の先輩らしいといえば、らしいけど。
ふ、と先輩の手元を見れば、気合いの入ったデコデコネイル。あれ、と首を傾げる。やっぱりこの流れ、前もやった気がするな?
「先輩」
「なにー?」
「もしかして、イベントをデートって言って誘う口実にしてます?」
「ふぇっ!?」
間抜けな声が聞こえたので顔を上げると、先輩の顔がグロスと同じくらい真っ赤になっていた。

3/3/2024, 11:47:49 AM

あかりをともしていきましょう
えがおとしゅくふくをあびながら
おはなのかざりはみなさまに
うたげのあとにさしあげましょう

ひろうえん
おひなさまのような
きょうのあなたとわたし

ふたりならんですましがお
そんなこといわずたのしみましょう
きていただいたみなさまに
ありがとうをこめて
わたしたちのあしたに
かんぱいしましょう

#ひなまつり

3/3/2024, 11:47:11 AM

女の子に生まれたことを、
どうしようもなく後悔することがある。

女子力、女子の活躍。
そんな言葉にすごく嫌気が差す。

でも一番嫌いなのは、一番嫌気が差すのは、
自分の性格、性分だ。

ひなまつり。

家族は笑顔でお祝いしてくれるけど、
私は上辺だけの笑顔を浮かべて、

味のしないケーキをただひたすら噛み締める。

「女の子」は、私にとっては重たすぎる。



呪いだ。

3/3/2024, 11:47:05 AM

僕はこの日が嫌いだ。

 女であるということを嫌というほど思い知ら

される。弟は何も祝われないというのに。

 早く、日にちが変わることを願う。



* #ひなまつり No.23

3/3/2024, 11:45:04 AM

今年も、3月3日がやってきた。ひなまつりの日である。女の子の祭りで、その日は雛人形を飾る。雛人形は女の子が結婚できるように飾る人形だ。
今年も、雛人形を飾る。しかし、我が娘は結婚できない。3年前の1月に事故で亡くなった。すでに亡き娘のために今年も雛人形を飾る。バカにする人もいるだろう。娘も成仏できないかもしれない。しかし、娘のために生きていたら行えるイベントは自分でできるものならやってあげたいの。20歳まで雛人形を飾ろう

3/3/2024, 11:44:42 AM

ひなまつり

お雛様と
お内裏様

私の祖母の家に
飾るのをよく手伝ったの

そしたら弟が
女の子の日はあるのに
子どもの日だけでずるいって

そんな懐かしいことを
思い出した

3/3/2024, 11:44:09 AM

ひなまつり
 
ひなまつりと言えば、雛人形が最初に思い浮かぶ。
以前百貨店の雛人形売り場に行ったら、パステルカラーのお着物を着た雛人形やちりめんでできた可愛いサイズの雛人形、お内裏様とお雛様が立っているものを見かけた。
今は色々な雛人形があってどれも美しいなと思いながら見たのを思い出した。

お雛様たちは、いつまでも成長を見守ってくれていると思うと温かい気持ちになる。
お雛様たちに想いを馳せ蛤のお吸い物とちらし寿司を楽しみながら、ひなまつりの夜は過ぎていった。

3/3/2024, 11:42:26 AM

くすくすと ひそやかに
あかいしきもののした
きかんげんてい ひみつきち

きょうはたのしい ひなまつり
ひそやかに ひめごとを


ひなまつり(お題)

3/3/2024, 11:41:13 AM

特に思い入れもない普通の日
この日に限らず、イベント事に興味がなくて

唯一12月24日は『ケーキを食べる日』です
同士求む

#ひなまつり

3/3/2024, 11:41:04 AM

毎年楽しみだった

かわいい
ひな人形が飾られて
ちらし寿司食べて

たのしかった
【ひな祭り】

3/3/2024, 11:38:44 AM

『日曜日』

桜もちを食べながら思う
「きっと彼も娘と食べているのかな」

小さな女の子を膝に乗せて笑う彼
頭に浮かんで
お茶で流し込む

ねえ私
こんな思い、いつまで続けるの?

#ひなまつり

3/3/2024, 11:38:18 AM

【ひなまつり】

会社出社時。
「今日ってひな祭りですよね」
私は何気なく言った。

すると鈴木先輩は答えた。
「ああ、あの日か。うちの会社も騒がしくなるな」

どうやら何かあるようだ。
鈴木先輩は続けた。
「まぁ見ればわかるさ。よくあるやつだよ」

しかし会社に着くと想像を絶する光景が広がっていた。

「ギァ゙ァ゙ァ゙ーーーーーーーーーー」

祭壇にはたくさんの人が並べられ生きたまま火をつけられていた。
周囲には松明が大量に置いてあり、よく見ると生首がくべてある。
祭壇の中央では司祭らしき人が生贄を日本刀で滅多刺しにしている。

「な、何ですかこれは?」
私が誰もが抱くであろう疑問を呈すると鈴木先輩は答えた。

「何って?ひなまつりだよ。年に一度、クレーマーや使えない部下を燃やして神に捧げることで会社の繁栄を願う祭りさ。まぁ祭りの形は地域差があるからちょっと驚いちゃったかな。ハハハハハ」

なるほど。

「ちなみにヒナアラレというのはここで燃やした人たちを砕いて丸めたお菓子のことだよ。後で食べるからよく覚えておいてね」

なるほど。

「あとひなまつりの由来は火成(ヒナ)祭りからきてるらしいよ」

なるほど。

私は即行で退職した。

Next