子どもの頃、家には鏡台があった。母の花嫁道具であるその鏡台は、扉開きの三面鏡だった。私はその鏡台を覗き込んで遊ぶのが好きだった。左右の鏡の角度を変えるとどこまでも自分の顔が映る。普段は目にしない自分の横顔や頭の後ろをみることができる。
ある日、ひとりだけ私と違う動きをしている子を見つけた。
鏡を覗く度に違う場所に移動している。どこにいるのかは毎回違う。それを見つけるのが楽しかった。
私はその鏡の中の自分に「かがみちゃん」という名前をつけた。
かがみちゃんを見つけて何度目かのある時、かがみちゃんと目が合った気がした。その次の時、かがみちゃんが私に話しかけてきた。
「あなたは鏡の前にいない時、どこにいるの?」
「幼稚園に行ったり、公園にいったりするのよ」と私は答えた。
かがみちゃんはずっと鏡の中の世界にいて、そこからいろんな人を見ている。だけど、それ以外の事はわからないし、鏡の前から人がいなくなるととても寂しくなるのだと言っていた。
それから私は毎日鏡を覗きかがみちゃんにその日の出来事を話した。幼稚園で遊んだ事。お兄ちゃんとケンカした事。私は悪くないのに怒られた事。
かがみちゃんはいつも表情豊かに笑ったり、驚いたり、時には一緒に怒ったりしてくれた。
友達の少なかった私にとって、かがみちゃんは一番の親友だった。
小学校に入ると外に友達もでき、かがみちゃんと話すことが少なくなっていった。たまに暇になるとかがみちゃんと話にいった。かがみちゃんは他に映る自分より少し幼い気がしていた。それでも私の話す友達の話や学校の話を楽しそうに聞いてくれた。
5年生になった頃、私は学校で除け者にされた。いじめというほどではないが、仲良しグループのみんなから遊びに誘われなくなったり、無視をされたりした。理由もわからず、悲しさと悔しさでいっぱいだった。かがみちゃんの前で泣いて、全て吐き出した。かがみちゃんに全て話すと気持ちが少し軽くなり、なんとか毎日学校に通えていた。学校での除け者扱いも時間とともになくなり、またかがみちゃんと話す機会が減っていった。
中学に上がるのを機に我が家は引っ越しをした。母は鏡台を処分することにした。私はかがみちゃんの事が心配になったが、母に話すことはできなかった。
鏡台を覗いてもかがみちゃんが現れる事が少なくなっていた。引っ越しの前日、久しぶりに現れたかがみちゃんに鏡台が処分される事を話した。
「大丈夫だよ、鏡の中の世界はつながっていて、どこの鏡にでも行けるから」とかがみちゃんは言った。それでもいつでも会えるわけではなくなる。それはわかっていた。私はかがみちゃんの前で泣いた。これまでのお礼をたくさん伝えた。
あれから数十年経った。昨日、美容室で髪を切ってもらった。最後に合わせ鏡で後ろ姿を見せてもらった。何番目かに映った私はとても幼くこちらを向いて笑っていた。私が小さく手を振ると、同じく小さく手を振り返してくれた。
——————————-
お題:鏡の中の自分
11/4/2024, 9:51:00 PM