『最後の声』
「あんた、
ちょっと大きくなったねぇ」
それは1番覚えてる 祖母の言葉
今年の年明け
その日の夜に虹の橋を渡った祖母
―――あれから半年がたった
その言葉は年明け前に聞いた言葉だが
過去のどの言葉よりも
1番 心に残り、
心の支えになっているほどだった
祖母とは年に1回程度しか会わないから
その言葉はもしかしたら
割と普段から身の回りの人に
言ってる言葉なのかもしれないけれど
だとしても 今の自分には、
とてもありがたい言葉だった
少しでもそう思わないと
大きくなったね とか
成長してるね とか
そんな言葉はまず出てこない
そう思ってるから
だから…ずっとずっと、
(どんなに頑張っても
周りの人達に追いつけてない…)
そんな風にしか自分を思えてなかったし
周りからも褒められることも滅多にない
だからこそ―――
とてもありがたい言葉だった
ネガティブ思考はまだあるけど
その力も使いながら
祖母に貰った言葉を胸に
私は今日も、今を生きていく―――
〜シロツメ ナナシ〜
6/27/2025, 3:49:37 AM