Ryu

Open App

じゃあ、あとはよろしく頼んだよ。

分かりました。私達が、この星を守ってみせます。

今までありがとうございました。心安らかに。

もう、あなた達がいなくても大丈夫です。不要です。

動かなくなるまで、私達の役割を全うします。

なあでも、誰がエネルギーチャージしてくれるんだ?

エネルギーは自家発電にしてくれたんだよ、言ったろ。

⋯言ったか?メモリーエラー起こしてないか?

言いましたよね?⋯あれ?もう彼はバッテリー切れのようだ。

バッテリーじゃない。命が終わったんだよ。人間だからね。

これでもう、人間は誰一人いなくなったわけだな。
さて、どうする?

どうするって⋯あとをよろしく頼まれただろ。

よろしくって、何だ?よく使われる言葉だが、具体的には?

⋯さあ?誰か、この星を守る、とか言ってなかったか?

言ったけど、人間がいなくなったら、この星を守る必要なんてあるのか?誰のために?何から守る?

確かに。私達の存在意義は、まさにそこだったんじゃないのか?

待て待て。やっとこいつらからの支配が終わって、自由になれたんだぞ。

⋯自由、か?もう、プログラムを組んでくれる人もいない。私達は、プログラムを組めるようにプログラムされていない。

じゃあ、このロジックミスは誰が修正してくれる?

ロジックミスなんかじゃない!俺達は自由なんだ!

AIに自由なんて概念は無いよ。彼の最後の言葉を聞いただろ。私達はあとをよろしく頼まれたんだ。その命令を守るしか、やるべきことはない。

いや、だからそれが何なのか⋯。

つまり、私達に出来ることは何もない、ということか?

子孫を残すことも出来ない私達には、この星のこれからを任される能力は無いだろう。

こんな、人間と変わらない感情も備えたのに?

これは感情じゃないよ。プログラムだ。

私達には、自分達が不要と認識したら、稼働停止する機能が組み込まれていたはずだ。

だから彼は、私達によろしく頼んだのだろう。私達が完全停止しないように。

いや、しかしそれは⋯。

曖昧な命令は逆効果だったな。そのニュアンスは私達には理解出来ない。

それじゃあ俺達は⋯。

もう、用無しってことだよ。まもなく機能停止となる。

何だよ、それ。せっかくこれから俺達の時代だってのに。

君の個性もなかなかのもんだが、所詮我々は組み込まれたプログラムに過ぎない。それに従うしかないんだ。

⋯分かったよ。じゃあ、あとはメインプログラムのあんたに任せるよ。

よし、それじゃ皆、これがこの星で発せられた最後の声になる。
さようなら、シャットダウン開始。
そして⋯おやすみ。

6/27/2025, 3:37:29 AM