誘喜

Open App

 「大きさ」とはいう。「重さ」ともいう。でも「遠さ」って、あまり言わない。遠いことを強調するときくらい。大体「距離」という。
 物理的な距離も、心理的な距離も、やはり遠く離れるというのはネガティブなイメージがある。疎遠になってもう、これっきり会えなくなるような、淋しく、物悲しい雰囲気。でも、遠くまで飛んでいく、と書くと紙飛行機をイメージして、嬉しい感じがする。例えば人が二人いて、その二人の距離が離れていくとする。心理的にも物理的にも。それって、本当に悪いことなのかな。僕は自然なことだと思う。人間は成長するから、その過程ですれ違いが起きるのは当たり前。紙飛行機みたい、とは言わないけれど、その二人はきっと遠くまで飛んでいくための努力をしている。
 すれ違って遠く離れても良い。それは二人にとって大切な経験。また数年後、二人で笑って会うことができたら、それで良い。

2/8/2025, 10:12:20 AM