小さな幸せ
幸せの大きさより
不幸せの小ささが鍵なんじゃない?
生きてることに比べれば
不幸せは僅かで煩わしいのです
煩わしさは工夫で誤魔化せたりする
大きさの基準は何処にあるか
どの幸せと比べてみるかで変わる
生きてることと比べても仕方ないけども
まず先に生きている
慈しみ
無垢さ
清さに
幸せを感じるのかな?
大概は狡さや賢さを利用して得た
得たモノに喜んでる人達が多いと思う
問題は狡さや賢さではなくて
損得が幸せとは違うと知ってないこと
それを知っていれば多少は気にもならないよ
3/28/2025, 10:38:38 AM