『虹のはじまりを探して』
『何描いてるの?』
『虹!!』
子供が絵を描いていてそれを覗いたら、紙いっぱいに
大きい虹を描いていた。
『すごい大きいね』
『うん!』
『にじってすごいんだよ!』
『どうして?』
『にじはね?とつぜんあらわれるのに、みんなをしあわせにする力があるんだよ』
確かに。言われてみれば、虹を見て嫌になる人はそうそう居ないだろう。
虹ってすごいんだな…
『でも、何でにじってできるのかな?』
『なんでだろうね』
子供に説明しても難しいだろうな
『ぼく大きくなったら、なんでにじができるかしらべる!』
『そっか〜!頑張ってね!』
『うん!』
無邪気な子供に微笑みながら仕事を終わらせる。
そういえば、虹を初めて見た人って、どんな事を思ったのかな?
調べてみよっと
7/28/2025, 1:38:17 PM