ミヤ

Open App

"愛−恋=?"

"愛から恋を引く"のではなく、
"恋に何を足せば愛になるか"を考えてみる。

あくまで恋を主体にした場合で考えると……、
一目惚れの恋が時間を経てやがては愛になる、というイメージで、時間かなぁ。時間は実際の経過時間ではなく体感・脳内経過時間でもいいかもしれない。
この場合、
 恋+時間=愛
⇔愛−恋=時間
となって、
愛の中から恋をなくす
=愛情・愛着はあるけど恋ではない
=積み重ねた時間だけが残る、腐れ縁みたいな関係性
が今回の解になるのかも。

まぁ、これを真とするならば、
 愛−時間=恋
⇒愛から時間をなくす
=愛情はあるけど時間の積算が無い
(出会って間もなく愛情を抱く)のが恋
ということになっちゃうから、やはり限定された状況下での仮定に過ぎないよな。
ガバガバな考えだから異論は認める。
そもそも、単純に足し引きできるようなものじゃないよなぁ、こういうのって。

10/15/2025, 3:39:44 PM