湯船遊作

Open App

カーテン

梅雨になってしばらくしてからだったと思う。
いつものように起きようとしたら体が動かなくなった。
だから仕事はやめた。一人暮らしもやめて、私は実家の自室、ベッドの上で休んで2週間になる。
そうしてから、彼とは連絡をとっていない。一切連絡を絶っている。
特に理由はない。強いていえば疲れたからなのだろう。
ただなんとなくムカついて、気持ち悪い気がして、触れたくない。それだけだ。

動画でも流そうと思った。
それしかできないし。
携帯を開くと、緑色のアプリに通知が溢れんばかりに溜まっていた。
一応見ておくか。
既読をつけないように、最新のメッセージだけチラ見する。
「横浜駅のパフェやばい」
と彼から。
聞いてもいないことをメッセージで送られている。
返信が欲しいのだろう。
彼の通知はあの日から20件溜まっている。
なんでこんなに自分勝手なんだろう。返事を考える身にもなって欲しい。
無性に腹が立ってきたので、メッセージを無視して動画サイトを開く。

大して面白くもない動画を流していると、やはりイライラしてきた。
彼は私を思ってメッセージを送ってきたのだろう。
私のことを思うならしばらく話しかけないで欲しい。
信頼しているなら、1ヶ月や1年。10年だって待てるはずだ。
人には人のペースがある。
いまはペースが合わない時なんだ。これまでは偶々波長があって。いや、違うな。これまでは波長を合わせていて、それで疲れてしまったのだ。
別に悪い人じゃない。
私みたいな先のない人を好きになる訳の分からなさははっきり言って異常だけど、それなりに大切には思ってくれているのだろう。
好きなブランドを覚えていてくれるし、心配もしてくれる。
最もいまはその心配が嫌だ。
まるで私に近づくために優しい人の仮面を被るおじさんみたいな、生々しい気持ち悪さを感じる。
彼は好きな方の人間だ。
嫌いになりたくないから、黙って待っていて欲しい。

そうしてベッドに寝転んだまま過ごしていると、
「夕飯は? 」
と一階から母が尋ねてきた。
えっ。もう夜なのか。
「いらない」
私は返事した。
「焼き鳥だよ」
「大丈夫。さっき食べた」
食べてないけど。
「あらそう? わかったわ。……それと、彼から手紙来てるわよ」
入らない。捨てて。と言いかけて口ごもる。
母に余計な心配はかけたくない。ただでさえどうしようもない私を気にかけてくれているのだから。
「いま行く」
重たい体を起こしてリビングに向かうと、母は心配そうに私を見た。
「ありがと」
と言って、私は母から手紙を受け取る。
「今どき珍しいわね。手紙なんて」
「そうだね」
「返事してるの」
「メッセージで返してる」
「……そう」
母は不思議そうな表情で頬に手を添えた。
これ以上詮索されたくない。
私は部屋に戻ると、テーブルに手紙を置いた。
封筒が2枚に重なる。
1枚目の手紙は見ていない。そして少なくとも見る予定は無い。
そんな気力ないから。
優しい言葉が綴られているのだろう。そんな言葉で私は救われないから無意味だけど。
そう思ってしまう冷たい自分に腹が立ってきた。

なんだか眠たくなってきた。
カーテンを閉めて布団に潜る。
「来週の水曜日で梅雨が明ける予報です。これからはお出かけの際には日差しに注意しましょう」
流しっぱなしだった動画がうるさいので、私は携帯の電源を落とした。



6/30/2025, 3:23:09 PM