窓の縁に長い足を掛けて、男は空を眺めている。
ここは軍のトップの執務室で、自分は現在仕事中であるにも関わらず、である。煙草を吸っていないだけマシだと思いながら、彼は物言わぬその背を見つめた。
「·····」
男とは長い付き合いだったが、こんなにも長い時間無言でいるのを見るのは初めてだった。
長期任務から帰ってきた男はいつになく憔悴しきっていた。大体の事情は把握していたから何も言わなかったが、男の中で何かが壊れてしまったことを、彼はその表情で悟った。
疲れ果てたと思われた男はしかし、帰還した翌日には報告書を携えてこの執務室にやって来た。
いつもと変わらぬ表情に驚かされたのは自分の方だった。一日の休養で立ち直れる任務では無かったはずだ。それなのに男はいつものように飄々とした表情で、「報告書、持ってきたよぉ」と紙の束を持ってきたのだった。
「·····」
男は何も語らない。
彼の地で何があったのか。男は何を斬り捨てて、その手に何が残ったのか――。男の口から語られるまでは何も聞くべきではないと、彼は思っている。
「明日から」
ずっと無言だった男が不意に口を開いたのは、彼が二杯目のコーヒーを淹れ始めた時だった。
「明日から復帰するよ」
その声も表情も、いつもと変わらない。
「·····いいのか」
「いいに決まってるでしょ。誰だと思ってんだい?」
「しかし·····」
彼が何か言おうとするのを遮るように、男は続けた。
「君が命令してくれるならどこでも行くよ。だから言ってくれよ、〝飛べ〟って」
窓の縁に掛けていた足を下ろし、男は彼に向き直る。
ニコリと微笑むその顔になぜか空恐ろしいものを感じて、彼は続く言葉を発することが出来なくなった。
「もうそれしか残ってないんだ」
「――」
「どこでも行くよ。何をすればいい? 誰を消す?」
「おい·····」
「あぁ、決着つけなきゃいけないのが一人いるね。行こうか? 」
「おい!」
「命令してくれ××××××。飛べって言ってくれ·····」
「·····」
「後生だからよ·····」
この時初めて、彼は軍人という仕事を嫌だと思った。
END
「飛べ」
7/20/2025, 12:14:10 AM