プレゼント
《プレゼント》
うちの子がそう書いて寄越した。かれは声が出せない。
「そうだね、何かほしいものはあるかな?」
《よいこです》
「うん、きみはとってもいい子だよ」
《サンタさんがきます》そう書いてこちらを指差す。
「えーと、まずはありがとう。でもサンタさんは子どもの為にいるから、僕は何も要らないかなぁ」
しゅん、とかれは下を向いてしまった。頭からすっぽりとシーツを被っているので、顔の角度で気持ちを推測するしかない。何かくれるつもりだったのだろうか。これはまずい。
「サンタさんじゃなくても、誰でもいつでもプレゼントはしていいんだよ」
かれは笑顔のマークを書いて寄越した。楽しみにしていよう。
エッグノッグを作ろう、そのためにはミルクと卵を買わないと。そういう名目で街まで連れ出した。
村外れの家を出て、目指すは食料品店の手前にある玩具屋である。
さりげなく立ち止まると、かれは巨大なクマのぬいぐるみが鎮座するショーウィンドウに張り付いてしまった。多分、こんなにたくさんのおもちゃを見たのは初めてだろう。横にしゃがんで、目線の高さを共有する。かれがこちらを向いた。
「仲良くなりたいおもちゃはいるかな」
かれはおずおずと、目線の先にある、自分の胴体くらいのクマを指差した。
店主は見事な髭をたくわえた白髪の老人である。
「包みましょうか、それとも抱っこして帰るかい?」
話しかけられたかれは小さく飛び上がって、自分の後ろに隠れてしまった。
「…見えるんですか」
「人生で二度目ですが、はっきり見えますよ。お差し支えなければ…お子さんですか?」
「いいえ。でも、うちの子です」
ちょっとだけ、お店のおじさんとお話ししてもいいかな。うん、お店の中、見えるところにいてね。
店主が初めて見た幽霊は、姪の子どもだったという。贈るはずだったプレゼントを棺に入れてやりたい、と目を泣き腫らして来た彼女の後ろで、その子は目を輝かせてお人形を見つめていた。
「まだ遠くには行っていないらしい」ということが、いいことなのかどうか今でもわからない。自分の頭がおかしくなったのかとも思い、見たことを伝えられずにいるという。
「お辛かったでしょう。…僕のほうは実際、あの子の縁者ではないんです。丘の向こうの…あのスレート葺きの家をご存じでしょう? 今でも身元が分からないのがあの子です。あの丘で寝転んでたら出会いました」
「あの子が…こう言ってはなんですが、今はとても幸せそうだ」
「そうあってほしいです。あ、やっぱり包んでいただけますか? 包みを破くのは楽しいですからね」
深緑の包み紙に赤いリボン。季節にふさわしいものが出来上がった。
帰ろうと振り返ると、かれはこう書いて寄越した。
《おじさんは サンタさんですか》
確かに、そう見える。
「ああ、よい子はいつでも大歓迎だよ」
店主は微笑んでこう付け加えた。
「あの子もこんな風に過ごしているかもしれない。そう思うようにしてみますよ」
僕たちの家の先、丘の向こうのスレート葺きの一軒家は、子どもばかりを狙った連続殺人の現場である。被害者の一人は頭部がない状態で発見され、その頭部は何年も経って、丘の上から見つかった。丘の反対側に引っ越してきた男性が、子どもの頃、一夏だけ過ごした時に埋めた宝物の缶を掘り出そうとして見つけた、と報道されている。この「男性」が僕で、かれと知り合ったのはその丘の上である。
かれは頭に紙袋を被って、カボチャのランタンを抱えていた。僕がいると現れるが、必ず丘の向こうに帰って行く。送って行っても家族らしき人はいない。
出会って数回目、警察に相談しようと思ったころに、「それ」を見つけた。
紙袋以外の服装は、記録に残っていたものと同じだった。子どもたちを閉じ込めていた家の出窓には、カボチャのランタンがあったという。
ハロウィンの夕暮れに、かれはシーツを被ってやって来た。
《おかし か いたずら》
「今クッキーを焼いてるから、少し待ってくれたらあげられるよ」
この子は本当に此処にいるんだろうか。何か幻覚でも見てるんだろうか。
《おかし いらないから このおうちがいい》
どうでもよくなった。あの寂しい場所に居させたくない。
「分かった。じゃあ、きみはこのうちの子だよ」
それで、かれはうちの子になった。ちなみに、素顔は《まだ ひみつ》とのことである。
新しいむくむくした友達が来た翌朝。枕元にプレゼントが置いてあった。
大きな松ぼっくりが一つと、つやつやの団栗が三つ。お礼を言って、虫が出ないよう塩水できっちり下処理をした。
今、松ぼっくりと団栗二つは書物机に飾ってあり、残り一つはコマになってテーブルの上で回っている。
《サンタさんには またあえますか》
「うん、今度会いに行こう」
きみが此処に居られるあいだ、せめて素敵なプレゼントに囲まれていられるように。
12/24/2024, 11:20:16 AM