人間寿命があるからさ、どんな時でもある意味止まれないよね、だから毎日毎日“明日に向かって歩く、でも”私たちって自分で歩いてるようで歩かされてるんじゃないかなって思うんだ。だからこそ「時間に追われる」って言う言葉ができる。そして時間に追われてるって理解する時というのは、傷を負ったとか苦しいとかいう立ち止まりたい時なんだよね。それでさ、立ち止まりたいって思う人ってさ、時間を追うことを怖がると思うんだよね。だって困ることとか不安に思う気持ちが出てきちゃうから。でもね、こう思う人に伝えたいんだけど、まず怖いって思えるのがすごいと思う。私は弱いから、時間が先をいったら諦めようとかもうやめようとか思うと思うんだよね、先を見越してこうなるから今頑張らなきゃって思えるの、すごいと思う。そして、なんか時間に追われるな、時間を追え。みたいな名言あったと思うんだけど、時間を追う時って、時間の後ろにいるのね。すごい人は、余裕を持ってすごく前にいるわけじゃなくて、後ろにいるのよ。だから少しペースを落としても、あなたの想像してる最悪な未来は来ないかなと思います。でも、やっぱり私はペースを落とすのって怖いと思う。ペースの落とし方もあんまわかんない。だから、怖いって思うのも仕方ないとも思う。無責任なこと言ってすみません。ここまで読んで不快にさせてしまった方、深くお詫び申し上げます。申し訳ありませんでした。でもここまで読んでいただきありがとうございました。この文章が誰かの心に響いてくれることを願っています。そして、これを読んでくれた皆様の幸せを心から願っています。
1/20/2025, 10:53:05 AM