羅針盤
「君は羅針盤のような人生の歩み方をしているのだねぇ、と言われたことがありますわ」
「…………らしんばんってなに?」
「方位磁針、コンパス。磁石を水に浮かべると必ずN極が北を向きますわね。それを利用して正しい方角を知るためのものですわ」
「はぁん」
「わかってませんわね」
「俺だって算数の時間に円を書いたり円周率を使った計算したりしたことあるわ。なめんな」
「コンパス違いですわよそれ」
「で、どういう意味なんだよ」
「曲がらないとか頑固とかそういう意味では?」
「お嬢が?」
「……自分で言うの嫌ですけれど、ええ」
「お嬢どっちかって言うとロケットじゃない?」
後日加筆します
1/21/2025, 1:24:46 PM