しずく

Open App

(同性愛です)

 君が紡ぐ歌はいつも、冬の匂いがする。

「あっ、先輩っおはようございます」
「うん、おはよう」
 ふわりと笑みを返すとその後輩は心底嬉しそうにして手に持っていたギターを置いて駆け寄ってくる。
 高校3年の10月。
 部活はとうに引退し、受験勉強真っ只中のこの時期。
 朝早く来ては、この軽音部の部室に寄ることが日課となっていた。
 彼がひとり、歌を紡ぐのを聴き、その横で勉強をする。
「…先輩、もしかしてあんまり寝てないですか?なんかやつれてる」
「え、そうかな?」
「…勉強忙しい?」
「んー、そこそこかな。1年2年のときと変わらないかも」
 心配させたくなくて小さな嘘を織り交ぜた。
 それでも尚彼は心配そうに、少し寂寥が滲んだ顔を伏せた。
「…無理して朝早くここに来なくてもいいですよ…?そりゃ来てほしいって頼んだのは僕ですけど、先輩の邪魔にはなりたくないですし…」
 伏せる睫毛が震えている。
 そんな弱々しい声は俺を気遣ってくれているものなのだろう。
 俺はいつも勉強している定位置の椅子に腰を下ろし、彼を手招きする。彼は不思議そうに恐る恐る近寄ってくる。
「わっ…!ちょっ…せんぱ…っ、」
「嫌だったら離すから言ってね」
「っ、」
 彼は俺の腕の中でふるふると首を振った。
 染まる首裏の赤がかわいい。
「…俺がここくるの嫌?」
「え…!?そなっ、」
「本当に嫌なら来ないようにするけど、俺は来たいからなぁ」
「っ…、ずるい、せんぱい…」
 ばっと振り返っては顔を染めて両手で顔を隠す彼。
 俺が卒業して、彼も卒業するまであと1年と半年近く。
 2度目の桜が待ち遠しい。


君が紡ぐ歌 #228
(帰ってきました…!一段落ついたのでなるべく書きたい…!
書くの久々すぎてめちゃくちゃ時間かかったし、なんか収拾がつかなくなった)

10/19/2025, 1:07:45 PM