〈moonlight〉
会社の玄関を出たとき、夜の空気が頬を撫でた。昼間の湿った熱気がすっかり消えて、街灯の光が白く滲んでいる。
ふと空を見上げると、月がまるで雲の間からこちらを覗き込むように浮かんでいた。
あと一週間で退職する。理由は家庭の事情──母の介護、と言えば誰もが納得した顔をしてくれる。
けれど、本当のところは、自分の中で何かが静かに終わりを告げたのだと思う。
「今日も遅くなりましたね」
隣で話しかけてきたのは、上司の瀬尾さん。私より三つ年下で、同じ部署のまとめ役。
落ち着いた物腰の中に、時々、若さの名残のような真っ直ぐさを見せる人だ。
「残業、すみません。引き継ぎが思ったより手間取って」
「いいえ。僕も勉強になりますから」
そう言って彼は笑った。月明かりに照らされたその横顔が、思っていたより穏やかで、胸の奥に少し温かいものが灯った。
駅へ向かう道を並んで歩く。ビルの谷間から洩れる光と、月の光が混ざり合って、アスファルトに淡い影を落としている。
会社では上司と部下でも、こうして歩くと、不思議と同じ時間を歩いてきた仲間のように思えた。
「退職理由、誰にも話してなかったんですね」
「ええ。なんだか、まだ口にするのが怖くて」
「そうですよね。
僕も、前の部署を異動するとき、何かを失う気がして言えなかったです」
信号が赤に変わり、横断歩道の手前で立ち止まった。
見上げると、夜空の真ん中に丸い月が浮かんでいる。街の灯よりも少しだけ強く、でも刺すようではない光。
「……月が、綺麗ですね」
彼が小さくつぶやいた。
「ええ。
なんだか、今日が終わるのが惜しくなりますね」
青に変わる信号を待ちながら、ふたりでしばらく空を見上げた。
月の光は、すべてをやわらかく包み込む。過ぎた日々の苦さも、思い残した気持ちも、ぼんやりと溶かしていくように。
「……瀬尾さん」
「はい?」
「この仕事、嫌いじゃなかったです」
「知ってます」
短い返事。けれど、その一言が、私には十分だった。
駅の入口で足を止める。終電の時刻が近い。
「じゃあ、ここで」
「お疲れさまでした。また明日」
そう言って頭を下げると、彼は小さくうなずいた。
改札を抜けて振り返ると、彼はまだそこにいた。月の光を背にして、手を軽く上げる。
その姿が、夜の街に溶けていく。
きっと私は、この光景を忘れない。
十五年分の時間と、これから向かう未知の道。その境界に、彼の姿と今夜の月が静かに浮かんでいる。
10/5/2025, 12:36:41 PM