夏子

Open App

ちょっと前の大晦日の話…

我が家は、数年前から決まった
仕出し屋さんに、皿鉢料理を頼み
家族で年の瀬を越すのが慣習だ

去年末から元旦にかけても変わらず
おんなじパターンの家族の食卓…

ただ……変わったのは料理の内容だった
この不景気、食材の価格も爆上がり…

値段を据え置いてくれた仕出し屋さん
だったが、毎年必ず入っていた蟹の爪は
姿をくらました…

まあ、全体的には味も良いしこのご時世
致し方ないのは理解し美味しく食べた

………がっ!

小学生組の双子は、「蟹がない…」と
何だか切なそうに言うので…

ひらめきだけで生きている私の脳裏に
パン!と浮かんできたのは…冷凍室に
眠っている「ほぼ蟹」なるカマボコww

大晦日の夜は無礼講で、皆がハメを外して
騒いでいる隙に、蟹の偽装を決行したww

見た目が大切…お洒落な器に盛り付け
いい感じに仕上げていく…

「はい…どうぞ」

「わぁ!」……「カニ?」…と双子

「沢山あるからいっぱい食べていいよ」
と、にこやかに皆の前に出した私…

「うん!おいしい!カニ…みたいw」

やっぱりバレるか…とは思ったが皆が
笑顔になって、ますます場は盛り上がり
カニの偽装は大成功!

食材高くたって、生活大変だって庶民の
底力を舐めてもらっちゃ困るww

楽しく乗り切る方が絶対に幸せ!






1/26/2025, 12:26:50 PM